日本人の選ぶ「歌がうまい女性声優ランキング」を見た台湾人の反応

日本人の選んだ「もっとも歌がうまいと思う女性声優ランキング」が台湾で紹介されていました。演技だけでなく、歌もうまい日本の女性声優を見た台湾人の反応をまとめました。
歌がうまい女性声優TOP20 耳が悦ぶ時間が来ましたよ
今の声優さんは演技のお仕事だけしていればいいというわけではありません。その声を音楽方面にも使わなければもったいないと、アイドル化する声優さんも増えてきています。特に歌が上手な女性声優さんは多いですね。皆さんの頭にも何人か浮かんだことでしょう(o´罒`o) 。キャラペディアでは「歌がうまい女性声優TOP20」が選ばれました。今日は女性声優のランキングをご紹介しますが、いずれ男性声優版もご紹介することがあるかもしれません。
第20位:井口裕香
第19位:三森すずこ
第18位:堀江由衣
第17位:豊崎愛生
第16位:たかはし智秋
第15位:沢城みゆき
第14位:今井麻美
第13位:田村ゆかり
第12位:平野綾
第11位:雨宮天
○第10位:林原めぐみ
○第9位:茅原実里
○第8位:戸松遥
○第7位:坂本真綾
ご主人は男性声優版でランクインするかも?
○第6位:日笠陽子
○第5位:高垣彩陽
○第4位:花澤香菜
○第3位:南條愛乃
【南條愛乃】4月29日発売「黄昏のスタアライト」TV-SPOT(0:15)
○第2位:早見沙織
厳選・早見沙織メドレー〈改〉(1:07:46)
○第1位:水樹奈々
水樹奈々『Ladyspiker』(NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTIC- in さいたまスーパーアリーナ)(4:16)
第1位は紅白歌手でもある奈々ちゃんでした。
最近は歌手活動のほうが多いようですけどw
男性声優版も作られるんでしょうかね? 私は豊永さんに入れたいです。
台湾人の反応
- みかこしがランクインしてなくて残念
- 林原さんはアーティストと声優兼業のはしりみたいな人よね
(訳注:一応小山茉美さんの時代からそんな声優さんはおったと指摘しておきましょう)
林原さんがOP歌った曲はすごく耳に残ってる
10位にとどまったのは、最近はポケモンとかコナンみたいな長寿番組以外の出演が少ないからだろうね
2000年以降の最強声優歌姫が水樹奈々なら、2000年以前は林原さんだと思う - はやみんはキャラソン多いな
- 坂本真綾もすごいよ、ラーゼフォンとロードスの歌はいい。
- 真綾に一票
- 真綾に一票+1
- 俺は林原さんの歌の雰囲気が好き〜。
- このランキングただの人気投票でしょ。
香菜ちゃんの歌は悪くないけどそれほどでもないし…
あやひーの歌は神レベルなのに5位とか…- こういうのはファンがひいきで選ぶもんだからなあ。
- 林原さんが10位なのはおかしい
- 松本梨香とゆずねえはQQ
あとキングはもっと上に行って欲しい、萌えもJPOPも演歌まで歌える人が10位に入ってないなんてビックリだよ。 - 黒崎真音がないとはQQ
- 声優じゃねえ!
- 音大を首席で卒業したえみつんは!!!!!
- はやみんが2位とか! 鈴村さんの奥さんどうした!? あやひーは声楽科出身だぞ!
香菜ちゃんの声は歌には合ってない。天ちゃんの順位はほっちゃんが入ってるべき。
ランクインしてるのがおかしいのも何人かいるな、このランキングは信用できん! - 平野綾は好きだけど
GOD KNOWSの生歌とか聞くとなあ
12位ってレベルかなあ?
87 件のコメントがあります
訳注のおったに反応
声優はあまり知らないからランキングには言及出来ないけど、「演じ声のまま歌う」ってのは凄いと思う。
「演じ声のまま歌う」場合は、結構下手なやつもいる。
田中理恵
声優のことはよくわからんのだが演技がうまいランキングにするとどうなるん?
こういうの読んでも芸人の歌うまい人のカラオケ大会的印象しかいまのところなくて
マジレスすると、下手な声優はいても上手い声優はいない
今のアニメは上手い演技を必用としてないしファンからも求められていないから、上手い声優は需要が無い
演技より声質が重要
それはない。
ヘタだとぼろくそに叩く癖に。
声質というより、役に声があってるかどうかが重視され、演技は音響監督が指導すればいいというのはあるが。
上手い声優はいくらでもいる。
まあだから欧米のドラマや映画の吹き替えに使われる声優さんは限られてるよね
そりゃそういうワリのいい仕事はそれなりの事務所が抑えてるからね
昭和元禄落語心中見て出直してこい。
ああ、あれ。
今実写でやれる俳優は存在しないだろうな…。
キャラとして演じ、キャラの成長と老いを落語の中でも見せる、ってもう…
今はつっても90年代声優の方が酷いぞ。
80年代は更に声優やってる人間自体少ないしな、端役は訓練もしてない俳優以外がやってる事も多い。
確実に今の方が平均レベルは圧倒的に高い。
全員現役で生き残ってるから下手な人はいない。
演技のランキングは好みが分かれるからつけるのが難しいと思われ。
キッズの合言葉
「声量()」「音圧()」「疾走感()」
これを満たしてれば上手いんじゃないの?w
結局上手いかどうかより声質の魅力だからなぁ
これ定期的に話題になるけど、毎回歌う声優限定の人気投票でしかないからなあ
まあ歌唱力なんて一定レベル超えたらあとは好みの差だししゃーないけど
井口が目に入った時点でダメランキングだと理解
戸田恵子は?
CD売り上げやライブ動員順に並べただけじゃないの。
笠原弘子
居ないなぁとは思ったけどw
横山智佐じゃないのか
田村ゆかり白すぎワロタ
誰だよwって思ったら歌の上手い「歌手」じゃなくて「声優」だった
水樹奈々は上手いけどおもしろみがないんだよな
好きな声優が歌う…それだけでなぜか高評価してしまうんだなぁ。
サクラ大戦に出てる声優は上手い人多いんだけどな
若手限定なのか
若手っつーか最近のと言うか
だから堀江美都子とか居ない訳で
高山みなみもかな
バルクホルンさん…
中川かのんおらんやんけおうなめとるんかい
なお坊やあやねるのキャラごとの歌い分けとかは「うわすっげ」ってなるけど、歌唱力として評価されにくいのがな
>音大を首席で卒業したえみつんは
これ、マジ?
折笠冨美子とか戸田恵子とか田中真弓辺りが居ないな
ほんとこれ。
最近の人は似たような声質で聞き分けができん。
主席かどうかは知らんが音大は出てる
ttp://blog.senzoku.ac.jp/senkouka/2010/01/post-77fa.html
東山奈央はいろんなタイプの歌を卒なく唄う
そして、素直に上手い
野水いおりはこれぞアニソンって歌い方
俺は好きなんだけどなー
松井菜桜子はー?
最近さっぱり見ないが
宮原永海
水樹奈々って大したことないのに何であんな持ち上げられてんの?
プロダクションの力とアニメの作曲家に恵まれたんじゃない?
歌唱力はあっても声は伸ばせない感じだね。
たかはし智秋と沢城みゆきはもっと上だろう
田中真弓も上手いんたがなあ
ブロリーの出てくる話で調子外れなカラオケを歌ってるけど。
案の定単なる人気投票じゃん
清水理沙を知らんのか
おぬしやるのぅ アニメ版神撃のバハムートを見てた人しか知らないと思うけどあの方も演技、歌ともに上手だよな でも知名度がないから痛いところだけど
折笠愛の歌声が雰囲気あって好き、チアキングも聞いてて楽しい。
しかし岩男順子の名前が上がらないのも寂しいな。
早見沙織もようやく評価集めてきたなあ
アーチストとしてのデビューは最近だけど
声優デビュー作からED歌ってて若いのにくっそ上手かったからな
なのはでも水樹奈々より田村ゆかりのが安定してた気がするでなあ
まー坂本真綾のが好きだけど
南条さん、音声弄くりすぎとちゃうか。ビブラートも機械だろあれ
ライブでも綺麗なビブラートだが。
逆にライブの方が上手い
林原が入ってる時点で・・・
Mステだかで音程外れまくりで見ててきつかったわ
生でもしっかり歌えんと
坂本真綾、氷青、高垣彩陽、田村ゆかり、水樹奈々、だろ
子役時代の役者としての凄さを思うと、声優という言葉に落とし込むのには抵抗があるけど、黒沢ともよ。
あと、みゆきち、マジすごい。
高山みなみがいない
やりなおし
1:単純に歌唱力とか、歌の上手さで決めたランキング
2:聞いている側にとっての心地よさとか、魅力で決めたランキング
この1と2は、まったく異なるからね。
花澤香菜や田村ゆかりは 2>>1 の典型。
当人も、その辺は意識してると思うし、
作曲家も、歌う声優の持ち味を最大限に引き出すように意識してる。
昔は、「声優が歌う」だけで十分な付加価値があると思われていて、
楽曲のクオリティとか、歌が声優に合っているか、どうかは、
あまり重視されていなかったけど、
今は、そうじゃないんだよね。
話は変わるけど、
最近のアニメは出演声優が主題歌を歌う事が多くて、
好ましいと思う。
ちょっと昔は、適当な新人歌手の新曲の中から、
適当にみつくろって主題歌にする事が多かった。
確かに上手いと言えば上手いのだが、
声質とか、曲の雰囲気とか、歌詞の内容とかが作品に合ってなくて、
聞いていると(悪い意味で)鳥肌が出るような主題歌もあったな。
声優も俳優と同じで自分の世界を持ってるからね。その世界観を歌でうまく表現できれば歌手として一流。
ただし上手いかどうかは別問題。
このランキングはどう見ても「歌が上手い声優」ランキングじゃないね。
まあ、声豚にとっては歌唱力の上下なんて関係なさそうだけど。
知名度も関係してるね
たかはしさんはもっと上だし、ざーさんはもっと下
真綾はミュージカルで意外と本領発揮する
どんな歌でも安定感あるのは閣下かな
みもりんの歌は
生で聞けたものではない
個人的には、たかはし智秋、ゆかりん、高垣彩陽はTOP5圏内だし、
高橋未奈美もかなり上位に入れると思う。
誰それ?って人は、「chiaki takahashi tonarini」「高垣彩陽 you raise me up」
「馬場このみ dear」でググッてくれると嬉しいです。
早見か瀬戸が一位に来るとおもったけど
真綾って生で聞くと大したことない
堀江美都子レベルの歌手いるの?
無理矢理ランニング(゚⊿゚)イラネ
歌唱力だけで存在価値を高めるのは困難な現状なんだよ
ダチャーンおらんやんけ!
キタエリも!
たかはし智秋が16位……?
マダダーレモーが4位な時点でデタラメランキングだわww
その頃よりは格段にうまくなったとはいえこんな上位に来るのは違和感どころじゃないw
小林ゆうを推したい。
ざーさんがあやひーの上ってありえないだろw
豚の耳が目と下半身に直結してるってことがよく分かるわ。
声優人気でブーストかかりすぎな人が何人も居ますねェ…
はなかなが入ってる時点でお察し
いや、嫌いじゃないけどね、上手くはないだろう
水樹奈々は歌売れるし、良い作編曲家に恵まれてると思うけど
本人は歌、別に上手じゃないよね
Lead Outで聞いたたかはし智秋が最初に歌上手いと思った声優だった
水樹奈々は間違いなく上手い
ただベース技術が演歌だからロック&ポップス的には独特で合わないと思う人も多いだけ
なあ、能登麻美子を推す人は居ないんか?
花澤と豊生は下手な部類だと思うが
斎賀さん上手いのになあー男受けしないと無理ですよね…
米澤円と栗林みなみ…
ヒロコ シモノは?
茅野愛衣が入ってない時点で素人達の意見だってのが分かる
別に上手くないだろ
へー、あやひー意外と人気あって評価もされてるんだなあ安心した
うっちーが入ってないのは残念だけど
古いが元祖声優歌手の飯島真理に一票
水樹奈々はうますぎて口パクかと疑うほど正確さにかけてはうまい
その辺の本業歌手より遥かにうまい
まあ全然好きな歌手ではないけど
林原めぐみはめちゃくちゃうまいわけじゃないけどパワーポップでその真価が発揮されて声に表情とロックがある歌手って感じで個人的に好き
小林ゆうも同じ系統ですき
男性声優はうまいと言われる宮野真守ですらみんな大嫌い
女だけどアニソンは女性声優のものしか聞かない
沼倉愛美、上手いと思うんだけど欠片も名前出てないな……
このランキング、ダメダメですわwww
てか、こういうランキングはただただ不毛なだけだと思う
ランキングを作った人の趣味が濃く出ている
好きな声優、嫌いな声優で人によって変わるし
『嫌いだから聴いた事ないから評価できないでーす』とか
ふざけたこと言うだろどうせさ
たぶん水樹奈々嫌いな人は1位に水樹奈々を持ってこないし
このランキング内にいない声優が好きな人はなんでいないの?という人
が出てくるのは当たり前だ
勝手に日本代表を語るな!
こおろぎさとみさんの、ナマケモノの歌(正式タイトル忘れた)が好き