日本の同人誌の「10年前のアニメや漫画のランキング」が懐かしすぎるwww【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「十年前の同人雑誌のランキングとジャンル」が台湾で紹介されていました。もうあれから十年も経っているのかと驚く台湾人の反応をまとめました。
10年前の人気ランキングで当時を振り返ってみよう
オタクになってから10年以上過ぎているという人は、以前どんな作品に夢中になっていたか覚えていますか? 最近ある日本のツイッター民が10年前の同人誌に載っていた当時の人気ランキングを発掘してきました。これを見ると当時の同人誌界の盛況ぶりが思い起こされます。ここにランクインしている作品の中には、台湾でも同じように人気があったもの、今でも人気を維持しているものも含まれます。
○10年前の同人誌に載っていたゲーム、アニメ、マンガ、小説のランキング
(訳注:元記事に画像はありませんでしたが、参考のために追加しています。10年前当時の作品でないものもあります。)
○好きなゲームランキング
1位:戦国BASARA
2位:FINAL FANTASY
3位:テイルズオブシリーズ
4位:ポップンミュージック
5位:幻想水滸伝
6位:戦国無双
7位:サモンナイト
8位:ペルソナ3
9位:Lamento
10位:金色のコルダ
▼戦国BASARAは2005年発売です。
例えば伊達政宗が馬にバイクのようなハンドルとマフラーのような鐙をつけて乗り「レッツパーリィ!」と叫ぶというように、歴史上の人物にアホ設定を付け加えることで人気になりました。初心者でも気軽に楽しめるゲームで、後にアニメ化、舞台化もされています。
▼10年前の2006年3月16日は『Final Fantasy XII』の発売日でした
○好きなアニメランキング
1位:コードギアス 反逆のルルーシュ
2位:家庭教師ヒットマンREBORN!
3位:機動戦士ガンダムSEED DESTINY
4位:D.Gray-man
5位:銀魂
6位:ONE PIECE
7位:NARUTO
8位:鋼の錬金術師
9位:BLEACH
10位:DEATH NOTE
7作がジャンプアニメです。10年前のジャンプの人気が分かりますね。10年後の今、『NARUTO』はすでに完結し、『D.Gray-man』は長期休載の後ジャンプSQ.CROWNに引っ越し。『銀魂』と『BLEACH』は最終章に入っています。少年ジャンプはこの後、人気を保てるでしょうか?
▼『コードギアス』もすでに10年経っているのですね。
当時は熱い議論が交わされていましたが、今でもたまにルルーシュの生死に関する議論を見かけることがありますね。
○好きなマンガランキング
1位:家庭教師ヒットマンREBORN!
2位:銀魂
3位:D.Gray-man
4位:BLEACH
5位:おおきく振りかぶって
6位:NARUTO
7位:鋼の錬金術師
8位:ONE PIECE
9位:魔人探偵脳噛ネウロ
10位:テニスの王子様
こちらもジャンプ作品の天下ですね。
○好きな小説ランキング
1位:まるマシリーズ(『今日からマ王!』原作シリーズ)
2位:キノの旅
3位:バッテリー
4位:ブレイブストーリー
5位:少年陰陽師
6位:彩雲国物語
7位:涼宮ハルヒシリーズ
8位:No.6
9位:十二国記
10位:ハリーポッターシリーズ
2000年に1巻が発売されたまるマシリーズは、現在でも完結していません。涼宮ハルヒシリーズは停滞中。十二国記は2016年中に完結するとアナウンスされています。
▼まるマシリーズ
▼キノの旅も2000年開始の長寿シリーズ
▼唯一海外文学からランクインしたハリーポッター
10年前に同人誌界で流行していたのは『アイシールド21』『ドラゴンボール』『遊戯王』『幽遊白書』『ゲットバッカーズ』『ヒカルの碁』『最遊記』など…。
今でも進行中のものが多いですね〜。(ハマリ中という意味で)
台湾人の反応
- 私が腐ってからもう10年!?QQ
- 『DEATH NOTE』はランク低いな…
- え? 『遊戯王』や『最遊記』ってもう10年前!?
- だからおおぶりの3期は!!!
- 原作も23巻以降台湾版が出ない(吐血)
- 10年たっても連載してるのあるな…
- 最遊記あああ
- 少年陰陽師qwq
- 時の涙が…
- 10年前の『BLEACH』…
- もう戻れない
- 『キノの旅』長いな…
- 15年前のことよく覚えてるけど、当時の同人誌は『幽遊白書』『るろ剣』『封神演義』『KOF』とかが多かった
- ほぼ全部見てた。懐かしい〜。
10年前は単なるアニオタだったけど、今では骨の髄まで腐ってるわよwww - 10年程度ならまだまし。私は腐海に堕ちてもう20年…
- 魔人探偵脳噛ネウロ! 超好き!
- 『ヒカルの碁』には今でもハマってる
- 当時は『ローゼンメイデン』も人気だった

27 件のコメントがあります
ごめんONE PIECEしかわからん
ゲームもしないアニメも観ない層からするとそんなもん
まぁオタクだから全部分かる(覚えてる)という理屈は正しいと思う。
でもONE PIECE以外をさっぱり分からないとしたらココにアクセスするほどの情報強者である筈が無いよね?
話を盛りすぎるのはどうかと思うよ?
なにムキになってるの?
「やべぇ昨日1時間しか寝てないわ~」的な何かだと思うよ?ネタだよ。
海外反応ブログなんだから普通にそういう人も多いやろ
むしろここにはオタクしか来てはいけないみたいな考え方の人がどこからアクセスしたのか不思議
アンテナ経由でなんとなく来ちゃう人も居るからなあ
紅月カレンの薄い本にはお世話になった
気のせいかもしれないけどこのランキング腐ってない?
腐っているとはいえファンの一種だから、人気ランキングなら母数には入ってると思うよ
ブックオフが20%オフやっててキノ買ったからちょっとホァってなった。
FAINAL FANTASYに草
ファイファン派歓喜ww
つい最近の事と思ってしまう俺はたぶんおっさん。
>十二国記は2016年中に完結するとアナウンスされています。
え、マジで!?
新作が2016年中と言う出版社からのアナウンスだったはずなんだけど・・・新作が完結編になるのかね?
ハルヒももう26歳か…
ギアスが10年前とかwww
ナイスジョークwww
2年位前やろ?
な、おかしいよなw
自分は4年前位かと思ってたわwww
>私が腐ってからもう10年!?QQ
腐女子10周年おめでとう❤ QQQQQQQ
10…年…だと?
戦国バサラ、まだはまっているわw
武田トリオと豊臣大家族が大好きなんで真田幸村の新作が楽しみなのに、おやかた様が亡くなられている、だと…
史実に近いバサラがおもしろいのかどうか不安…
おお振り、アニメでしか見てないから続きがすげぇ気になってきた
そろそろアニメ再開してくださいおなしゃす
まるマは続き出るんだろうか…
漫画・小説・アニメ・ゲームは、別ジャンルにしてもらわんと絡みづらいじゃん(; ̄ω ̄)ゞ
未だにコードギアスを超える作品が出てきていないという事実
出てるとか言うやつがでてくるからやめろw
10年程度だとそんなに古く感じないほど年くったんだな俺…
戦国BASARAは一見よくあるキャラゲーだけど武将に対する知識もリスペクトもない薄っぺらだから腐しか残らなかったな
その腐だって入り口にはなったけど中身が無いからみんな他へ行った