日本人がオススメする「海外アニメ」ランキングを見た台湾人の反応

日本のアニメファン1万人が選んだ「もっともお気に入りのお薦め海外アニメ TOP20」が台湾で紹介されていました。日本人の好きな海外の人気アニメを見た台湾人の反応をまとめました。
「日本のネットユーザーお薦めの海外アニメTOP20」幼い頃に思いを馳せる時間が来ました
小さい頃から西洋、東洋のアニメを見てきた私ですが、昔は全て「アニメ」と一括りにしていました。しかし、大人になると日本と欧米のアニメの違いも分かるようになってきましたw さて、これまでは日本のアニメの投票ばかりしていたcharapediaが、最近「日本のネットユーザーお薦めの海外アニメTOP20」を選出しました。一万人のネットユーザーが推薦する欧米のアニメとはどんなものなのでしょうか? さっそく見ていきましょう!
(訳注:原文では11位から20位に画像はありませんでした。)
第20位:アラジン
第19位:アドベンチャー・タイム
第18位:美女と野獣
第17位:ファインディング・ニモ
第16位:くまのプーさん
第15位:RWBY
第14位:おかしなガムボール
第13位:アルティメット・スパイダーマン
第12位:アナと雪の女王
第11位:スター・ウォーズ
第10位:フィニアスとファーブ
第9位:トイ・ストーリー
第8位:ミュータント・タートルズ
第7位:ルーニー・テューンズ・ショー
これは、ワーナー・ブラザーズの『ルーニー・テューンズ』の復刻版です。以前、私はバッグス・バニーが大好きでした! かっこいいでしょ(?)
第6位:サウスパーク
第5位:ハッピーツリーフレンズ
グロ可愛いは世界共通ですね(?)
第4位:スポンジ・ボブ
日本に行ったとき、『スポンジ・ボブ』の声を聞いて、妙な感じがしましたwww ついでに言うと、台湾版の声が凄くいいと思いますw
第3位:トランスフォーマー
第2位:パワーパフガールズ
パワーパフガールズの努力に感謝です~。
第1位:トムとジェリー
敵であり、友であり、最終的にはお互いになくてはならない存在になりますね。この猫とネズミのペアは私の幼い頃の記憶の一部です!
台湾人の反応
- 『ジョニー・ブラボー』はQAQ
- 『デクスターズラボ』は!?
- 『フィニアスとファーブ』はニコ動で放送してた
日本人の好みに合うんだろうと思ったよ
見ながら突っ込めるからねwww - 『サムライジャック』
- 『RWBY』を取り上げないで…
泣きそうQAQ - え!? 『マイリトルポニー』が入ってないなんて!?(驚き
- 『マイリトルポニー』がなくて、『ベン10』もないなんて!!
- 『カンフー・パンダ』が入ってないの?(驚き
- 『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』は?
- そうだよ、どうして『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』が入ってないのQuQ
- 『チャウダー』は?

イギリスの雑誌が選ぶ『世界最優秀アニメ映画ランキング』に日本のアニメもランクイン!【台湾人の反応】
イギリスの雑誌『Total Film』で特集されたというアニメ映画のランキングが台湾で紹介されていました。ランキング結…
53 件のコメントがあります
ハンナ・バーべらぇ
シンプソンズが入ってない・・・
アイアンジャイアント入ってないのか
暇つぶしに見たら予想外に泣けた
思わずDVD買ってしまったわw
グラビティフォールズめっちゃ面白いのに
ビーストウォーズ吹き替え版一択。
アレは吹き替えの中の人が暴走した結果・・・
いや好きですけど。DVD BOX買っちゃいましたし。
ポパイ…
2014年版のトムとジェリーは絵が嫌だ・・・
ラグラッツ好きだけどなぁ…
やっぱハイ!ハイ! パフィー・アミユミでしょ
何かほとんどディズニーなあたり
ノミネート自体も偏ってんじゃね?
実際パフィーのアニメは相当おもしろかった
廉価で再販してくれないかな
やっぱりディズニーだけど、キム・ポッシブルはないのか!?
戦う女子高生だぞ
Me too。
シンプソンズがダントツで面白い。
トムとジェリーって走り回ってるだけでツマラナイ。
アメコミ物が0ってどうよ?
ジャスティスリーグは?
ティーンタイタンズは?
バットマン・ザ・フューチャーは?
アルティメット・スパイダーマン?
この数年の物でも名作が多いだろうに…
アルティメットスパイダーマン入ってるじゃん
タートルズもあるし
お前は何を見てんの?
>『カンフー・パンダ』が入ってないの?(驚き
いや、そんなもん流石に入るはずないだろw
年齢層高いアンケだな
こういう良作はいろんな都合で忘れ去られていくんだろう
藤子不二雄モノとかも
最近になってアドベンチャー・タイムにハマって、DVD揃えて
続きをCSで見ている。おもしろいなぁ〜。
あの斜め上の発想力には感心させられる。
CSのカートゥーンチャンネルのステマじゃねーかw
風が吹くときは印象に残ってる
トイレのネズミが・・・(* >艸)
俺、フランス制作アニメ『オギー&コックローチ』結構好きだけどランキング入りしなかったのは残念だ・・・
バットマンもティーンタイタンズも入ってないのは
なにか陰謀を感じるんだ。
ファンタスティック・プラネット
トムとジェリーが1位とかアンパイ過ぎる。
ヒックとドラゴン面白かったけど2は日本で劇場公開されなかったのが残念
Wakfuが入ってない…
面白いのになあ
海外原作で日本がアニメ制作してるのは対象外なのかな?
そんなん含めたら名作劇場だらけのランキングになっちゃいそうで…。
スティーブン・ユニバースがないなんてどうかしている。
カリメロが
まっさきに思い浮かんだのはパワパフだけど、次に浮かんだのはポパイだった…
三十路の自分が印象に残ってるのは、初代トランスフォーマーとニンジャタートルズ(題名はミュータントタートルズだった)かな
タートルズは、今はデッドプールの代名詞になってる第四の壁をぶち壊すってのをやってたりして、型破りで面白かったなぁ
あと、BSでやってたDCコミックやマーベルのヒーロー物も面白かった
アイアンマンとかアニメで観たのを覚えてる
フランスアニメのワクフとか言うのは面白いのかな?
海外アニメにしては絵が可愛いから気になってるんだよね
正直映画とシリーズものは分けてくれよと思う
尺の使い方とか全然違うわけだし・・・
チキチキマシン猛レースは?
シンプソンズの毒のあるギャグが好きだ
トム&ジェリーの偉大さを感じる。
しかも40~60年代に作られた作品が一番面白いからな。
あれ?
ディズニー無双じゃない
トムとジェリーは納得だわ
自分が時々通っているそこそこ大きい病院の待合室の一角に小児科向け?の
子供の為のスペースがあってそこにある大型液晶モニターでよく流れているんだが
気がつくと自分も観てしまっていたりするw
最近息子がカートゥーン好きでガムボールとアドベンチャータイムはほんと好きだわ
声優さんも竹内さんとか朴路美さんだと驚いた
日本のアニメより面白いらしい
実はフランスとの共同制作な「太陽の子エステバン」。
フランスでは続編も作られたそうな。
ザ・ペンギンズ from マダガスカルが大好き
え?マイリトルポニーないとかマジ?
タイニー・トゥーンじゃなかったんか
アナ雪が良作とか本気?
見てみたけど、全然つまんなかったわ。
シンプソンズが無いなんて嘘だろ
おさるのジョージかガジェット警部だな
子供のとき日本アニメが苦手だった。
登場人物がなんか嫌味で、ズルしようとするから嫌だった。
男作者は下ネタとかお色気シーンあるから嫌だった。
(どらえもん、ちびまる子ちゃん、ドラゴンボール、クレヨンしんちゃん、サザエさん)
海外のアニメが好きだった。素直な楽しさセンスも良い。ディズニーは夢もある。
ピンクパンサー、ポパイ、タートルズ、宇宙船サジタリウス、ディズニー。