日本の「鉄道むすめラッピング電車」で悲劇が発生www【台湾人の反応】

西鉄電車キャラクター「朝倉ちはや」と京阪電車キャラクター「石山ともか」のコラボラッピング電車のデザインに悲劇が起こっていると台湾で紹介されていました。なぜか嬉しそうな台湾人の反応をまとめました。
設計ミスな《鉄道むすめラッピング電車》で悲劇が発生…
日本の私鉄である西日本鉄道と京阪電気鉄道は、コラボ企画としてそれぞれの会社に対応する鉄道むすめのラッピング電車を走らせました。ところが、デザインのちょっとした失敗によって悲劇が発生してしまったのです…
○2人の鉄道むすめがコラボ
西日本鉄道の車掌・朝倉ちはや、京阪電気鉄道の運転手・石川ともかのコラボラッピング電車が、実際に線路上を走りました!
○鉄道むすめラッピング電車
○ヘッドマークのイラスト
車両の両側には「鉄道むすめ」が描かれています。しかし、ちょっとした不注意で大変な問題が…
○ドアの横の石川ともか
○車窓に描かれた朝倉ちはや
ドアの横に描かれた石川ともかは、ドアが開いてもあまり影響を受けません。しかし、窓に描かれた朝倉ちはやの場合は、ある悲劇が発生してしまうのです…
○これが通常の状態ですが…
○窓を開けると残念すぎる結果にwww
( ´⌓`)これからはもっと注意してデザインしてくださいね…
台湾人の反応
- マミってるwww
- もっとダメな使い方思いついたの私だけ?w
- さすがw
- マミさんとセルティにすれば合ってたw
- チェルシー…
- 開いた窓から女の子が顔を出したらどうなるのかな?
- 窓あけんなwww
- マミさん!!
- 不幸な事故だったのだ…
- マミさん電車
- デザイナーつれてこいw
- マミさんwwwwww
- 郭昊男
マミってる!!!(訳注:日本語コメント) - ( ´⌓`)ぐでたま〜
8 件のコメントがあります
狙いじゃないの?自社のキャラだしちょっとした遊びごころだよ
めずらしくおもしろい記事だね
いつもこうだといいのに
千葉都市モノレールのアニメのラッピングもいくら赤字だからといってもみっともないな
関西なんだからヒラメちゃんみたいな顔を期待したのに
台湾でもマミってるって通用するんだな
台湾人のコメントで、いきなり『マミってるwww』には噴いたわw
顔出しパネルみたいなもん
存在すら知らなかった。因みに、朝倉というと巨峰と梨と柿の名産地。