日本人が魅力的だと思う「アニメの金持ちキャラ」を見た台湾人の反応

日本人の選んだ「アニメや漫画の魅力的なお金持ちキャラ」ランキングが台湾で紹介されていました。思いついたお金持ちキャラについて話し合う台湾人の反応をまとめました。
《もっとも魅力的だと思うお金持ちキャラ》お金持ちと言うだけで魅力的では?(違)
お金は万能ではありませんが、ないよりもあったほうがいいものであるのは間違いないでしょう。皆さんはアニメや漫画の世界のお金持ちキャラと言えば、まず誰を思い浮かべますか? わたしの頭に真っ先に浮かんだのは「ベイベ〜」が口癖の花輪くんです。この金持ちおぼっちゃまは、わたしの中のお金持ち代表です。(どうやってこのトップ画像を見つけたのかは自分でも分からないので、聞かないでくださいwww)
以下、日本のサイト「キャラペディア」で一万人のネットユーザーによって選ばれた「もっとも魅力的だと思うお金持ちキャラクター」です。皆さんの思い浮かべたお金持ちキャラもきっとこの中にいますよ〜(前髪を掻き上げながら)
(訳注:原文では20位から11位までに画像はありませんでした)
第20位:鈴木園子(名探偵コナン)
第19位:御坂美琴(とあるシリーズ)
第18位:高宮なすの(てーきゅう)
第17位:秋本・カトリーヌ・麗子(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
第16位:シエル・ファントムハイヴ(黒執事)
第15位:海馬瀬人(遊☆戯☆王シリーズ)
第14位:聖川真斗(うたの☆プリンスさまっ♪)
第13位:大道寺知世(カードキャプターさくら)
第12位:道明寺司(花より男子)
第11位:結城明日奈(ソードアート・オンライン)
第10位:骨川スネ夫(ドラえもん)
第9位:須王環(桜蘭高校ホスト部)
環さまはこのリストの中で一番好きなお金持ちキャラです。全てアホ可愛いのですが、時々平民にとってはとても失礼だったりしますwww
第8位:西木野真姫(ラブライブ!)
第7位:神宮寺レン(うたの☆プリンスさまっ♪)
第6位:花輪和彦(ちびまる子ちゃん)
第5位:琴吹紬(けいおん!)
第4位:赤司征十郎(黒子のバスケ)
いつもどんなランキングにも赤司を見かける気がします。もう彼にどんな属性があるかの問題ではなく、彼自身が魅力的すぎるからでしょうねwww
第3位:三千院ナギ(ハヤテのごとく!)
第2位:跡部景吾(テニスの王子様)
第1位:中川圭一(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
面白いランキングになりましたねwww
わたしの思ったアニメ・漫画のお金持ちはみんな入っていました。彼らのように庶民の苦しみを知らないお坊ちゃんやお嬢様と我々普通人(?)が一緒に居ることで、ストーリーが面白くなっているのでしょう^^
皆さんは他にアニメや漫画のお金持ちキャラに思い当たりはありますか〜?
台湾人の反応
- 御坂美琴はいつお金持ち設定になったんだ???
- 超能力者の待遇がいいって文章を読んだ気がする
収入も相当なものだろう - 彼女が通っている常盤台中学はいわゆるお嬢様学校
- それを言うなら「能力者学校」と言うほうが正確かも。
某王国の王室の子弟を不合格者にして外交問題に発展しそうになった背景には、入学基準が「レベル3以上の能力者」だったからだ。
だから常盤台の学生でも金持ちとは限らない。
超好待遇な人は常盤台の能力開発で優秀だった人だ。
学園都市の仕組みでは能力が高いほど待遇が良くなる。
ところで常盤台では婚后光子以外では、明確に金持ちっぽい描写はないし、日常の過ごし方も庶民的だよね。 - wikipediaの学園都市関連の項目だけど
『この学校は貴族学校であり、小説では上条当麻とインデックスがメニューを見たところ、常盤台中学校の学生の一食の価格は4万円(新台湾ドルで約15800ドル)だった』
http://zh.wikipedia.org/wiki/魔法禁書目錄用語列表
『御坂美琴によれば、常盤台中学は優れた能力者に経済的な援助を提供しているという。』だからここで勉強しているからといってお嬢様とは限らないwww
- 超能力者の待遇がいいって文章を読んだ気がする
- みんな『CLAMP学園探偵団』の財団を忘れているね(遠い目
- お金持ちは魅力があるね
- ハンターがないだと?
- 篠原遊馬
- シエルが
16位?! ボクは許さない!! これは命令だ! セバスチャン!! - 花輪くんや中川はなかなか魅力的だと思う。時には無意識に金持ちの傲慢さを見せたりするけど、普段は礼儀正しいし、女性に対しても親切。
- 「スーパー金持ち」白鳥麗次はトップ3に入るべきだろ…
- いつも破産したり、勘当されたりしてるからじゃないか?w
- スネ夫は金持ちだけど、普通の金持ちだよな?
- 『ドラえもん』では一番金持ちキャラだろ
高そうな物を見せて主人公を羨ましがらせるのは、スネ夫の担当になっている。
そしてのび太の悲喜劇が始まるw
- 『ドラえもん』では一番金持ちキャラだろ
- 赤司が金持ちOAO?
- ギルガメッシュがどうしていないの?
- 面堂宗太郎
- 『うる星やつら』の面堂終太郎か?
- 環くんもレンもイケメン~~~~
37 件のコメントがあります
シエルのランク低いなぁ
可愛いのに!
最早面堂は過去の人か…
終太郎に了子だからな。名付け親自身が終わる事を期待してたんだ。
おぼっちゃま君がいないとは…
金持ちではあるが「魅力的」に当てはまらないw
あいつ基本的にクズだぞw
Lが思い浮かんだ
捜査のためにぽっと大金出せるし頭脳は最高だしで言うことねえ
本気で憧れたのはパタリロだな。タマネギ部隊と過ごせたら、毎日が凄く楽しいだろうな〜と思ってた。
正確には「親が」金持ちキャラな。
本人は普通の子供だ。
海馬社長は元孤児で、金持ちの義父から財産&権力を奪ったわけだから
「普通の子供」ではない
中川と麗子も自分の力だけで金持ちになってるぞ
発展途上国の子供と魂交換したとき自力で成功してたからな
ジョナサン・ジョースターは?
あれは金持ちって言うより高貴な家柄って立ち位置じゃないかと
んじゃジョセフかSPWだな
あっちは本物の金持ちだ
スネ夫は金持ちっていうより小金持。または金持ち気取りの見栄はり一家って立ち位置だと思うんだ。
お嬢様ばっかり出てくるアニメが大好き
ターンAガンダム、おにいさまへ、マリみて、シムーン
特に思い出深いお嬢様キャラは『小公女セーラ』のラビニア
唯我独尊な性格とセーラに対する執着・独占欲が面白かったな。
もしセーラがラビニアに降参してたら、セーラのためにミンチン学院長と闘ったんじゃないだろうか。
この世の全ての富を持つギルガメッシュが居ない、やり直し
我様「ふん、この我の財宝の前ではみな等しく凡庸な愚民に過ぎん。雑種は雑種らしくその辺の地べたにひれ伏しているが良い」
金ピカは神話時代の無限の宝物庫を抱えているだけで
現世で金持ちとしての社会的ステータスを持ってるわけじゃないからなぁ
ホロウアタラクシア…
あいつはいつどこにいようと財が集まってくる運命ってスキルの持ち主だから。
受肉して10年で相当儲けてると思うぞ。
たとえ本人にその気が無くてもだ。
丘の上の王子様、あしながおじさん、有閑倶楽部が浮かんだアラフォーです
破嵐万丈と旋風寺舞人ですかね「
その系統ならロジャー・スミスも
白鳥麗子様と剣菱悠里君が浮かんだ自分は古いのだろうか
おれも有閑倶楽部がの面々が真っ先に浮かんだ
一応OVA出てるしね
スネ夫は人間の屑だろう
花形満
人格は兎も角、終生のライバルとしては魅力的な人物ではないだろうか?
スネオの弟が養子に行ってたりする件はどうなるんだろうか
金持ちの世界だからこそありえることなんだろうか
骨川家の閨閥に連なりたい奴なら掃いて捨てるほどいるんだろうな
マリみての祥子様いないとか
私がパッと最初に思い浮かんだのは突撃!パッパラ隊のランコかな
関係ないけどランコの父ちゃん面白くて好きだわw名前も「後光院 欄十郎 宗光」っつーすげぇ名前だし、ランコの本名の方が凄かったけど長すぎて覚えてないや
姫川亜弓とか竜崎麗香とか出てくる私はBBA代表
名前が挙がってるようなキャラは
「金持ち」って単語ゆえにランキング入りできなかったんじゃないの
金持ちは「現代社会において資産家である」イメージが強いでしょ
例えば貴族や王族は、金持ってても金持ち以前に「貴族」であり「王族」
つまり肩書が重視されるので「金持ちキャラ」と言われるとなんか違う
有閑倶楽部は私も好きでした
りぼん作品では異色だけれどもw
美浜ちよ(あずまんが大王)
萩村スズ(生徒会役員共)
ミスター・サタン
ココ .ヘクマティアルが浮かんだ