日本の絵師4人が「ロケット団」を異なるタッチで描いた結果www【台湾人の反応】

日本の絵師4人が描いたポケモンで人気の敵役「ロケット団」のイラストが台湾で紹介されていました。好きなイラストについて語り合う台湾人の反応をまとめました。
4人の絵師がロケット団のイラスト比べ 好みの絵はどれですか?
無印『ポケットモンスター』から登場しているロケット団は、まさしく「ラブリーチャーミーな敵役」です。いまでもファンがたくさんいますよね。最近、ロケット団を愛する4人の絵師がロケット団のイラストを描きました。日本のツイッター民はそれぞれ自分の好みの絵柄に支持を表明している様子。みなさんはどの絵師のイラストが好みですか〜?
○一番手:「どむ」さん
まずはポップな絵柄のどむさん。躍動感がある作風で、これまでもポケモンのイラストをたくさん描いています。
○どむさんの描くロケット団
かっこつけたがりのロケット団によく合っている雰囲気ですね〜。
では他の3人のイラストとも見比べてみましょう。
○二番手:「たるたる」さん
たるたるさんは艶やかな色使いが特徴。シンプルな輪郭に色を重ねて立体感を出しています。
○たるたるさんの描くロケット団
アーボックとマタドガスというメンバーも忘れてはいけません。
○三番手:「ヒョーゴノスケ」さん
ヒョーゴノスケさんは貼り絵のような作風で、哀愁ただよう作品が多いです。
○ヒョーゴノスケさんの描くロケット団
「またピカチュウを捕まえられなかった。ボスにしかられるな…」
「次にがんばればいいさ」
なんていう会話が聞こえてきそうです。
○四番手:「さいとうなおき」さん
最後に今回の呼びかけ人さいとうなおきさん。ポケモンカードの公式絵師でもあります。さいとうさんの絵柄はキラキラ艶やかです。
○さいとうなおきさんの描くロケット団
(゚∀ ゚)みなさんのお気に入りは〜?
台湾人の反応
- どむさんの絵の構図がいいな
- どむさんの絵が好き。構図もコスも、二人の雰囲気もいい。
- みんな一番目が好きみたいだな
- ラブリーチャーミーな敵役 ムサシ コジロウ
- わたしはさいとうなおきさんの細かい絵柄が好き
- 二人目がいいな。偶然捕まっただけなのに協力しているアーボックとマタドガスはちょっとかっこいい。ニャースがいないのがマイナスポイントだけど。
- 芸術的な目で見ると一番目か四番目
- コジロウならなんでもいい…(#
- 四番目がいいと思うよ
- ジョジョ風の絵師がいるものだとwww
- 三番目は個性を感じるけど、
二番目は3Dソフトでポーズとらせただけじゃ?
二番目がいいって人なんているの?- 3Dソフトではあんなポーズ作れないよ
- 分からないのに嘘つくなよ。
- 長いこと2Dと3Dのイラスト描いてきてるし。だから教えてやるけど3Dソフトではできないから
- http://michinoku800.tumblr.com/
これたるたるさんのブログだけど、ここにイラストの詳細が書いてある
PIXIVでも有名人だし
- 全部好き!
- たるたるさんの絵はクールだな
アートって感じ

台湾人「日本人絵師が10年以上絵を描き続けた結果www」「本当に努力したのが分かる」「凄すぎて感動した」
日本のある絵師が10年以上描き続けたイラストの進歩の歴史が台湾で紹介されていました。その努力と進歩のあとに驚き…
15 件のコメントがあります
圧倒的に最後の絵だな
下乳に一票
コジロウがイケメンだ(´・ω・`)
たるたるさん?の絵はデザイン的で面白いな
さいとう・たかお に描いて欲しかった
俺の後ろに立つな!的な
公式絵師が最も無味乾燥という悲しい現実
自分は台湾人と同じく1番手のどむさんだな
ジャンプとかでも時々やるけどこういう試み好きだ
同じキャラでも描き手の個性が出て楽しい
この絵の何が魅力的で何が面白いのかさっぱりだわ
『この時、作者は何を考えて書いたのか?』的な問だからなw
魅力を小難しく語らなくても
この中で選ぶならどれが好み?程度の話だし
魅力を感じ取ることの出来ない人間は、
その程度の感性でしかない。
あっそ
漫才師じゃないのかよ
判子絵評価するくらいならヒョーゴノスケさんを評価する。
えーたるたるさんのが一番好きだなーって思ったのになー。