日本の漫画「織田シナモン信長」が斬新で面白いwww【台湾人の反応】

戦国武将がわんこに転生する漫画「織田シナモン信長」が台湾で紹介されていました。武将と犬を好きな人には堪らない斬新な設定の漫画を見た台湾人の反応をまとめました。
戦国武将の転生 美少女化に飽きたからこんどは犬?
織田信長などの日本の戦国武将は、美少女にされたり、英霊にされたり、乙女ゲーではイケメンにされたりと、アニメやマンガでいろいろイジられています。しかし、もうみんな美少女化に飽きてしまったせいでしょうか? 今度はわんこに転生することになりましたよ! わんこになった戦国武将大集合で、またも新たな戦の火蓋が切られるのでしょうか〜?
○織田シナモン信長 目黒川うな
本能寺の変で死んだ織田信長は、現代日本に犬として転生し、シナモンと名付けられるストーリーです。
天下統一の大志も半ば死を迎えた信長は、自らのやり過ぎた人生を振り返り、きっと来世は犬畜生に落ちるだろうと思います。
○その結果、マジで犬に転生www 自分に呪いをかけるような言葉は慎みましょうw
尾張一国を統一し、桶狭間の戦いや姉川の戦いで連戦連勝。足利将軍を追放したり、安土城を建てたりとイケイケで、武田の騎馬隊すら打ち破った織田信長が…今は若い女の子におさんぽしてもらうわんこに…
○前世の姿でやっていたら完全に変態プレイですwww
シナモンちゃん(信長)「悪くないぞおおおお!!!」ドM覚醒
若い女の子の手から直接飲む水の味は、千利休が点てたお茶を上回る美味さ!!
○そして、前世で因縁のある武将(犬)、上杉謙信、武田信玄、伊達政宗らとの再会
○今川義元や黒田官兵衛までw
わんこと日本史が好きな人は第一話を試し読みしてみましょう!
台湾人の反応
- 信長のイメージ壊されすぎwww
- これまでもさんざん壊されてきたでしょw
- ケモナー「…」
- お散歩する姿から前世のイケメンなおっさんを想像すると…ブフゥwww
- これはなかなかいいなw
- 信長好きだからわんこでも受け入れられるよ(O.O)
- な、なんだこれwww
64 件のコメントがあります
もうなんでも有り。
信長があの世で鬱になってても驚かないわ
俺ならなる。
だって我輩、ウツけ者。
【審議中】
鬱(うつ)獣(けもの)だね
ワンだふる。
わんだふるノブナガだこれ!
凡庸な発想
君どんな作品でもそう言うんでしょ?
分かるよ、上から目線で一方的に貶すって楽しいよねw
俺にはわからんがね
まさに「何も生み出さない人間」の発言ですね
まあ、せいぜい消費・浪費に励んで戴きましょうよ。
この後の展開に期待
何だこれw
「である」がちょっとしつこく感じる
ストーリー上必要な設定なのかが重要。
たいていすぐ破綻してつまらない作品になるんだよな…
その点、大多数のキャラがケモナーである必要性があるうたられるものの世界設定は秀逸。
火の鳥では源義経が犬で平清盛がサルだったな
名古屋だと割と織田姓多いので、勘弁してくれませんかね(−_−;)
あれでもっ、あれでもウチのご先祖様なんです。・゜・(ノД`)・゜・。
この時代の武将はほぼホモなんだがな・・・
とりあえず黒田官兵衛の可愛さにやられた
そりゃここに居る連中は織田信菜…どころか前田犬千代まで知ってるだろうよww
もうあの手の犬は官兵衛にしか見えない、、、
黒田官兵衛もそうだけど伊達政宗の扱いも酷すぎて草生えるw。
台湾人がなんで織田信長を知ってるんやろ。
けどこの前、アフリカ人が信長のファンって言ってた。
まぁ信やんは黒人をサムライにしたし多少は
弥助の本名はヤスフェ、らしい。
お前引きこもりか?
これは妙案ですね。同じ設定で実在した犯罪者の転生話も描いて欲しいと思います。
まあこれはこれで(゜゜)
中学生当時、同級生が片目の視力が極端に低い仔犬に「吉宗」と名前をつけた。
そう、伊達正宗と間違えたのである。
みんなから「片目なら正宗じゃね?」とツッコまれたソイツは
「いや、ほら、コイツ暴れん坊だから!吉宗って暴れん坊将軍じゃん!だから吉宗!暴れん坊だから!」
メチャクチャ大人しくて人見知りな保護欲掻き立てる仔犬でしたよ。
そして案の定、何時の間にか名前が正宗にシフトしてましたとさ。
コミック5巻くらいでネタつきそう
やべ、純粋に面白そうw
学生時代この手のマンガがあったら
もう少し歴史の成績が良かった気がするw
授業とは全く関係ないに一票
女体化なんかよりずっと良いなw
なるほど!
ブチのフレブルなら政宗の眼帯も自然だわー
信玄公は甲斐犬にしてほしかった、甲州&信濃ハイブリッドです
伊達政宗と黒田官兵衛は時代がちょっとずれてるような気が・・・
政宗出てきて萎えたよな。
面白ければ売れる世界だしいいんじゃねーか
他国の偉人とか天皇陛下とかでやりだしたら危険な感じがするけど
他国の偉人オモチャにしているムダヅモなき改革という作品がだなぁ・・・・・・
ハッハッハ!女傑になったり少女になったり、こたびは犬でございますか!
殿は何かと忙しゅうございますな!ハーッハッハッハ!w
どちらかというと、男の方が好きそうだよね。信長様。
女には尻尾は振らなさそうなイメージ。
そう
信長はガチホモ
女は女・即・斬で切り捨てていた
この作者は歴史をわかっていない
あんな子沢山がガチホモの訳ねぇだろ。
22人もガキがいるんだぞ。
ガチホモは信玄だろ、、、証拠の手紙まであるし。
あと子供が居ないって点から謙信もかな? 女説まで出る始末だし。
リードに繋がれ散歩して、
その上道端でマーキングや脱(自粛)してるとか、
ハイレベルすぎて色々こみ上げてくるものがある。
畜生道に落ちたか
まあそうだろうな
面白そうだね
てか最近、こうやって海外で紹介されて知る私w
前田犬千代は出るんですかね
そのうち、縄張りを巡って犬同士で争ったり
熊と戦ったり、鎧着たりするんだろ
何故か北欧でむっちゃ人気出そう
面白そうww
かわいい女の子のペットに生まれ変わるなんて前世でどんな善行したんだよ
日本で歴史上の人物になるという事は、こういうネタや腐女子のおもちゃに
なるという事だから・・・。
1巻を買って読んでみたけど、最初の数話は出オチの勢いでそれなりに面白かったけど、そこから先は失速ぱないぞ
1巻は重版かかる程度に売れたみたいだけど、2巻以降は心配になるレベル
3年後も連載しているなんて誰も思ってないから
今を楽しめよ
じーんーせーいー五ぉー十ぅー年ー
下ぇー天ーのーうーちーをーくーらーぶーれぇーばぁー
ゆーめーまーぼーろーしーのぉーごーとーくぅなぁりぃー
人間な
ワロタ
甥を一族郎党(まだ手を出していない美少女を含む)を三条河原で…の秀吉
家中の分裂に収拾つけるため嫁と嫡男を斬り捨てた…家康
いすれも畜生道に堕ちてるね
猿と狸が犬に転生するというのもおかしなものだが
いまや末裔はフィギャースケーター
魔王化したり美少女化したり、最近はホモサピエンスの男であるほうが稀だよな。
出オチにしろ、いろいろ考えつくなあ、すごいわ
みんな大好き戦国時代、でも、おれは平和な日本が好きw