日本人の見つけた「セーブできそうな場所」が面白いwww【台湾人の反応】

Twitterなどのセーブができそうな場所の画像が台湾で紹介されていました。日常生活で思わずセーブしてしまうそうになる場所を見た台湾人の反応をまとめました。
「え! セーブできるの!?」日常生活でセーブポイントだと思ってしまう場所w
RPGなどをやったことがある人なら、現実世界で噴水やライトアップを見たときに「あ! セーブできそう」と思ってしまったことがあるのではないでしょうか? 日本にも日常の様々な場面でそんなことを考えてしまう人は少なくないようですw 大丈夫、あなたは一人じゃありませんよ〜。
例えば明かりを消してガスレンジをつけたりするとそんな感覚が湧き上がります(どうして明かりを消したのかを聞いてはいけませんw)
このようなオサレ噴水はよくセーブポイントと間違われます
こんな場所を見つけたら「近づけばセーブできるのかな?」なんて思ったとしても仕方ありません。
しかし、実際に入ることはできません。濡れるだけですから ><
LED照明でライトアップされた噴水もゲームのセーブポイントにそっくりです
建物の中で上から照らされたり、床が光っている場所もセーブポイントっぽいw
町中で「セーブポイント発見」と叫ぶ声が聞こえたら、そいつはオタクですw
自分「ちょっとまってて、セーブしてくるから」
友達「お、おう(汗)」
屋外でも公園の照明などセーブポイントっぽい場所があります
ミネラルウォーターのボトルを上向きのライトの上に置くと、まるで容器の中に精霊を捕まえたような感じになります
ロマンチックな効果が出せるし、家の中にちょっとしたセーブポイントを作れますよw
ペンライトを便器に入れてもセーブポイントになります(トイレを使えなくなるという欠点はありますが)
以上、日常生活のセーブポイントっぽい場所でしたw
みなさんは、街中でそんな風に考えたことはありますか?w
台湾人の反応
- ロマサガのいいところはどこでもセーブできることだよね
- どっちかっていうとワープポイントに見えるw
- 闘技場みたいな画像が多いな…小さいころの興奮が蘇ってきた…
- で、いつになったら現実でセーブができるの?
- うさぎこそ世界共通のセーブポイント!
- 頭おかしいんじゃないwwwwww
いままでそんなこと考えたこともなかったのに、これからはもうそう思っちゃうじゃない…
人生もセーブとロードができるのかしら?w - そんなこと考えたことなくて良かった。せいぜい二度見するぐらい
- 池に入ればHPとMPを回復できる。
でも、タイプライターこそ本物のセーブポイントだよ!
51 件のコメントがあります
野外だと時々セーブポイントに猫がいるんだけど
それはきっとキーアイテム(´・ω・`)
つまり、光っているのはセーブポイントではなく猫自身だということか
猫は俺の人生にとって鍵となる重要な得るべき存在だといいたいんだな
そうなのか…
逆だな。
猫が主人公であり、俺達はMOBキャラにすぎない。
バイオハザードを長時間やった後は鉢植えの観葉植物がグリーンハーブに思えて貴重に感じます。
コリウスがレッドハーブ。
グリーンハ―ブは青紫蘇
レットハ―ブは赤紫蘇だよ。
セーブポイントだと思ったら、ボスの部屋にワープした
泉の広場は梅田ダンジョンのセーブポイント
むしろHP&MP全回復ポイントっぽい。
なんて言うか、泉ってそんなイメージだから。
復活の呪文を間違うことはないんだよ
ラブホテルに着いたらとりあえずセーブ
宿泊
休憩
→セーブ
ゆうべは おたのしみでしたね。
西武デパート「 」
つ[ポイントカード]
昔「ウルティマ 恐怖のエクソダス」ってゲームがありましてな
そのゲームのセーブポイントは「セーブデパート」だったのじゃよ……
当時でも「そのセンスはいかがなものか」と指摘されてたw
ウルティマって海外製じゃなかったか
日本に精通している製作者がいたのかもな
確かにそのセンスは外人っぽいわな
いや、元のウルティマはどこでもセーブで、セーブポイントなんてない。
「恐怖のエクソダス」というサブタイが付いたのはファミコン移植版だけで
それは日本製だ。
セーブライオンって白いライオンの像でセーブする大人向けゲームもありますねー
セーブなんかよりリセットしたい…
俺の人生セーブできたところでこの先どんな分岐してもBADEND直行なわけだが
メタルキングの剣を取るまでカジノを繰り返せばおk
リセットできないと、パチカスのBADENDですね
セーブ出来るけどロード出来ない(泣
それ、セーブ失敗してるんちゃう?
ロードはタイムスリップと同義なので出来ないのだ
ぼうけんのしょ1はきえてしまいました
http:/youtu.be/gQf_QTsvXCU
この音を聞くたびにやってしまったと同時に背筋がゾクッとする思いが蘇る……。
蘇ってほしいのは「ぼうけんのしょ」なのに。
実はロードしてるんだよ。
だがロードされたお前は、今のお前自身とは別のパラレルワールドに存在しているから
この世界のお前には認識できないわけ。
泉の広場はないわ・・・w
ロマサガ「その辺の庭でもセーブできるぞ」
クロノトリガー「セーブポイントだと思ったか?敵だよ!」
音を立てずに行動するのもつらいな…おっセーブセーブ!
ピキーン!(SE)
ギャギャー!(戦闘)
泉の広場は心霊スポットだろ!!
どこでもセーブできるのはいいけど
恐竜のいる洞窟内ではセーブしない方がいい
最初の画像がセーブポイントじゃない件…w
こんなクソゲーにセーブポイントなんてねーよ!
そもそもゲームスタート前にキャラエディットすら無かったんだぜ?
所持金どうやって増やすんだよこのゲーム・・・
モブキャラとして設定されたんやろなぁ…。
キャラメイク出来ないだけでも最悪なのに
その上難易度設定がランダムっつーのは致命的な欠点よなあ
低スペなのにエキスパートモードに設定されてたら、開始と同時に詰むわ
一番最初はエクシブ鳥羽アネックスのロビーか
ワロタww
ライトさえあればどこにでも作れそうだな
LEDでライトアップした噴水は魔晄炉だな
こんなライトでセーブできるわけないだろ
ちゃんとに教会に行ってセーブしろよ
ちょっとリセットしてくる
早まるな!単独セーブで、リセットすると初めからやり直しだぞ!
んー、年季の入ったおっちゃんにはセーブポイントっつーより
転送ポイントの方がしっくりくる
地下道の噴水はセーブポイントというより、「空き瓶があれば汲めそうなのだが」と思ってしまうゲームブック世代。
地下街よりもただの通路の一角にあればなおよし。
奥まったところに通常とは違う身なりの人を見ると、ここがセーブポイントだと思ってしまう
なんだよ、バイオハザードの小部屋みたいのは無いのか。
ロープレの類いは一切やらないから全然ピンと来ない。
綾鷹とトイレがARuFaさんで草
ゲイの待ち合わせ場所、大阪泉の広場の
写真があってびっくりよ!