日本の「ラノベ赤髪ヒロインテスト」が難易度高すぎるwww【台湾人の反応】

日本人の作った「ラノベ赤髪ヒロインテスト」が台湾で紹介されていました。難易度の高さに打ちひしがれる台湾人の反応をまとめました。
超難問《ラノベ赤髪ヒロインテスト》満点出せる達人なんてい存在するの?w
最近のラノベアニメには赤髪ヒロインが多いですが、ひどいものになると今期の『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』のようにキャラ設定だけでなくストーリーまでかぶっていたりしますwww 作品の重複があまりに多いためか、ネットにはネタコラも多く出回り…最近は「ラノベ赤髪ヒロインテスト」なるものまで出現しました。全問回答できる猛者は存在するのでしょうか?www
○ネット民が作った「ラノベ赤髪ヒロインテスト」
オタク力に自信がある人は挑戦してみてくださいwww
(以下問題文)
○次の表は近年放映したライトノベル原作アニメのヒロイン一覧である。
問1:空欄1〜10に当てはまるキャラクター名を、フルネームで記せ。
問2:表1のヒロインのうち、王族にあたる者は誰か、該当者を全て記せ
問3:表1のヒロイン出演作のうち、2014年に放映されたものを全て答えよ。
問4:表1ヒロイン出演作のうち、原作がMF文庫Jでないものを全て答えよ。
問5:以下の文章は、表1ヒロイン出演作の原作小説から引用したものである。
穏やかな木漏れ日の射し込む、閑かな森のなか。
ちゃぱあっ。
と、そんな水音が響きわたる。
【a】は――
ぽかん、と口をあけ、その場に立ちつくした。
女の子だ。目の前に全裸の女の子がいる。
(1)【a】に当てはまる語句を記せ。
(2) この原作の正ヒロインは1〜10のうち誰か。
問6:次のセリフに対応するヒロインを答えよ。
(1)「なんだ? 大人しくしていればウェルダンくらいの焼き加減で勘弁してやるぞ?」
(2)「アンタみたいな変態・痴漢・無礼者のスリーアウト平民はこのアタシが直々に消し炭にしてやるわ!!」
(3)「言い訳は聞かないわ。消し炭になりなさいっ!この変態っ!」
(…炎使いが多いですねwww)
○問7:たかし君はオタク歴2年の大学1年生である。ある日たかし君は、貴方がラノベアニメに詳しいと知り、次のように話しかけてきた。
最近のラノベのヒロインってさぁ、歩くマ○コって感じじゃん? もっとこう、一人前のキャラクターとして自立した、そういうヒロインが見てみたいんだけど、なんか知らない?
このようなたかし君に対し、ラノベヒロインのプレゼンテーションを行う必要がある。
表1のヒロインから一人を選択し、たかし君に対してヒロインの魅力を伝えるプレゼンテーションを行うための原稿を記せ。
ただし、たかし君は声優、および制作スタッフに明るくないものとする。
(問題文ここまで)
…できるやついんのかよwww
ともかく初志貫徹の精神でネット上から出来る限りの資料や解答をあつめてきました。間違いがありましたらご指摘ください。間違いはないはずですけどwww
(以下、解答編)
○表1のキャラのフルネーム
1. 空戦魔導士候補生の教官:ミソラ・ホイットテール
2. 精霊使いの剣舞:クレア・ルージュ
3. 落第騎士の英雄譚:ステラ・ヴァーミリオン
4. 緋弾のアリア:神崎・H・アリア
5. 聖剣使いの禁呪詠唱:嵐城サツキ
6. 星刻の竜騎士:エーコ
7. 新妹魔王の契約者:成瀬澪
8. 学戦都市アスタリスク:ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト
9. ハイスクールD×D:リアス・グレモリー
10. 俺、ツインテールになります。:テイルレッド
○テイルレッドちゃんが入ってるのはおかしいでしょwww 作品のタイプもまったく違うしw
問2:3、5、7、8、9
問3:2、6、9
問4:1、3、5、7、9
問5:(1)【a】カミト (2) 作品2「精霊使いの剣舞」
問6:(1)学戦都市アスタリスク (2)落第騎士の英雄譚 (3)精霊使いの剣舞
問7:省略
(解答編終了)
…みなさんの正解率はどれぐらいでしたか? わたしは自分のオタク力にかなり自信がありましたが、このテストは難しかったです(フルネームが難しすぎ!)ある意味皮肉もこもっている問題です。ちょっと前の「今期のアニメが多すぎる」でも触れましたけどねw
○両さんによる解説も加えておきましょう
(日本語版、原文にはありません)
…中川は見分けがつくようになったのでしょうか?www
台湾人の反応
- 全部見たことあるけど
フルネームは書けないわ。作中の呼び名なら分かるけど。 - 待て待て…厳密に言ってテイルレッドちゃんはヒロインなのか??(訳注:そりゃあヒロインでしょう)
- 女性キャラだけがヒロインとは限らない…
- 50%。俺ツイはもう定番だなwww
- このテストレベル高すぎ。合格できそうにない…20点もとれないよwww
- ラノベハーレムアニメにはみんな赤髪がいるな
- エーコのフルネームは難しくないでしょ。あとエーコも龍族の王族だよ。
43 件のコメントがあります
流石に作品が違ってたり、デザイナーが違えば見分けは付く。
ラブライブは無理だった・・・髪型でなんとか
アスタリスクと落第騎士だっけ?
放映も同時期でニコニコでさっき見たとかネタにされてたのは
未見だったらキャラが似てるって言いたくなるのは分かるが
アニメを見た上で違いが分からないと言うのであれば…理解力ね~なって感じ
1以外は王族の様なもんだろ
画像が見れないのは私だけかな?
RSSの方には画像が表示されてるんだが・・・
自己解決
ブラックリストファイルが更新され、画像が置かれたサイトにアクセス出来なくなってただけだった。
それは何より
ラノベは絵がない上、ヒロインが多いから、皆がイメージしやすい記号的なキャラになるのは仕方ないんだよな
酷い言い訳www
難しすぎだ・・・な!
あんたはお尻が出てた方がわかりそうですなw
一応わからん人のために書いておくとテイルレッドは男。
ただし変身してるときは女になる設定。
これは勉強になった
赤髪ヒロインの出るラノベアニメは総じてクソアニメばかりだな
0話切りが捗るぜ
俺なんか全部見てないぜ!
まとめバンザイ!!
ちなみに赤髪ヒロインの出る少女漫画アニメは名作
マット・マートンちゃんやろ
名前なんて一々覚えてるヤツいんの?
マートンちゃんはMF文庫に移籍やな
木戸ちゃんは好きだけどアニメは見ない
MF文庫のキャラだけ難しい
高確率でサイドテールなんだが
赤髪はサイドテールになる病気でもあるん?
赤というよりピンクって認識してるキャラがチラホラいると思ってんの俺だけ?
7つ分かって3つ分からなかった
9と、見てない10しか分からなかったw
そんな私が、他の問題が解けるはずもなく・・・w
落第騎士は評判良かったから見てみたら面白かったわ
ハーレムじゃないしキャラ絞ってるからその分物語に集中出来る
あと一見泥臭い古い演出がバトルにハマってて良かったよ
スクライドラノベ版みたいな感じ
他は知らん
半分くらいは見たはずなのに、ひとりも名前を覚えてないw
見た事はあるんだよ、別キャラなのも分かる
でも何のキャラか思い出せないんだよな
名前はわからんが9はおっぱいドラゴンに出てくるキャラなのはわかった。
あとは何もわからん。
沢山あるラノベの中から似たものを抜粋してくればこうなるよw
同じように『黒髪ロングのヒロイン』で抜粋してくれば似たキャラだらけに見えると思うよ
なんと見ているアニメが一つもなかった
アリアは1期は見たけど内容全然覚えてない。
多分全部見たこと有るけどアリアしか題名を思い出せないw
おかしいなー、どれもわからないなー、と思ったらどのアニメも全部最初から見る気が起きなくて未視聴だった。
全然分から無くてワロタ
シャナくらいなら分かるやろ!と思ったけどそもそもいなかった
分からんと思ったら見てすらなかった
所詮はテンプレだし
赤髪ヒロインと言えば、何故か透明な存在にされてしまう赤座あかり。
見てるアニメならだいたい見分けは付くかな
フルネームとかはともかく
それにしてもあのキャラって向こうでもひゃん扱いなのかw
全然わかんなかった…
よかった、俺は重度のオタクじゃなかったんだな
古いけど、『スレイヤーズ!』のリナ・インバースはいないんだな。
もうラノベってジャンル自体ギャグというくくりの一つにされてるからな
“ひゃん” って何だよ、”ひゃん” って。
大きな政変があるとどこからともなく現れ、
国難の前兆とも繁栄の象徴とも呼ばれる
伝説の生き物にいそうな名前だな。
9番のグレモリーは兄が魔王になっただけで、
本人家族は公爵家ではあるけど、臣民公爵の分類だから貴族です。
6番の本名フルネームの正解って「エーコ・ペンドラゴン・アウローラ・クリスタ・レーナ・アンヘルス・イリア・ロランス・リリアーヌ・ミュリエル・オクタヴィア・ロベルティーネ・デ・ラ・ローザ・レスペランス・ヴァン・コンポステーラ・ド・アヴァロン」らしいな
無理無理
全部見たはずなのにリアスとテイルレッドしか分からんかった