日本のオタクの「部屋に来客があるときの対処法」を見た台湾人の反応

様々なグッズやポスターを飾っているオタクの部屋に来客がある場合、日本人はどのように対応するかが台湾で紹介されていました。様々な対処方法を見た台湾人の反応をまとめました。
緊急時のオタク物件5大収納法 オタ部屋に急に人が訪ねてきたら、オタク物件はどこに隠すのがいい?
部屋のあちこちにオタグッズを飾ってあり、眠る隙間さえあればいい…でも、そんなオタ部屋のエアコンが壊れてしまって修理を頼まなければいけない場合、どうやってオタグッズを隠せばいいのでしょうか? そんな切実な問題が日本の匿名掲示板で話題になりました。それに対する反応はおおよそ5パターン。みなさんは、知らない人が部屋に来るときにはどのような対応をしますか?
○オタグッズやポスターは訪問者を無言にしてしまいます
日本のネット民が挙げた、親戚や修理人など突然の来客への対応法は5種類にわけられます。以下それぞれを見てみましょう!
○第1類:全て押し入れに押しこむ
なんでもかんでもとにかく押し入れに。これなら押入れさえ死守すれば見られる危険はありません!
でも、壁いっぱいのポスターや積み重なったフィギュアをしまうのは面倒…
○第2類:普段からきちんと整理しておき、堂々と並べておけば疑われない
( `皿´)数が少ないからこんなに整理できるんですよ。これは明らかに作品への愛が足りませんね、議論に参加する資格はありません!!!
○第3類:ベッドか布団に隠す
ベッドの下に隠すという方法を挙げる人もいました。でもそれってバレバレじゃないですか?
それにベッドに乗ったときにグッズに与えるダメージのほうが、人に見られるよりずっと恐いです!!!
○こんな隠し方ではグッズへのダメージが!!
○第4類:見たければ見ろ、何を恐れることがあろうか!
そもそも隠す必要などないという意見も!
修理屋にしろ親戚にしろ、会うのは一年に一度とか、もう一生会わないような人ばかり。だったら苦労して隠す必要がどこにあるんでしょうか?
○このレベルの部屋だったら、もうどこから手をつけていいか分かりません!
○第5類:俺の部屋に来るやつなんていねえ…
最後は、絶対に誰とも付き合わず、親戚を来させず、家電が壊れたら自分で直すか放置するというタイプ。これならどこに隠すか心配する必要はまったくありませんね…
(´・ω・)でも最後のはかわいそうじゃないですか…
台湾人の反応
- クラスの女子や隣の女の子が遊びに来たらどうしよう?
- こんなにいっぱい隠しの墨入れご苦労様…
- おれはこんなことに遭遇するはずがない…はず…
- 痛いところを突かれたわ…
- 第4類に一票(オタクはオタクだ、バカめ)
- オタクにだってオタクの品格というものが必要だよ…
だから第2類(片付けておけばいいんだ) - そこまでになったらもう人に見られる覚悟も決めろ!
- 高専のときは4、大学のときは5
今は実家にいるから1 - なんで隠すんだ?
俺は自分の本棚の上に18禁イラスト飾りたいんだけど…
ただどこで買えばいいか知らないんだけどな?w - 実家住みだから4…
ポスターはあるけど関連商品とかはなくて、数もそんなびっくりするほどじゃないけど
13 件のコメントがあります
思ったんだけど
「オタク部屋専用のオタクの工事人・係員」っての需要生まれるんじゃね?
「それじゃお邪魔します・・・お~、「ゆるゆり」・・・良いご趣味で!
ではエアコン拝見・・・\アッカリ~ン/」
みたいなさwww
コンパネ常備するしかねーなw
いくら好きだからって全方位壁面萌え絵やフィギュアで埋め尽くした部屋ってどうなん。
ざわざわ落ち着かないと思うんだが。
晒しといたら蛍光灯焼けして本やポスターの色変色するから
普段から布かぶせたりして隠してるよ
わかるー飾ってるのは割とどーでもいい部類のやつだよねw
日々発売される抱き枕カバーは何処にそんなに需要があるのか不思議だったが、吊るして飾っておく物だったのかw
ポスターでなく枕カバーなのかw
抱き枕は意外と大きい
2本も置くとベッドを占領し自分が寝る場所が無くなる
だから抱き枕そのものは1本だけで、嫁(カバー)を日替わりで変える
嫁(カバー)はすぐ枕にセットできるよう待機しているのです
大奥みたいなもんです
吊るして飾っているわけではありません!
一番最後が答えじゃないの
人が来ることまったく想定しないできないからそうなったわけで
わたしは段ボールに詰めて物置に隠してる
(段ボールに詰める作業の時に毎回うっかり落として壊す)
ディープすぎだろこれw
おたくなんですって聞いたら第2類くらいをイメージする。
壁いちめんポスターは病的なおたくとかhentaiおたくなんですと自己紹介してくれ。
部屋はその人の頭の中だと言う、、君らの部屋はどんなかな
頻繁に人呼んでるけど、隠す必要があるような人はそもそも呼ばないな