日本の「子供向けアニメの表現が残虐すぎる」と視聴者がクレーム!【台湾人の反応】

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第3話の表現が過激だったこと、BPOにクレームが寄せられたことが台湾でも紹介されていました。クレームには否定的なものの、放送する時間帯は考えるべきだと語り合う台湾人の反応をまとめました。
《クレームをつけられた10月開始の新番組》どうしてこれを子供向け番組だと思った?
日本放送倫理・番組向上機構(BPO)は、10月に寄せられた意見を公表しました。その中に明らかに『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を指したものがあります。第3話放送後、確かに表現が過激だという意見も一部にありましたが、まさか本当にクレームをつけられるとは…。ただ、クレーム内容はちょっと理解できないですね。だって鉄血のオルフェンズは明らかに児童向け作品じゃないですから。(;゚Д゚)
以下、鉄血3話のネタバレを含みます。
▼
▼
▼
▼
▼
○8月に露出度が高すぎると指摘された『プリパラ』ED
近年、アニメに対するクレームは増加する傾向にあり、制作者側も過敏にならざるをえません。例えばプリパラもクレームを受け、即修正が入りました。
○修正後は漁に出るシーンに
○でもその後こんな周辺商品も出たのでBPOに感謝(違
○そして、今年10月分のBPOに寄せられた意見
「子どもが視聴する時間帯のアニメ番組で、主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺するシーンがあった。タイトルを見て、子ども向け番組だと思って視聴した子どもも多いと思う。どうしても放送したいなら年齢制限を設けてほしい。
(鉄血のオルフェンズは日曜日の午後5時に放送されています)
このクレーム投稿者は、「鉄血のオルフェンズ」のどこが子供向けだと思ったんでしょうか? 鉄血だのオルフェン(孤児)だの、どう見ても子供向けではありません! それに主人公の三日月は一般少年ではなく少年兵で、幼い頃から訓練を受け、戦場での生活に慣れているのです。
アンチの声もあるものの、多くはこのような大胆な描写を楽しんでいます。少年兵の境遇を描くという硬派な路線は貫いてほしいです。
○子供向けガンダムって、ガンダムAGEみたいなものだと勘違いしたんでしょうか?
○死人が出ないガンダムを見たいなら、楽しくて平和なビルドファイターズでも見ればいいんじゃないですかね
戦争アニメなんですから残酷描写を完全に避けることなんでできるはずがないでしょう…。
台湾人の反応
- 個人的にはこのクレームにも一理あると思うけどね。日曜の午後5時には確かにふさわしくないよ。深夜のほうがいいんじゃないかな?
- タイトルを見てって…
このクレーマーは字を読めないのかしら?
「鉄血」のオルフェンズのどこに子供向けの雰囲気を感じたのか… - そもそも、いまどき「アニメは子供が見るもの」という古臭い考え方をするのがおかしい
- 「アニメ」は子供が見るものじゃない
「カートゥーン」が子供向け - アメリカのカートゥーンだって子供向けとは限らんが?
- カートゥーンもアニメも同じじゃねえか= =
間違ってるのは、アニメやカートゥーンが子供だけが見るものだっていう考え方だろ
- 「アニメ」は子供が見るものじゃない
- なんで某両親をぶっ殺した低能児ガンダムはクレーム受けなかったんだ 😯
- AGEには触れるなよ
あれは勇者シリーズだ - 放送前にゲームやアメリカのドラマみたいに
まず戦争や暴力描写などが含まれるという注意を出すべきだと思うんだ
小さい子がいる親は、それを見て見せるかどうか選べるしね
視聴者全員がアニオタってわけでもないんだから
ガンダムだとかサンライズアニメだからって同じ嗜好のファン向けの作品を作るわけじゃないし!
全ての視聴者にテレビをつけるたびに子供に見せていいかどうか判断しろっていうわけにもいかないでしょ? - 鉄血のオルフェンズ。いままでの所、淡白だなって思う、淡白すぎる…
- 放送時間が午後だと、親が子どもと一緒に見るから
当然クレームをつけるやつもいるだろうよ - 出漁のロゴ(?)おかしい…
- このクレーマーは他のガンダムも見たことないよな。子供のころ深山にかくまわれでもしていたのだろうか、まったく…鉄血はまさしくガンダムだよ。
- こいつガンダムWのヒイロさんがバスターライフルで死人の山を築いたり
OO二期の冒頭に捕虜がふっとばされたりしたのを見たことないんだろうな
北斗の拳で拳王が無抵抗主義の村の村長の頭を張り倒したシーンなんて想像もできないだろう。
そういやイチゴ味見たいけど深夜だから見られないや。 - バカはどこの国にもいるな!!!!
- 鉄血のオルフェンズって日曜の午後5時に放送してるんだ 😯
どうりで…(深夜にやってると思ってた…) - Gガンダムとビルドファイターズ以外に、人を殺したことのないガンダムのパイロットなんていねえだろ? 戦争なんだぞ!
- ドモンだって師匠と兄貴を殺してるし…
- 悪いのはガンダムじゃなく、放送時間を間違えたやつだろ…
- ガンダムはSF戦争アニメ、子供向けではない
- こういうクレームを見るにつけ、自分で作れよって思う
麻枝准が、アニメをファンそれぞれの好みに合わせて作ったら、それは失敗作だって言ってた- でも、だーまえが書いた作品は最近2作とも爆死してるよね
- 麻枝には麻枝の作風があるし、だから麻枝なりの作品を作れるわけで、自分の作風を貫かないなら他人のマネでもしてりゃいいんだよ。
- いまの父親世代もアニメやガンダムに文句を言うのか
- 人間は永遠に自分が深く知らないことに対して拒否感を持ったり文句を言うことから逃れられないんだよ
ひとつには、老化のために新しいことを受け入れられないことへの恐れから。そして、長く生きていれば自分のほうが見識が高いと勘違いする年寄りにありがちな病気から。実のところ井の中の蛙だってことをわかってない。
- 人間は永遠に自分が深く知らないことに対して拒否感を持ったり文句を言うことから逃れられないんだよ
- 日曜の午後5時なんかに放送するから…
- 放送時間の問題だな
- 俺、姫様が料理するところ見てから、自分で料理するときも材料を大きめに切るようになったよ
- クレームの内容はアホすぎるけど、確かに午後5時は早過ぎるよ。クレームを避けるためにも0時以降の放送がいいな。
- 子供に早い段階で戦争の残酷さを教えるのはいけないことかな?
親の役目は子供にこの世界の姿を正しく教えることでもあるだろ? 責任を全部アニメやゲームやマンガに押し付けておいて、じゃあ親は何をするんだ?
112 件のコメントがあります
其の程度で影響されるもんなんだ。
親の顔が見てみたいw
物事の表面しか見ないアホはどこにでもいるんだねぇ
大多数の人はもっとまともだよ
まあなんかこういったクレーム入れる人の子供がなんとなく他人の痛みがわからない人間に育ちやすいように思える
顔は分からんが素行は想像付くなw
ホント子供が気の毒。
子供が気の毒?
確かにそうですね。
しかし、私は小5の女子ですが、鉄血のオルフェンズにハマっていて、三日月なんて特にかっこいいなって思っていたりします。だから、勝手に子供の気持ちになるのはいいのですが、子供の本当の気持ちを見てください。私は好きじゃなかったら見ているはずがないと思います。
この意見について反対する人は?
そうそう。
作品にクレームを付けるんじゃなくて、自分で善悪をきちんと判断できる人間に育てる事が親の義務だと思う。
自分はR18やR18Gにも含まれない表現で、深刻な影響を受けたことはないよ。
子供に現実を見せないようにした結果。
海外では家畜や食料に「残酷だ」と残念な事を言い始め、
大人になっても現実を見ようとせず偽善的に移民を受け入れ、
犯罪やテロが蔓延する修羅の世界が誕生。
ガンプラビルダーはガンダム乗りじゃないだろ…。
ほぼ全滅のVですら夕方にやってたというのに、今更何言ってんだか。
よく解らん力や薬物でホイホイ生き返る様な作品の方が感覚麻痺するわ。
現実の世界の残虐さはこんなもんじゃねーわけだが。平和な日本にいると見えないだけで。
ノイジーマイノリティってやつですね
無視すりゃいいのに、BPO自体が仕事がほしいので対応せざる得ない状況なんですよね。
殆どの人権保護機関(主に国連)がこれ。
BPO自体がエセ人権団体と癒着したり、腐ったりしたらとんでもないことになっていきますね
あー最近やたらとBPO関連の報道をよく見るけど
もうすでにそういう団体(おそらく半島系)とくっついてるのかもね。
BPO は意見が届いたと伝えるのはどんな意見でも大体する
そこからBPOが動くかどうか決めるが大抵実行に移さない
なので目立ちたいやつかアニメ系まとめサイトの話題のネタにするため
今回のようなあらか様ないちゃもんがアニメにちょくちょく来るようになった
精神が出来上がってからならいいんだけどね
未成熟な時にはよくないんだよ
高層階で育つと高所の恐怖心が無くなったり
高速で移動する乗り物からの景色を見ていると速度に鈍感になる
ハイハイをしなくなると頭から転ぶしね
まぁ日曜夕方5時じゃしゃーないわな
しかもロボットアニメだし
子供向けじゃないなんて通用せんわ
配慮が足りなけりゃ肩身が狭くなるだけ
日曜の午後5時かあ…
もろお子様タイムだから
こういう意見が来る可能性はあるよね
しかも、子供に向けてプラモ売ってるんだろうし
まあ、時代なんだろう
昔は許された表現が許されなくなってきてるのは確か
ガンプラの最低対象年齢は8歳
さすがにこの年齢で物事の分別を理解できないなら親の教育のせいだろ
以前、同じ放送枠でマギ、というアニメがあったのだが
青い肌だったけど乳○びピアスをした女魔神が出てきた。
あれでBPOが文句を言ったとは聞かないが
どうだったのかな?
判断基準がどうも良く分からん。
残酷というか
こういうのがカッコイイ!と思ってしまいかねない表現ではあったと思う
最後まで見れば変わるのかもしれないが
この部分だけ切り取って見たら子供は勘違いしかねない
久しぶりに観れるガンダムなのに。
面倒くせえから日本のテレビにもVチップ付けろよ
それで解決するだろう
北斗の拳も殺しまくってたと思うがな。
エルフィンリートみたいに残虐なシーンの描写しているならともかく、
鉄血はそういうシーンをフレームアウトしていたはずと思ったがな。
子供向けなじゃないなら日曜の夕方って放送時間考えろよw
言い訳が糞過ぎるわw
言い訳が糞過ぎるというが、深夜に放送してた艦隊コレクションにも苦情は来てる
子供が見るのに不適切だなんだってな
深夜アニメでもそういうのが送られてくるんだから放送時間考えろって意見も糞過ぎると思うが?
深夜アニメに問題があって「子供に悪影響だ」って言うなら常識的に深夜子供に見せる親が悪いって話になるでしょ。
君の話の方が筋違いだわ。
時間に関わらず嫌なら見るなよw
どの時間帯で放送しようがクレームが来るって言ってるんですが?
危険な映像から“お子様”を守りたいなら、テレビなんか見せずにお気に入りのDVDだけ与えておきなよ。
ゲームはいいのか、ダメなのか。
映画に行かせたっていいし、コンサートに行かせるのもいい。
娯楽なんていくらでもあるんだから。
クレーマー共が水を得た魚のようだ
台湾のコメにもある通り夕方だからだろうしもうアニメは深夜だけでいい気がする
子供には各自親がデズニーとか世界名作劇場とか見せれば良いんじゃない?
深夜アニメにもコドモガーしてたぞ。
この手の連中は子供をダシにしてるだけだから時間帯は関係ないよ。
俺もガンダムと付けば皆こども向けかと思ってたけど
いろいろあるんな
意見自体の意図がわからない。
子供が見る番組で射殺シーンがあったって書いてるだけで、それがなぜどういう理由で問題なのかが書かれてない。
問題だと言うなら、どう問題なのかちゃんと書かないと意味不明だよ。
捕虜を殺すなよ
プリパラは毎週、成人男性の股間を無修正で放送してる
これも欧米の価値観ってやつ
土六や日五は枠の創設当初から社会人がゆっくり見ることができる時間ということで高めの年齢層を想定したアニメをやってるんだよ
ガキは引っ込んでろ
子供は子供だましを観る様に
強いられいるんだ!
幼少期:母親を殺される
少年期:育ての親、仲の良い少女を殺され、故郷を破壊される
中年期:実家を襲撃されれる
初老期:息子が生死不明に
老年期:孫が誘拐される
フリットさんにあやまれw
昔のアニメがクレーム受けてないと思い込んでるのがオカシイ
MSごとパイロットを吹き飛ばすのがセーフで
死にかけたパイロットを介錯してやるのがアウトってのがよくわからん
ごもごもごもごもごもっとも!
何処がが無抵抗で虐殺なんだよ?って話しだよな
そもそも、そのシーンでやられた男は、正規の軍人のくせに子供に決闘をフッカケて来て返り討ちにあった無様な話しなんだよ
大河ドラマで元服したての源平の御曹司が敵将を討ち取ったり斬首するシーンとなんら変わらんよ
そんなのには決まって黙ってるんだよな、この馬鹿クレーマーどもは
クレームつける側は悪くない
意見を言う権利は誰にでもあるから
悪いのはそれを真に受ける製作者だよ
消費者の力が強すぎてクレームと戦えるような場もないから仕方ないっしょ。
BPOは一方的に審査し土下座させる為の組織だしな。
クレーマーに対抗できるのは俺達一般消費者ぐらいしか居ない。
平和ボケしてる日本で良かったね。
アメリカで放送してたら議会でも取り上げられるくらいの大騒ぎになったことでしょう。
ガンダムがアメリカで放映されてたことも知らない奴は黙ってろよ
コナンのほうが問題やろ・・・
なんか勘違いしてる奴いるな。無抵抗の元上司を撃ち殺したシーンだろ問題なのは。
(;ФωФ)少年兵が駄目ならヨルムンガントもアカンのか(汗)
子供のころに恐怖映画を見ながら寝入ってしまい夢でうなされるって特権は昭和世代だけの特権なのかね。
チャイルドプレイ2・帝都物語・バタリアン・ヒルコあたりは幼稚園にみて本気で怖かった。
↑無抵抗の元上司って・・・三日月とおっさんは赤の他人だろ。
それに、殺してくれって言われて撃ってるからな
オルガがCGSの上司を撃ち殺したシーンの方の事でしょう
表現の自由、言論の自由があるのだから
物語や描写に対して賛否があるのは当然だろう。
でも番組に対して文句を言うのはお門違い。
嫌なら見なければいい。それですむ問題だ。
前期まで放送してたアルスラーンにはダンマリですかね
ハガレンだって相当グロいぞ
自分勝手なキチガイは無視するべきだ
クレーマー鬱陶しい
夕方6時にやってたBLOOD+の悪口はやめてもらおうか
無限のリヴァイアスとかレ○プが・・・
大体もっと昔のアニメのがもっとアレだぞ、妖怪人間ベムとか
北斗の拳だって夕食時だからって時間こそずらされて描写も影になったが、影っつっても破裂したら輪切りで殺してる事に変わりないし
トムとジェリーだって暴力描写多いだろ
プリパラの「大漁」はクレーマーを煽ってるみたいでおもしろい
今よりも遥かに性表現や暴力表現の多かった頃に育った世代が
大人になってやる事がこれだから非常に恥ずかしいね。
こういうクレームを出す人間ってのは、自分自身を信頼してないのと全く同じこと。
あれはジャム弾というのが使われててヒット部分にケチャップが付くけど
撃たれた人は気持ちよくて熟睡するだけなんだよ
トムとジェリー書かれてた
なにかを擦って白濁液みせたアニメよりかはマシな表現だと思うが
クレーム入れてる馬鹿は毎日アニメ観て粗探ししてんのか?
ガンダムは昔からガキどもがロボットに乗って殺し合うものだと誰でも知ってるだろ…
今さら何阿保なクレームつけてんだよこの馬鹿親は?
いろんな意見が寄せられるのはいいけれど、意見の方も行き過ぎてないか判断しないと
人が全く死ななくてどうして命の大切さをうったえられる?
最近動物ものの番組でも「かわいいかわいい」ばかりでライオンが捕食している場面のような残酷な自然の摂理を映さないものが増えた。
不適切言うなら子供は世界のありようを見れないよ
ニュースも時事問題も、目を閉じ耳をふさぎ大人になるのが健全か?
あるとき突然現実に触れて一生治らない中二病を発症したらどうすんだ
※151951に言及されてるような大人()を量産したいのか
152033
訂正付け足し
ニュースも時事問題も歴史も理科も義務教育レベルの勉強するだけで分かる
良識ある大人に育てられれば自然と教えられる頂きますの意味も含め
人や生き物が存在するだけで避けようのない残酷性があることから
目を閉じ耳をふさいだまま大人になるのは(以下略)
教育とは温室で育てることではないのだよ。
でも文句言ってるであろう俺の世代20後半30代辺りだと、乳首修正無し、人が肉片になるとかが平気で流れてたんだけどなぁ 最近はもう男の子どもキャラの╰⋃╯とかさえ見なくなったぞ
バカ殿で普通におっぱい流れてた世代だからね。今思うとすごいよな。
親父と兄貴と三人でじっくり見てたら母ちゃんからスケベ共がっ!ってツッコミ入った
懐かしい
クレーマーが何のためにクレームしてるか知らないのか?
誰かを攻撃して泣かせたい、でも無差別にやれば自分が加害者になってしまう。
だから、攻撃する材料を探して、もっともらしくクレームつけるんだよ。
それで相手がやり方を変えれば自分の勝利、とばかりにニヤニヤしてるわけだ。
事の経緯はこう。
上司:主人公ら少年兵を人権なしのモノ扱い(実際商品として売り買い)、致死率50%以上のインプラント手術で兵に仕立て上げて弾除けに使用。警護依頼された要人を放り出し、財産をもって逃亡。主人公らの計略で逃げそこね、のこのこ戻ってまた上司面しようとしたのをクスリで眠らされて拘束。俺達の言うこと聞いてこの会社を譲り渡すか、死ぬか選べ→反抗的な2人を見せしめで射殺。
おっさん:相手が少年兵と知って一人かってに苦悩。あげく最新鋭のMSを駆り決闘を申し込む。自分が勝ったら要人の身柄を要求(自分が負けることは頭にない)。
主人公:300年前のMSを駆り、決闘に勝利。はあ?舐めてるの?てめえが勝つことばかり考えて自分が負けたときのこと考えてないとか。死にそうだから介錯頼む?知るかよ。感謝の言葉とか言わせねぇ。
「ありが(銃声)」
3話HDDに録画して、何度も見直してるから「ほん、ふむ、あの場面、このシーンだ」って分かるけど、未見の人には「なんかしらんけど忙しい話なんだな?」って印象で終わるんでないかい、それだと。
脚本が丁寧に、いろんな情報織り込んで、シーン転換してるのがよくわかったんで個人的に感謝。
ガンダムファンとしてこの解説には感謝です!
んじゃ日朝枠もダメだな。
悪党相手なら問答無用(集団とか)で殺って良し。www
つまり現実の問題に目を向けたら非難されるという事ですかね?
イジメ問題もスルーしないと非難されますしね
子供向けかどうかすら自分で判断できないような阿呆の戯言をいちいち真に受けてどうする
でも子供がこのアニメに影響されて捕虜を射殺でもしたら…と思うと親御さんが不安になる気持ちも分かりますん
おいw捕虜って言ってる時点で もうその子犯罪犯してますやんwww
小学生位だと実際影響されやすい。
時間帯は考えるべきだったと思う。
個人的には時間にあった表現にするよりは、表現にあった時間帯にするべきだと思う。
お前影響受けたことあんの?
俺が小さい頃はもっと残酷な描写のアニメや映画一杯流れてたけど学校で影響受けてるやつなんていなかったけどな
ドラゴンボールとかそういうのはあるだろうけど
逆に俺はどういう暴力が危険なのかの物差しとして学んだけど
いい年してアニメなんて見てると
首を絞めてみたかったとか言ってJKを殺しちゃうんだろうな
ちがうがな、間口が広くて敷居が低い趣味だからそーゆー社会不適合者も排除されないだけ。
邪推だが、近頃のアニメが深夜にばかり流す理由が実はコレだと思う。
文句を言ってきたら「うるせえ、だから深夜にやってんだ」って言い返しやすいだろうし。
何十年前の話してるんだ?w
まあ、クレームが来るのは構わない
受け手の意見が完封される方が1万倍世の中が不幸になる
特定の層にだけ発言力が偏ってる嫌いはあるけどな
大事なのは送り手が反響に流されずに主張を貫くことと
それを支持する側にも
きちんとパワーバランスが割り振られる世の中であること
要は「負けんなよ」と、言いたい事はそれだけだ
兵器のコクピットへ向けて発砲したことに違和感を感じる。
戦闘中の安全機構を解除した武器の塊に対して不注意すぎる、
機械の誤作動により自分や周りの人間を危険にさらすことになるから、
まず敵をコクピットから引きずり出して兵器を無力化してから殺すなり始末をすべきだ。
プリパラは脚本がマジキチ過ぎることの方が問題だと思うんだが…
完全子供向けアニメで、猫が横になったまま動かない人の体を刺したあと
血を舐めてその人が死んでることを理解するシーンが問題にならなかったから
この程度は平凡すぎる描写だからセーフ
なお該当猫アニメはファンのトラウマになった模様
海外でもAGEの評価ってやっぱこんななのか・・・
そもそもこの枠はずっとこんなんだろ
ハガレンでは父親が自分の子供を犬と融合させたりBLOOD+は女子高生が刀振り回して切りまくったりマギでは乳頭ピアスだったり・・・
製作が以前から規制の少ないテレビ局なんだから今更騒ぐようなことじゃない
どう見ても子供向けと言うより青少年向けのアニメにしか見えんが
むしろオルフェンズは子供にこそ見て欲しいアニメ
学校に通える日常のありがたさが分かる
楽しむために視聴するよりも粗探しやクレームのタネを見つけるために視聴するのが楽しいことに気付いたんですね
ED良い曲だよね
製作者「女が死ななきゃ問題無いと思ってた」
何の免疫も付けずに精神が脆弱なまま成人する訳か
精々、現実を直視してショック死しないよう祈っているよ(嘲笑)
臭いものに蓋をすれば良い世の中に成りますか?
人間ってそんなにキレイな生き物ですか?
だったら今のニュースにあふれる不幸は人間のせいではないのですか?
無菌培養の子供が成人してからその不幸に出会った時は・・・・・・
それを想像しても自分が正しいと胸を張っていえますか?
自分が子育てに手を抜きたいだけじゃないのですか?
いつも思うけどワイドショーやニュースの方が
リアルで起こってるもっと残虐な事件を垂れ流してるんだけどな
本当に馬鹿だろうww。それなら刑事ドラマなんてフィックションでも人殺してるし、芸能系のテレビ番組をみて真似した馬鹿なガキがいて、小5の女子同級生の男子が羽交い絞めして体格のいい奴が顔面おもっきり蹴ってその子鼻折れてその上服が血まみれで周囲の奴らは大爆笑
その子は泣いて自宅に戻って二階に上がって自殺しようとしがた母親に止められて阻止された
しかも連絡されるまで学校側は何も知らないでその糞ガキどもは「芸能テレビの真似をしただけ」とかふざけたことを抜かしてやがるし、結局アニメだろうと関係ないじゃん馬鹿みたいアニメのことで自分の子供に悪い影響があるとかいう前に自分の教育方針考え直せや!
これで残虐なら、30バンチのG3とかバグとかオートマトンとかどうなりますの。
F91はまだ映画だけど、Zも00とかも普通に夕方放送だよね?
今回のシーンと違って、完全に民間の丸腰の人狙いだよ。
ガンダムが残虐とか今更だわ。ファーストガンダムの第一話から大量の民間人が死ぬんだから。
ファーストのキシリアの頭ふっとばすなんてトラウマもんだろ。
てか、イデオン…
今、子育てをしている世代ってのは日本のアニメではこういう表現があるって事を
一般教養として身につけてる世代だと思うんだよ。本人がアニメ好きうんぬんは別としてさ。
日本のアニメは子供にとって夢の国だけを見せるものじゃないって。それが平日の夕方にやってる番組だろうと。
そこをコントロールしていくのは親の責任だと思う。
にもかかわらず、こういうクレームを付けてくる人ってのは、いったいどういう成長をしてきたのかが不思議なんだよね。常識なんてのは人の数だけ存在するのは分かるけど、
「いや、流石にその程度は普通学ぶだろ」って思う事をすっ飛ばしてる人が多いことに驚く。
そして怖いと思うのはそういう人間が子育てをしてるってこと。
貧困の連鎖ってのは社会問題になっているけど、
無知、無教養の連鎖ってのは何故社会問題にならないんだろうな。
そういう人達に合わせた社会を作っていくのは”知恵”という他の生物とは決定的に違う能力を持った人間として、後ろ向きに全力疾走するようなもんだと思うけどね。
無教養はお前だろ
普通の感覚でこんなの子供に見せるか?
人間爆弾の冨野作品が源流やで…何を言うてんのって感じだねぇ
直接表現だけが問題だというおバカな親に育てられたら子供も馬鹿なんだろうねぇ
…この辺は、エロ表現と同じで比喩や婉曲表現の能力が上がって未熟な子供に対してよりインパクトが強い表現になる可能性が高いんだよね。
言葉狩りとか、差別が悪いって思想だけで本質を見ない人に贈る言葉
”悪貨は良貨を駆逐する”・・・中身の本質を見ない限り、物事ってのはより悪い方へ集約されるのさ
サーシェスの少年兵部隊入隊の儀式として、幼少期に両親銃殺してる刹那の時は何も言われなかったのにね
子どもとうおおおぉぉぉぉおお!っていいながら毎週見てる
少年兵ってのがあれなんかな…
個人的には七つの大罪のほうが放送時間にあってないと感じた
まいっちんぐマチ子先生とちがって、なんかセクハラにしか見えないし
日曜五時にやる内容じゃねーよ
宗教脚本岡田氏とゴミ監督氏ね
母さんです…