日本で「奈良の鹿に襲われたときの裏技」を知った台湾人の反応

日本のTwitterで話題になっていた「奈良の鹿に遭遇したときのハンドサイン」が台湾でも紹介されていました。奈良に観光に行った時には是非試してみようと思う台湾人の反応をまとめました。
《奈良の鹿の攻撃への対策》ジェスチャーだけで鹿の包囲を突破
奈良に初めて行ったとき、わたしは「奈良に来たら鹿に餌をやらなくちゃね」と楽しげに言ったことを思いだします。…でも鹿せんべいを買った一秒後にはもう後悔していましたwww 奈良に行ったことのある人なら絶対、奈良の鹿に攻撃された経験があるはずですw 遠くからわざわざ奈良に来たのに、鹿と触れ合わなければもったいない、でも攻撃は止まらない…そんな複雑な気持ちのまま鹿を追い払うしかありませんでしたw しかし、今日紹介する「ジェスチャー」をひとつ知っていれば鹿たちの包囲を防ぐことができるのです!
最近Twitter上で「奈良の鹿に遭遇した時のハンドサイン」がリツイートされまくっています
このように両手を胸の前に上げて鹿に鹿せんべいがないことを見せると、食べ物をねだることを止め、自然と追いかけたり攻撃をしたりしなくなるそうです。
このつぶやきは何度もリツイートれたのですが、しかし同時にこのジェスチャーは「本当なのか?」と疑問が生じました。
なぜならこの図の最後で…
「やめアーーー!」「アー困りますアー!!」「アァーーー!!」
明らかに鹿に攻撃されてるじゃないですかwww
しかしネットユーザーのほとんどは試してみる価値はあると思ったようです。どうせ追いかけられた時は他にどうしようもないですからw
ところで、あそこで鹿せんべいを売っている売店はどうして鹿の群れの攻撃に遭わないのでしょうか?
実は…攻撃に遭っているのです!w
売店の人が不注意で目を離したすきに鹿せんべいを盗み食いする鹿も多く「奈良の鹿は売店を攻撃しない」というネットの都市伝説は嘘なんです!
ただ長年ここで鹿せんべいを販売している売店は対策法を見つけているだけです。つまり食いしん坊の鹿たちを「教育」しているのです。目の前で手を叩いて大きな音を出して脅かしたりして、売店に近づいてはいけないと教えるのです。もちろんいつも神経を張りつめなければいけません。やはり鹿は野生なので完全にはコントロールできませんから。
今度みなさんが奈良に行って、鹿とあまり触れあいたくない時には、このジェスチャーを試してみてはいかがでしょうか?
台湾人の反応
- 前に行ったとき、このジェスチャーを使ってみたことがある…
鹿は構わず俺に衝突してきたぞおおおお!!!
せんべいの匂いが良すぎて嗅ぎ付けたのかもしれんQAQ - 俺の母親もまだ開けてない鹿せんべいを鹿に奪われて、餌をあげることのできなかった妹は不機嫌になったw
今度奈良に行くときは、このジェスチャーが効き目あるか試してみるよwww - 一番なのは餌の匂いを嗅がせないこと。だから釣竿に食べ物を吊るして、走って追わせた後、投げる。
- 上のコメの非常識レベルは驚くばかりだ。釣竿を持って変な外国人が奈良を歩いているだけで警察に止められるだろ。やはり日本に行ったことがない負け組は予想通りのレベルだな…w
- 上のやつは真面目すぎるな。いったいどっちが思った通りのレベルか、やってみようじゃないか…w
- 誤解→カップルになる予感……テレビでよく見るねw
- 上の専業主婦を失望させてすまないが、俺の性的志向はノーマルなんだ。それに10才以下ロリ専用だから、底辺ニートおやじは基本的に俺の眼中にはない=w=/#
- 初めてこんなに中二で空気読めない人を見た…
- 性転換すればいい(違)
- 10歳以下のロリになって釣竿を持って釣りの準備をするよwww(もしかしたらもう釣れてるかもwww
- そして日本に行ったことのない負け組は日本に行ったことがあるデブオタと結婚するのでした。
- 手をあんなに高くしたら鹿に見えないよw
手を鹿の目の前で広げて、臭いを嗅がせて見せて、鹿せんべいが見当たらなければ行ってしまう。
前は公園内に入ってから鹿に餌をあげようと思っていたから、袋にせんべいを入れて臭いが漏れないようにしてから鹿の勢力範囲に入ったwww - 効かないよ。鹿は頭がいいから、リュックにせんべいを入れるのをみて、リュックに向かって攻撃を仕掛けてきた!
34 件のコメントがあります
寄ってこられるだけならいいけど、ケツを噛む奴がいる
>せんべいの匂いが良すぎて嗅ぎ付けたのかもしれん
野生を侮るな
いくらハンドサインやっても嘘だと簡単に見抜かれるw
鹿「待 た せ た な」
実はな「鹿せんべい」には鹿の死肉の粉末が使われ・・・ ん、こんな時間に誰か来たようだ
スーパーでニンジンとかかったほうが安上がりだな
こっちから首筋にかみつく振りをすればどうか?
神の遣いってことを皆さん忘れてる 世界の皆さん宜しく
鹿せんべいを持って奈良公園の出口に鹿を誘導して、「お前は自由だァァァ!」ってやってしかにキックされてた男子いたな。
無駄に熱くて傍迷惑な奴だなw公園の管理者にキックされたのかとオモッタ。
だが、あとから自分の学園生活面白かったな、って思わせてくれるのはこういうトラブルメーカーだったりする。
事故死誘発するからやめなされ
このジェスチャーは奈良で生まれ育つと結構常識ぴょん
外国人観光客の人が増える中、餌を焦らしちゃう人が多いから噛みつかれる被害が増加中
って記事を最近どこかで読んだけど(他国から来た人に焦らす人が本当に多いのかは
自分は判らない)、そん時も、サッとあげて全部無くなったらもうあとは手を広げて
上のイラストみたいにナイナイしろって書いてあったなぁ。
でも自分が行った時は、焦らす間もないほどすごい勢いで食べ尽くされたぞ…。
釣り針ならぬ釣竿がそんなに面白かったのか管理人…
日本人米はそんなことより鹿野話がしたいんだw
修学旅行で鹿煎餅買った事後悔したわw
制服モグモグされるし永遠とストーカーされて恐怖だった…
延々(えんえん)と
僕が言いたいのは「永遠」
お前は今でも鹿にストーキングされてるのか。
ちょい裏山。
嘘ではないが本当でもないな。せんべいの匂いでほぼばれとる。
これやると50%の確率で、お辞儀してからの頭突きくるからね。
おい静岡生まれ静岡育ちの負け組はどうしたらいいんだおいこら助けてくれやおい
お店の人が近づいてきた鹿に氷を投げつけていた。ひどいなと思う反面、そうでもしないと人間に慣れてお菓子ならまだしも、ビニールや金具なども食べて死に至る場合もあるので仕方ないと思う面もある。
ブディズム・ホーリーアニマルだから日本人は攻撃を躊躇しちまうんだ
俺は実際詳しいんだ
餌持ってない時にこのジェスチャーは効く。餌持ってる時はちょっと試したことはないな…。ただ、餌持ってない時に餌をやるしぐさしたらお辞儀からの頭突きを喰らったよ…。
去年奈良公園で、友達がエサもやらずにシカトするのをシカと見たぞ。
鹿せんべい屋のおばちゃんは鹿が襲ってきたら小さい棒でアタマ叩いてるけどね(^_^;)
動物に教育するには痛みを思い知らせるしかないよね
音立てるとか表向きの理由だと思う
そんなもんすぐ慣れるし
奈良のシカの皮膚をよーくみてごらん・・・
ダニがびっしり・・・
奈良の鹿は、日本の食糧事情が悪くなった時の備蓄食料として評価する。
奈良市民として言うがこのジェスチャーはある程度効くよ(ある程度ね)
でも本当に襲われたくないのなら「鹿せんべいは買うな」
後、かばん類は鹿に持っていかれないように気をつけてね
私は、シカせんべいを持ってても寄って来なかったぞ。
更に、おばさんもシカせんべいをやろうとしても
食べなかったので、あきらめてそのせんべいを地面に置いていった。
その後、シカがせんべいの上を通り過ぎて
バリバリに砕けて粉々になりました。
こんなもの食えるか?って態度だった。
午後遅い時間で鹿はさんざんせんべい貰って腹一杯になってたんだろう
どっちかっていうと、危険なのは、スナック菓子の匂い
食べかけの菓子袋はかばんの底に、菓子を触った手は洗うこと
これを厳守しましょう、人と鹿のためにも
最後の鹿の写真が、我が家の食いしん坊ワンコと同じ目をしておるww
せんべいを万引きした鹿はおばちゃんに容赦無くお盆でどつかれてた
せんべい屋は短い棒状のモノで小突き回してるからな
調教済んだ後は棒見せるだけで寄ってこねーよ
噛まれたり頭突きをされるのは、大抵せんべいを1枚ではなく小さく割ったり、
直ぐにやらずに写真ばかり撮ったりしているからだよ
観光客に悪気はないのだろうけど、野生動物相手にあんなことしていたら
噛まれても仕方ないよ