日本人が「意外と本名を知らないアニメキャラ」を見た台湾人の反応

日本人の選んだ「意外とフルネームを知らないアニメキャラ」ランキングが台湾で紹介されていました。普段はニックネームで呼んでいるため、ついつい名前を忘れてしまうキャラクターを見た台湾人の反応をまとめました。
《意外とフルネームを知らないアニメキャラトップ10》ちびまる子ちゃんのブー太郎ってなんて名前?
アニメのキャラにはあだ名がついていることが多いです。ずっとニックネームで呼んでいると、そのキャラのフルネームは覚えられませんよね。ということで、日本のwebサイトgooランキングでは、日本のネット民が選んだ「意外とフルネームを知らないアニメキャラ」というアンケートを行いました。みなさんもこのランキングを見ながら、自分がどれだけ知っているか試してみてください〜。
10位 ブー太郎(31%)
ちびまる子ちゃんのあのブー太郎です(ブー)。彼のフルネームは「富田太郎」です。
9位 トンガリ(31.2%)
キテレツ大百科のトンガリ。ドラえもんのスネ夫のようなキャラとも思われていますね。フルネームは「尖浩二」です。
8位 ブラックジャック(32.4%)
『ブラックジャック』の神医ブラックジャックのフルネームは「間黒男」です。
7位 パーマン4号(34.4%)
パーマンのパーマン4号、またの名をパーやん。フルネームは「大山法善」です。
6位 カオリちゃん(35.2%)
サザエさんのカツオの同級生カオリちゃんのフルネームは「大空カオリ」です。
5位 ドナルドダック(35.4%)
ディズニーキャラのドナルドダックには、ドナルド・フォントルロイ・ダックというフルネームがありました。
4位 ミスターサタン(35.6%)
ドラゴンボールのミスターサタン、彼の本名は「マーク」です。
3位 バカボン(40%)
天才バカボンの主人公・バカボンのフルネームは「立花凡人」です。(訳注:画像がバカボンパパですが、パパではなくバカボンの名前です)
2位 ねずみ男
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男にも「根頭見ペケペケ」という本名があります。ペケペケ=失敗失敗っていうこと?
さて、それでは日本のネット民がフルネームを知らないアニメキャラ第1位は?
1位 野口さん(46.8%)
ちびまる子ちゃんでいつも「ククク」と笑っている野口さん。フルネームは「野口笑子」でした。
笑子という名前はクククと笑っている野口さんにぴったりですねw
台湾人の反応
- ペケペケっていうのは水木先生が出征した某島の言葉で大便という意味だよ
これ豆な… - 呼び慣れると本名はだんだん忘れてしまう
- フルネーム知ってるキャラ一人もいなかった…
- ブラックジャックの本名だけ知ってたwww
- ブラックジャックと野口さんの本名は作中で出てきたけど、ブー太郎のは知らなかった。
- ブラックジャックのほうがかっこいいな。本名は…変だwww
- クレしんのボーちゃんの本名は…
井川棒太郎 - 涼宮ハルヒのキョンはどこだwww
あいつの本名知らないぞwww - ブラックジャックの本名は知ってたよ…
- ブー太郎と野口さんは作中に出てきたけど
冬田、美環、山田、大野のフルネームは知らない- 山田笑太、美環花子
冬田と大野はアニメではフルネーム出てこなかったと思うw
- 山田笑太、美環花子
- 安西先生…
56 件のコメントがあります
モン娘のダーリンくんの名前が思い出せない(; ̄ω ̄)y-~~~
キテレツのブタゴリラの名前をつい最近知った筈だが、もう完全に忘れてるw
だぁりんクンは『久留主 公人』じゃなかったかな?
『主人公』から変化してるハズ
アニメでは、すみすさんに呼ばれたのが一回、自分で名乗ったのが一回、EDには常に載ってたんだけどねぇw
そういやキョンの本名って何だろうな?
妹ちゃんの名前も気になる(´・ω・`)
作者がやる気ないからもう続き書かないだろうけどね
あと考えてないと思う。ジョン・スミスなわけないし
家族だけじゃなく周囲の人間も普通に使ってるあたり
無理な言葉や内輪のネタじゃないんだろう
語感的にキヨム(清夢)とか「キョ」になる名前だと思う
まぁ無い物を無理に考えることほど無駄なことはないが
勿論、ジョン・スミス。
なんとかフランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん
あずまんが大阪
春日歩(かすがあゆむ)
春日歩道というのを見るたび、反応してしまう
ひまわりっ 〜健一レジェンド〜をモーニングで途中から読んだので、節子が本名じゃないと後から知って笑ったw
日高なのはが本名。
1億冊以上売り上げた大人気作の主人公なのに本名が明かされてない、ゴルゴ13ことデューク東郷。
東研作とか芹沢五郎とか東郷狂介とか色々出てるが、俺は”五島貴之”説を推したい。
あずきちゃんの弟は本当にダイズなのか
そういやジャイ子も知らないな
ジャイ子はジャイ子じゃなかったかな?
イジメの原因にならないようにと、現実離れした名前が付けられたと聞いた気がする。
いやジャイ子はニックネーム
いじめのくだりはその通りだが、最後まで本名は明かされなかったが正しい
バカボンが立花凡人ってデマだろ
そんな設定どこにもないはず
バカボンが立花凡人ならパパは立花マサルかな。パパが「ワシの名前もマサルなのだ」と言うシーンがあったはず
一位の野口さんの本名だけは知ってたんだが?
野口さんのお兄さんが笑子って呼んでるじゃん。
何でこれが一位なんだ? 結構、知ってる人は多いと思うぞ。
ゴリライモの本名は五利良イモ太郎
キョンは意外ではないからな
榊さんのフルネームは?
榊燦(さかき さん)とかだったらカッコイイな
Mr.サタンの本名以外は知ってた
ラーメン大好き小池さんの本名は鈴木さんとか?
欧米の反応記事と違って、
台湾のヲタは本当に日本の漫画をよく知ってるよな
ヲタという前提でなら日本人一般と変わらんレベルに
野口さんてキャラ、知らないうちにメジャーになってたなぁ…
台湾人、詳しすぎるやろ。。。
デューク東郷の本名は・・・
お前の行為は・・・俺の”ルールに反する”行為だ・・・
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
止めとけ、眉間を撃たれて消されんぞ。
シティハンターのファルコンは、伊集院隼人。
東方不敗ことマスターアジアにも本名あったっけ
シュウジ・クロス
そういや17号と18号の本名も少し前に発表されてたなぁ。
アルフォンヌ先生→アルフォンヌ・ルイ・シュタインベックⅢ世
ペケペケのネタを書こうと思ったら、台湾人に先を越されていた。
まぁ、本人の著作の中で触れられているから、読んでれば知っててもおかしくないけど、翻訳版が出てるのか、日本語版で読んだのか。
コロンボ警部=フランク・コロンボ
アニメじゃないけどな
ルパン三世→ラウール・ルパン
マリオ→マリオ・マリオ
カービィ→カービィ・リアネット
ハローキティ→キティ・ホワイト
キテレツ→木手英一
ポニョ→ブリュンヒルデ
鬼太郎→墓場鬼太郎
ブルマ→ブルマ・エンチャント
シャア→キャスバル=レム=ダイクン
ルイズ→ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
いくつかは知らないのは本名じゃなくてフルネームじゃないの
クララとハイジのフルネームがわからん
ハイジの名前がアーデルハイドだった気はするけどファミリーネームの方はなんだったか
クララ・ゼーゼマン
アーデルハイド(ハイジ)のファミリーネームはたぶん出てきてないヨ
ブラックジャックの本名って結構有名だと思ってた…
マグロ(バラバラタヒ体)男…
ブラックジャックに関してはまともに作品読んでない・見てない奴の
意見にしか思えんよね。
伊佐坂先生の名前は難物
本名が設定されてないキャラは入らないわけか
ヨッシー→T.ヨシザウルス・ムンチャクッパス
ここまでマジンガーZのボスが出てこない
兜の親友で
ボスッてんだ
本名は
作者もおれも
知らねえけどよ
バカボンのパパは、アニメで本官さんが「三丁目二番地のばかたさん」って言ってたよ
コナン君の本名
ここまで能美クドリャフカなし。
ブラックジャックはブラックジャックが医師として生まれる重要なストーリーのところで、友人と本名間黒男の友情の物語が色濃くファンに根付いてるから知られていて当然だと思ったが。
海外ではよく「ザ・シンプソンズ」のキャラのフルネームがクイズのネタになってるね。