日本各地にいる「飛び出し坊や」に衝撃の事実発覚www【台湾人の反応】

日本の道路でよく見られる飛び出し注意の人型看板「飛び出し坊や」のプロフィールが台湾で紹介されていました。その事実に驚く台湾人の反応をまとめました。
「飛び出し注意の看板」に衝撃の事実発覚! 見た目は子供、でも実は…
「見た目は子供、頭脳は大人」というわけではありませんよwww さて、皆さんは日本に遊びに行ったとき、道路にこんな看板(?)があることに気づきましたか? 学校が近くにあったり、特に注意が必要な場所にはこういった飛び出し注意の人型看板があり、「飛び出し坊や」と呼ばれています。最近、ネット上で彼に関する噂が飛び交っています。一見いたって普通のこの看板に、実は「衝撃の事実」が隠されていたとは思いもよりませんでした…。
こういった看板は日本各地にあって、その外見は様々です。しかし、これらはすべて「飛び出し坊や」と呼ばれています。
▼『けいおん!』バージョンもありますwww
実は最近ツイートされた一枚の写真から「飛び出し坊や」の本名と年齢が明らかになりました!
「飛出とび太」滋賀県出身、40歳。
40歳!?
完全に「子ども」じゃなくて「おじさん」じゃないですかwww
「飛び出し坊や」が誕生したのは、ちょうど日本の高度経済成長期でした。当時は自動車の数が急増して交通事故が多発していました。そこで、子どもの飛び出しによる事故を防ぐため、昭和48(1973)年に滋賀県でこの飛び出し注意の看板が誕生したのです。
この話をもとに計算すると、今年「飛び出しおじさん」は42歳ですねwww
彼の誕生40周年の年にはマスコット化もされて、関連商品まで発売されたそうですよwww
台湾人の反応
- おじさんは交通事故を減らすために、毎日努力してるんだねw
- 暴走おじさんだねw
- 真髄を掌握してると言わざるを得ないよ。
- そんな真髄いらないよwww
- 毒素は既に血液中にまで浸透してるから、もう遅いよw
- 実在の子どもをもとにキャラクター化してるのかもね。
- あれっておじさん版しんちゃん?w
42 件のコメントがあります
見たことない(静岡県)
飛び出し坊やってなんだ!
安全坊やだぞっっ!
アラフォーはほんと駄目だな
広島、都内、都下と住んだが一度も見たことない
42歳、坊やです。
見たことない奴は外に出ろよ
日本全国には無いから
オメーこそ、日本中回れよ
なぜ幼児はダッシュしたがるのか。
あれは本能なのだろうか。
日本各地って言ってたけど
あいつは殆ど滋賀にいてる…
>この話をもとに計算すると、今年「飛び出しおじさん」は42歳ですねwww
その理屈なら、ちびまる子もハローキティもセーラームーンもアラフォー
のび太やアンパンマンは50過ぎ
草生やして台彎人もアフォなんすか
すでに「40歳」と公式に書いてあるから「その理屈」を適用してネタにしただけじゃねかしら?
キティちゃんは公式で誕生日が年月日きっちり決まっているしなあ…あと2日で41歳
いまの公式には年は書かれてないみたいだけど
それ公式批判なの?
その引用じゃ42歳に計算した記者が悪いみたいに見えるだろ
典型的アスペ発見
埼玉だが見たことある。1ヶ所だけだったから、こちらでは普及していないのだろう。
都道府県と見た数をどんどん集めていけば分布図作れそうではあるが
たぶんもう誰かが作ってたりするんだろうなあ…
こいつと同い年の俺は宮城で育って埼玉在住だが、一度も見たことないぞ
ポリスマンの影を模した看板なら大量に見かけるが
見たことないって自慢する恥ずかしいコメントはいいから
ここジジイババアの巣窟みたいだから忘れてるだけかもなw
錆びてホラーなこいつを見たことある。ガキが見たら泣くほどに。
まぁ関西にはオッサンなのにキッズを名乗るアイドルグループがいるくらいだからな
あんまり気にしないのだろう。
かしまし娘さんも大阪出身だったかのう。
けいおんやらハルヒやらはBBAなのか、それとも女装なのか
コスプレイヤーなんだと思う。
ホームセンターに売ってるだろ
アニメ絵になってリバーシブルで片面が男の子、女の子のやつ
ビバホーム行ったけどなかった。もしかして滋賀県在住の方?
40歳かぁ、磯野カツオは何歳の中学生なんだろう…。
磯野家は…。
子供は夢中になって目標物以外見えなくなりやすいから
道路の向かい側に友達がいればそのまま走って近寄ろうとするし
おっさんやないか!
うちの近くのとび太は田舎道の真っ暗な場所で待機してて夜車で通りかかると車のライトで黒目の中の瞳?!を怪しく光らせて出迎えてくれます ちょっと不気味なんやけど他のとび太たちも夜は目を猫みたいに光らせてるのかな?
いやいや、42歳は「ぼうや」で間違いない。
50歳のおにーさんである俺が保証する。
42年前に『ぼうや』だったと言うことは、人間の年齢で考えると50歳位に・・・
滋賀県だけかと思ってたわ
「さん」を付けろデコスケ
とかあると思ったんだがな
どっかにあったなー、これ
小学校の近くとか通学路とかかな?
リアル顔のも結構いる
ちょうど今、タモリ倶楽部の飛び出し坊やの回を見てたw
ハ,,ハ 滋賀県 出身
( ゚ω゚ ) 40歳
/ \ おっさんだったwwww
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
おっさんのコスプレ・・
豊郷のけいおん飛び出し坊やは有名だよなw
うちの田舎は「飛び出しばばあ」だよ。
正直、子供よりふらふら道路に出てくるお年寄りの方が危ない。
飛び出し人形とかさ、小学校の教育の一環じゃないの?
父の日近くに父親参観日とか夏休みに地域別の子供会単位で子どもと親が一緒になって作る。まぁ最近は片親とか母親だけの家庭とかそれがいじめの原因になるとか言い出す輩もいるし。
絵の上手い保護者がいる所は良いけど、著作権を考えてなのか微妙に下手なパクリモンキャラの飛び出し人形あったりする。ドラえもん、クレしん、アンパンマン。
ネズミーランドのキャラは危ないからな。色んな意味で。
★ 飛び出し界の放課後ヒロイン
https://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20180420000031/1