日本でキモすぎると話題の「ママっこ男子」に好意的な台湾人の反応

日本のテレビ番組で特集されていた、とても母親と仲良しな「ママっ子男子」のことが台湾で紹介されていました。これはただ親孝行なだけじゃないの?と好印象な台湾人の反応をまとめました。
「ママっこ男子」が急増中 ママと仲良しなのはダメなんですか…?(涙目)
やばい! 「ママっこ男子」の生態を見ても「別にいいんじゃないの??」と思ってしまいました。ママと凄く仲が良いってだけじゃないですか〜?? それとも、「ママっこ男子」と付き合ってみたら、どこが問題なのか分かるのでしょうか?www さて、ここ最近「ママっこ男子」を特集するテレビ番組が多くなっています。息子と母親の関係が以前よりも親密になっていることから、「ママっこ男子」がいま日本でどんどん増え続けているといった内容です。ただ母親と仲が良いだけでしょうか? それとも母親に依存しすぎているのでしょうか? 日本のネット上では「キモすぎる!!」と言われている「ママっこ男子」の特徴を見ていきましょう。
以前は、思春期を過ぎた頃には両親の元から離れ、家を出て暮らしていなくても、生活の中心が友達や彼女に移る男性が多かったですね。
しかし、現在は反抗期すらなく、まるで彼女のように母親と親密に接する男性が増えているようです。
母親と一緒に出掛けたり旅行したり、「リア充」ならぬ「ママ充」という言葉で母親との生活の充実ぶりを表現する息子たちです。
もし、頻繁に母親と出掛けたり、ご飯を食べたりしているだけなら親孝行だと思うのですが、この「ママっこ男子」はいささか行き過ぎな面があるようです。
例えば、洋服までもママに選んでもらいます。
お会計も当然ママにお願いします。
ママと一緒に出掛けた時には恋人同士のようにお互いの写真を撮り合います。
お互いに食べさせ合ったりもします。これがもし娘なら何とも思わない行為ですが…。
しかし、こんな考え方は「男女平等ではない」と言えるかもしれませんね。母親と娘ならOKな行為も、それが息子になると、受け入れられないのですから。
こうした「ママっこ男子」が急増した背景には、息子に対する母親の心境も影響しているようです。
母親は娘がいたらやりたかった事を、息子とやりたがっているのです。
友達や彼女とのように母親と接することを、息子にも許容してもらわなければなりません。
母親に依存しすぎるのは良くことかもしれません。しかし、多くの時間を母親と一緒に過ごそうとするのは気持ち悪いどころか親孝行なことで、むしろ好印象ですよね。
さて、男性陣の皆さんはこういった母親との関係を受け入れられますか〜?
台湾人の反応
- 母親といる子どもは赤ちゃんみたいなものだよ。
- イケメン=親孝行
ブサイク=マザコン- ……wwwwww
- 「人は20歳を過ぎたら自分の容姿に責任を持たなくてはならない」けれど、マザコンと言われる人たちはかっこいいよね。そんなことないなんて言わないでwww
- 両親がいなくなってしまったらこうしたいと思っても無理なんだから
元気なうちになるべく一緒に過ごすのは当然いいことでしょ。
人の目なんて気にしなくていい。 - 母親と一緒に自分のしたいことをするのは親孝行。
何でも決めてもらって、問題も解決してもらって、母親の言うことには絶対にイエスと従って、「お母さんが言ってた」を口実にするのはマザコン…。 - これのどこがマザコンなの? = =
- もしこれが受け入れられないなら、一体どれ程の数の母親が涙を流すことだろう。
- どうやらマザコンの定義が全然違うみたいだね。
台湾のマザコン:飲酒運転で事故を起こした時に母親に来てもらう。学校で問題を起こした時に母親に盾になってもらう。政治でミスをした時に母親に反論してもらう…。一般家庭から政府の役人まで、こういった思想の人はマザコンだよね。自分のことに責任が持てない輩はまだ乳離れできてないんじゃないの??
53 件のコメントがあります
テレビの編集演出を真に受けたら負けです
また、下らないもの流行らそうとしてるのかマスゴミは
女にモテるかもしれないが、嫁に来てくれるかどうかはわからんな
だから馬鹿なんだよキミ
マザコンの基準は国によって違うが、
日本はかなりドライなほうだと思う
買い出しに行くから、週に1~2回は親と出かけるし、
私が車出すからと、月に1~2度は親のおごりで外食するわ。
流石に『あ~ん』とかしないけどw
ひねた言い方を始めたらキリがないわ(; ̄ω ̄)ゞ
ママっこ男子なんか現実は少ないだろう。テレビの過剰演出だねw
まあ母親とどっかに出かけただけでマザコン扱いするのは高校までで卒業しろと思うけど
現実はママっこ女子のほうがはるかに多い
母親と一緒にショッピング行ったりする年頃の娘が、昔と比べると増えてるって話があったね
これは少子化で姉妹がおらず娘一人って家庭が多いので、そのぶん母娘の親密度が高くなってるんだろうね。
これは寧ろ母親が息子に依存してる部分が大きいと思う
シングルマザーが増えて特に顕著に表れてる
ソコだよね
台湾さんのいうマザコン(事故ったら出てくるとか)の話と似てるかな
台湾さんのはもしかしたら母系が強いとか、母親親族の権利が強いとかの名残かもしれないけど
昔はやったハルヒコ?さんなんかも、完全に支配されてたね
逆に、過保護過ぎて
買って貰った荷物全部ママに持たせて知らん顔って類のに比べると
こっちは仲がいいだけならいいのかなって気にはなるw
買い物とかは荷物重いだろうからついていくことはあったが外食とかはあまりないわな
別にそういうやつがいたとしても何とも思わんがね
親と疎遠とか仲が悪いってやつのほうが信用ならん
単純に少子化だからだよ
子供が4人いたらそれどころじゃない
いや、子だくさん夫婦ってのは構ってチャンと寂しい病で、言う事聞く子供たくさん欲くて・・・ってのが多いから余計子供に執着したりするよ。
ちょっと前に大家族の自衛官が自宅放火して子供殺した事件あったろ?
あれも動機が構ってチャンだったし、子供達に号令で指示出して喜ぶ「子供大好き」パパだったし。子だくさん親は意外に執着・過干渉が多いよ。
>お互いに食べさせ合ったりもします。これがもし娘なら何とも思わない行為ですが…。
いや、思うから。ドン引きだから
母の視点からだと、息子を夫と同一視している
彼女からの視点だと、母親と仲がいいのはいいけど自分と同一視してほしくない
マザコンは、生活に便利な母親役を彼女に重ねてくるところがやっかいだね
てかマザコンだの言ってる日本人がおかしいんだと思うよ
自分は母ちゃんに何かあったらどんな事があろうと家に帰るし優しくするよ
マザコンって言ってる方が世界から見れば異常だと思う親に優しくするのなんて普通だし
大人になってからのが父ちゃん母ちゃん好きになったし一緒にいると楽しいし
マザコンやファザコンって罵倒してるのは家庭で何かあった人じゃないの?親と仲悪いほうが自分は何かあったんじゃないかなって人間性疑うんだけど
早くに親亡くしてるからちょっと羨ましい
別にいいと思うけど
というかこれに限らず、他人の生活をキモイだ何だと言う人は神様にでもなったつもりなんですかね
母親にに優しくする親孝行と、ママンに優しくしてもらうだけのマザコンは違うからおかしくない
ママンに服買ってもらう・弁当作ってもらう → マザコン
母親に服を贈る・母親に料理を作る → 親孝行
男が言う自称親孝行は前者が多い。「帰省してママの飯を食ってやる俺って超親孝行~」とか女から見たらスゲー発想だよ。
女は毎日親に飯作ってても親孝行なんて思ってもらえないのにふざけんなマザコン!って言いたくもなるわ。
まあマザコンとかマスゴミの煽りはともかく
余程のクズ親じゃなければ親は大切にしろ
親孝行したくてもいずれ出来なくなるから
一昨年父親が癌で死んだ
今年母親が癌になった
こういう記事を目にしてそういえば自分の周りもどうのこうの言い出す人間が一番害だな
上の人も言ってるけど、本当に親孝行は大事だと思う
あーんはちょっとwと思うが、テレビの煽り偏向編集はよくあることだから話半分で
したい時に親はいないとか元気に外を出歩けないとか突然来るからね
他人の目なんか気にしてしたりかっこつけてる余裕はない
上の女性の意見もある意味まあそうだろうけど
母親がそれを求めて母親自身が親孝行と受け取ってるるならいいんじゃないの?
俺はやらんけどw
就職して金稼ぐようになってからは、親と出かける事増えた気がする。
一緒には住んでないけど年に1,2回は旅行に誘うようになったわ。
旅費は俺が出して飯代は親が出すみたいな感じでw
アラフォーだかアラフィフ向けファッション雑誌に
読者モデルが息子と恋人同士のようにデートする場面を
載せたのを何度か見たことある
母親の顔が女で気持ち悪かったよ
上に書いてるけどマスコミの煽りもあるんだろうな
一緒にお出掛けはまあいいとして、あーんは気持ち悪い。
少し日本男子サゲが多すぎませんかw
って言うか最初の浜口の写真は女やーんノシ
お前らが親を大切にしていることはよく分かった。
別にいいんじゃないですかね。
他人がどう思おうと知ったこっちゃないでしょ。
(; ̄ェ ̄)ごめん、ママっこ男子てネーミングからしてキモい(汗 お父さんはどないしとるんやろ。。。
オレはマザコンでないけど、親孝行って感じで上のいくつかはやってるよ
あーんはないけど
なんだかんだいって母親は嬉しいみたいだ
俺的には少し面倒くさかったりもするんだくど、親不孝もしたからなw
こんなことが親孝行か?
自立して結婚して孫を見せてやった方が余程親孝行だろ。
親とベタベタするのは幼児期だけだ。単に両方とも親離れ子離れできてないだけだろ。
俺が親だったら母親にこんなことする暇があるんだったら彼女にしてやれと思う。
そして、どうせ親孝行するなら介護してくれ。
いや普通にキモいだろ
雄はさっさと育った群れから独立して自分の群れを持つべき
基本的に欧米は子供を自立的に育てるため個室を幼少期から与え干渉はあまりしないらしいけど
アジアはまぁ女が子供や男に精神的に依存するから子供がいつまでたっても自立できない、
また最近だと反抗期がこないことが多くなってるとはいうよね。
欧米圏は日本の基準だとマザコンしかいないけどね
息子を恋人扱いしてる母親がキモいんだよ。娘がいたらやりたかったことをやってる?娘がいたらやらんだろと思うわw
娘にはあたりがキツイが、息子には甘い母親とか珍しくないしな。
女は息子が生まれると、マザコンキモいとか言ってたの棚に上げて我が子可愛がるからな。
そうそう、結局は典型的なダブスタなんだよな
男から見てもマザコンはキモイぞ。
男は多少マザコンくらいが丁度良い。孝行息子とマザコンの線引きは?両者とも母親が大事という事だろ。音信不通やDV親不孝息子と比べたら問題にするのもおかしい
孝行息子 ・・・ 母親が大事
マザコン ・・・ ママに大事にされる自分が大事。ママが事故や病気で二度と僕チンを大事に世話できなくなったら腹を立てて音信不通やDV息子になるタイプ
そもそもDV息子はマザコンが多い。「俺の理想のママじゃないお前が悪い!理想のママになれ!」って怒りで暴力振るう訳だから。おっぱい出ないママの乳首に噛みつく赤ん坊と一緒。
(# ゚Д゚)ダマレ!!マザーファッカー!
自分で率先して介護するならいいんじゃないの
嫁にやらせようとするのはクズだけど
俺は普通に数ヶ月ごとに連休取って両親と日帰りで観光してくるけど
流石に食べさせあったりはしないけどな
親孝行せずに両親の老後も面倒見ない奴は遺産相続する資格無いと思う
結構間に受けてる人おおいけどお前らの周りにひとりでもいるのかと
日本には「ママに毎月1500万円のお小遣いを貰うマザコン兄弟」がいましてねぇ
ほんの少しの間、兄の方は総理大臣やってたんですよ、コレが(ガックシ
基本的に人間はみんなマザコンでありファザコンだよ。
そこからどう戦って大人になっていくか、それが人間だ。
食べさせあうのはキモいけど親と一緒に出かけて飯食って買い物してなにが悪いんだよ
日本の男はクズっていう印象操作したいんだろ
ジャパンディスカウントそのもの
あーんはちょっと引くけど、これは演出という名の悪意だろwwww
親大事にする奴が悪いわけないのにな。
事実クズだから(笑)
親父が死んでから孝行で二人で旅行とかしてるけど、傍からこう見られたら敵わんな。
その親子らが満足してるんならそれでいいんじゃないの?
そういう親子もいるんだねで終わる話なのにキモイとか言ってるのは人としてレベル低いんじゃないの?
まぁ俺もそんな親子いたら極力関わらないようにするけどね
キモクなるように撮影してるんだから、映像を見てキモク感じるのは当たり前。
親思いとマザコンの違いは他人に迷惑をかけるかどうかだと思う
ママはこうしてくれたのに君はしてくれないの?とか彼女をママ代わりにしたりするのがマザコン
会社の先輩(一男児の母)の言葉
「マザコン男は大っ嫌いだが、自分の息子は絶対マザコンに育てる」
結局マザコン男子は女性の欲望によって作られてるんだよね
男子はもともと母親好きだし、相互に不満のない関係。