中国人が爆買いする「日本の医薬品」ランキングを見た台湾人の反応

中国人が日本で爆買いする医薬品ランキングが台湾で紹介されていました。中国人と同じく、日本の医薬品が大好きな台湾人の反応をまとめました。
「日本の医薬品 人気ランキング」観光客が爆買する11商品
世界的に見て、現在最も勢いのある観光客は中国大陸の人々です。毎年その人数は増え続けており、旅行先の国で中国人観光客からの観光収入が占める割合もどんどん増え続けているようです。そのなかでも「日本」は中国大陸の観光客が必ず訪れる場所でしょう。昨年、訪日観光客数は1300万人を突破しましたが、それ以外にも毎年更新されている記録があります。それは、ドラッグストアでの「爆買」の記録です。今日は日本のインターネットサイトで発表された「日本の医薬品の人気ランキング」にランクインした11のヒット商品を見ていきましょう〜。
11位 のど飴
口に含むと喉の炎症を緩和してくれる優れものです。
10位 女性保健薬
9位 口内炎薬
8位 便秘薬
7位 システイン剤
このシステイン剤はちょっと怪しいですね。システイン剤を訳すと「半胱氨酸」で、いわゆるビタミンの一種でしょうか?
6位 角質軟化剤
こういった角質ケア用品は、観光客が必ず買って帰る人気商品です。
5位 頭痛薬
日本の頭痛薬も観光客に人気がありますね。
4位 冷却材(熱さまシート)
「春節期間に飛ぶように売れた日本の医薬品」でもご紹介したことがあります。これは超ヒット商品ですね!
3位 液体絆創膏
液体絆創膏もガイドさんがオススメする商品です。ドラッグストアにはいろいろな種類があり、効果もそれぞれです。じっくり比較して自分に合ったものを選んでくださいね。
2位 消炎鎮痛剤
1位 目薬
この小さい目薬を甘く見てはいけません。ドラッグストアでは飛ぶように売れています。
「中国人が日本に来て買うべき薬」ランキング
以上が、「中国人が日本に来て買うべき薬」ランキングでした〜。
休息時間と花王のホットアイマスクがランクインしてませんでしたね〜。
台湾人の反応
- コラーゲンって書いてない…?
- 前回に行った時も目薬を買いあさったw
- あの液体絆創膏は痛いよ〜。
- 絆創膏は塗った時には超痛いよ、傷口よりも痛い。
でも、防水効果は一流だよ。 - あれは子ども用の新ビオフェルミンだね、日本にしかないよ。
- システイン剤はアミノ酸の一種で肝臓にいいんだよ。
- エヴァンゲリオンの目薬は全種類買った! 好きだから!
使い終わっても空の容器は記念にとっとくよ。 - 日本の薬は使い易いし薬局の人も親切で、どんな時に使うか、どれだけ使うか、どんな副作用があるか、をちゃんと説明してくれる。
- ランキングの目薬は2位だよ。サンテFXネオ・エヴァモデルは本当にびっくりするよ。衝動買いしちゃったよ=w=+(殴られる~)
以下、CMだよwww
TVCM「サンテFXネオ・エヴァモデル」篇(0:15) - T_>T液体絆創膏は傷口に塗るとホント痛い。
49 件のコメントがあります
大気汚染が酷いから目薬必須なのかな。
新ビオフェルミン以外使ったことない
故にサッパリわからん
中国産の目薬なんて中国人でも怖くて使えないわな
薬局の薬って、副作用出さないのが優先だから、効き目はいまいちだけどなぁ・・・
病院で出される薬も徐々にだけれど一般市販薬として流通してるよ。
どこまで市販されるかはこの先は判らないけれど。
有名なのはガスター10だね。
中国産の目薬は目が爆発します
ありえそうw
視力低下とか失明とかマジでありそうだからな…
日本の目薬のようなクールタイプの刺激がある目薬は世界的に見ても珍しくて、欧米人にも人気があるんだよ。
イチローや野茂の影響でアメリカのプロ野球選手にも大人気なんだってさ。
目がすっきりして眠気や頭のだるさも取れるから健康的な覚せい剤のような感じで受け入れられているそうだ。
漢方薬の中国は何処へ行ったのだろうか
その昔、ダイエット薬品で日本人を死亡させてる。
それ以降、歯磨き粉やペット用品でも同様の事件を起こしているからね。
中国漢方なんて、誰も信用してないよ。
それに、現代の科学で漢方薬は効能が全く無いと証明済みだし。
>現代の科学で漢方薬は効能が全く無いと証明済みだし。
それは無い。中国国内なら知らないが
日本では、ちゃんと効く物は医療用に認められていて
病院で処方される。
ツムラ 漢方でググってみれば解る。
なぜにベスト10やベスト20じゃなくてベスト11?
液体絆創膏は液体扱うときはベストだな。痛いけど。
消炎鎮痛剤は効くときは本当に効く。効かない場面もあるけど。
新ビオフェルミンSは便秘薬というより整腸剤だね、そして指定医薬部外品
ちなみにザ・ガードは第三類医薬品で少し高価
内装をやっている奴なら分るかもしれないが
液体絆創膏はシームシーラーと同じ匂いがするよねw
納得だけど
ボルタレンは買えんだろ
写真のやつは処方のだけど、市販のポルタレンゲルもあるよ。
http://www.voltaren-ex.jp/p_product/gel.html
てっきりホットアイマスクだと思ったのに・・・
中国の目薬は目にダメージ受けそうだもんね
日本ほどドラックストアのように種類豊富の医薬品が売られている国というのも珍しいですからね。
いや、本当に外国で歯が痛くなったりしたら大変ですよ。
日本なら適当にドラックストアに駆け込めば「今治水」を購入して、耐えられない痛みを天国かと思えるくらいピタっと治まりますもんね。
目薬が1位なのは十分理解できますけど、中国人は虫歯にはならないのですかね?
それとも、まだ歯痛止めの存在を知らないのでしょうかね?
>耐えられない痛みを
いや、それ病院に行くべき
「病院に行くまでの痛みを一時的にでも止められる」ってことでは?
私も土曜日の歯痛で月曜日の歯医者が開くまでこれで一時的にしのいだからよく分かる。
液体絆創膏欲しいと思ってたんだけど、可也しみるみたいだね・・・
ごめん・・・中国の人は便秘知らずだと思ってました・・・
液体絆創膏じゃなくてキズパワーパットじゃ駄目なのか
でも正露丸はないのね
動くところは取れやすくなるから液体絆創膏の方が良い場所もある。
液体絆創膏は結構しっかり張り付くから動く場所でも大丈夫な場合が多い。
そのかわりちゃんと乾くまでは動かしちゃ駄目だけど。
ようは適材適所で使うことだな。
アカギレ用じゃない?>液体絆創膏
キズパワーパットの防水性は知らないけど指先に貼るタイプの絆創膏は辛い
おすすめは
・大正漢方胃腸薬
・口内炎用のケナログ
・ゴキブリ退治のゴキジェットプロ
・胃酸逆流にパンシロンキュアあるいはガスター10
・ビール酵母のエビオス錠
コンドームを爆買いしないところに支那人の獣臭を感じる
液体ばんそうこう≒アロンアルファ
鼻炎アレルギーが出たときは、百合油(リリーオイル;香港産)を鼻の下とこめかみに塗って、熱冷まシートをデコに貼って、ソッコーで寝るわ。
これでやわらかティッシュの減りが半分になる。
龍角散の社長が家庭薬の歴史があるものは優秀だって言ってたし。
ただ百合油は日本で売ってないから、使い終わったら代替物を考えなきゃなんだよなぁ。
ググったら、日本でも手に入りそうでしたよ。
液体絆創膏を塗って、上から防水タイプの絆創膏を貼れば完璧だ。
『医薬品』が何なのか分からない人が居るようで・・・
中国人が命の母Aには驚いた。
どうしてこんな薬知ってるんだ。しかも、漢方の本場の人間が和漢薬とはね。
システインの写真は間違いですね。美白用のアミノ酸ですが、アメリカからサプリメント個人輸入した方がずっと安い。
アイヤー、目薬でもPM2.5で高層ビルが見えないアル
液体絆創膏使う位だったら自由な大きさに切れるハイドロコロイド包帯買った方がいい
水分吸うと臭くなるけど、剥がれるまで放っておけば治ってるし
システインだとエスエス製薬以外文献が不明な怪しい健康食品サイトばかり出てくるから、シスチンで検索するといいぜ?
医者が処方する薬や成分が市販される時は、
それを超える薬や成分が、
医者に出回った後だって医者に聞いた。
高いけど絆創膏はキズパワーパッドがよく効きますよ
携帯用正露丸、ロキソニン、第一三共胃腸薬は必須ですわ
風邪薬はつかわんほうがいいわ
医薬品じゃあないのど飴を入れるんなら、紙おむつはどうなのかも知りたい所
個人的にはロキソニンとチョコラBBはよく使うけど、日本ならではでもないし
観光客がよく買うものは、普通の売れ筋とはちょっと違うんだろうね。
しかし説明書が外国語で書かれている薬はちょっと怖いと思わないのだろうか。
簡体字中国語以外何も書いていない方が怪しくて使えないという……偽薬が出回ってる量が多いんだよ。
液体ばんそうこうってナニ?ってレベルです。わからんww
コロスキンでggrks
液体絆創膏って日本でもそれほど認知されてないよねえ
自分はささくれむしっただけでも翌日腫れてくるくらい細菌に弱いので
コロスキン無かったら今までに指の一本や二本は失ってたかもしれんわw
ありがとうコロスキンm(_ _)m
中国人は日本の刺激的な目薬が衝撃だったらしね
まあ確かに眠くて疲れ気味の時にあの目薬さすとスカっとするけども
狸小路?
目薬サンテは織田裕二じゃなくなったのか…。
キタァァァァ!!
液体絆創膏って痛いんだ、、知らなかった