日本人の「食べ物で遊ぶ」が芸術的すぎるwww【台湾人の反応】

日本人が彫刻したフルーツや食べ物の写真が「日本人が食べ物で遊んだ」例として台湾でも紹介されていました。芸術的な彫刻作品を見た台湾人の反応をまとめました。
《食べ物で遊ぶ》こんな時「食べ物で遊んじゃダメ!」と叫ぶべきなのでしょうか? それとも喝采を送るべきでしょうか?
食べ物が目の前にあっても、食べないならそのままにしておかなければいけません。小さい頃、食べないのに箸を食べ物に突き刺したりして遊んだら怒られましたよね。でも、いま食べ物で遊ぶならもっと高度な遊び方をしないといけません。食べ物で彫刻をするんです! そうすれば「遊んでないよ、これは芸術だよ!」と言えますから〜。
どうやって格子柄にしたんでしょう!!
バナナの彫刻は、以前に職人の作品がたくさんアップされてましたね。
普通じゃないスイカの切り方ですw
豆腐をこんな形に食べちゃったんですか?w
普通に玉子焼きを食べられないんですか?www
大根で作った人間が可愛いw
こんなに暑いのにアイスクリームが溶けないなんて、冷房の効いた部屋に違いありません!(違
やっぱりこのドラゴンフルーツで作ったフクロウが一番すごいでしょう。
いまは「食べ物で遊ぶ」にしても、まったく新しい境地に達してますね…。
17 件のコメントがあります
3dプリンター凄いなぁ!
みんなから空気読めって言われないの?
この空気嫁!
全部すげぇw
スイカと玉子焼きがお気に入り。スイカの、デッドリー・スポーンの歯並び良いやつみたいw
卵焼きは、発想の勝利だよね。
卵をブロックに見立てるとか面白すぎる。コレくらいなら真似してみたいww
スタッフがおいしくいただくから問題ない
アイスでバラはよくやる
背中にあざがあれば犯人はヤスだよな・・・パルの番号は※15
たぶん同世代。
新劇シルバー、じゃなかった、ゴールドに行ったことあります
格子柄は どうやって均等にめくったんだろ?
和菓子が出ると思ったのに……
でもこれはこれですごいなw
スイカのやつはBETAを思い出してゾッとした。
犯人はヤス・・・w
ガイジンだってラテアートとかで遊んでるじゃん
ラテアート日本でしか見たことないけどな
台湾人も犯人はヤスを知っているのかwww
タイのフルーツカービングはどうなるのさwもっとすごいけど