日本の「イケメン小学生が主役のアニメ」がトンデモ設定で面白そうwww【台湾人の反応】

日本のネットでも「で、おれ小学生だけどどうする?」というセリフで話題になった漫画「初恋モンスター」のアニメ化が台湾でもニュースになっていました。斬新な設定の日本のアニメを見た台湾人の反応をまとめました。
『初恋モンスター』アニメ化! イケメンだけど、この子小学生なんすよwww
かなり特殊な設定の少女マンガ『初恋モンスター』がついにアニメ化ですよ! 最高なのはドラマCDと同様、櫻井孝宏、杉田智和などの声優が出演してこの型破りなラブコメを演じるということです。『初恋モンスター』の主人公は、見た目はイケメンで成熟した男性ですが、間違いなく小学生! 連載当初には非常に大きなインパクトを与えましたwww この主人公の高橋奏以外にも、個性や外見が際立っている小学生が何人かいます…w
○二階堂夏歩 CV:堀江由衣
女子高生の夏歩は、命を助けてくれた高橋奏に一目惚れしてしまいますが、彼はなんと小学生!?
○高橋奏 CV:櫻井孝宏
見た目は美青年の小学5年生。ドラマCDでの櫻井孝宏の演技は幼さが出ていましたwww小学生を演じて童心に戻ったのかも〜。
○金子十六 CV:森久保祥太郎
家は大家族の不良系小学5年生!
○三宮銀次郎 CV:杉田智和
宇宙と通信している変態系小学5年生。こんな低い声の小学生どこにいるの?www
○野口一男 CV:村瀬歩
主要キャラのうち、唯一普通体型の小学5年生。成熟した見た目の小学生に慣れてしまって、小学生らしい小学生を見ると不自然に感じるようになってしまいますw
○篠原耕太 CV:岡本信彦
前髪がとても長い気弱な高校生篠原耕太。そういや、岡本信彦は最近は終わりのセラフの早乙女与一みたいな弱気系の声をよく聞きます。しばらく一方通行みたいなキャラの演技は聞いてないですね。
○多賀敦史 CV:石川界人
女嫌いの鬼畜大学1年生。いつも口が悪いです(ドMは興奮するかも)
○長澤嵐 CV:津田健次郎
大学院生。犯罪者っぽさに満ちた変態紳士です。
○二階堂大谷 CV:緑川光
社会人。妹の夏歩を溺愛する常識が欠けたDQNエリートです。
他に、小学六年生の高橋譲二を鈴村健一が演じます。
○各キャラ音声視聴
『初恋モンスター』第3巻ドラマCD付き特装版 発売記念PV(2:21)
収録スタジオは小学校の同窓会のように盛り上がってるでしょうね!
台湾人の反応
- 原作は読んだことないけど、小学生はオジサマ好きな私には受け付けられないな…
でも声優が豪華だから見る!! - ははは〜これはマジで期待www
- こんな小学生科学的じゃないwww
- このマンガBL?
- 老けてるね ( ˘•ω•˘ )
- 唯一正常サイズの小学生www
- 唯一の普通サイズの小学5年生っておかしくない…?
作中で正常じゃない見た目なのは奏、銀、十六と奏のいとこだけだよwww
他のモブキャラは小学生らしいサイズだからね
クラスの女の子の審美眼にはちょっと一言言いたいw- 「主要キャラ」ではって書いてあるでしょ。モブは当然そこに入ってないよ。
- 超おねショタ恋?
- 最近の幼稚園生はこんなに育ってるの?
- 最近の子供は成長が早いねwww
26 件のコメントがあります
これくそつまらなかったけど声優は人気あるから見る奴多そうだな
リコーダーとランドセル
これはおもろい
俺も真っ先に思い浮かんだわw
矢張り書かれてた(。゜ω゜)
首が長いバランスおかしい
わざとか?
声優超豪華
森久保さんとか最適じゃん
言われなきゃ小学生とは思わんな。ただの痛い大人にしか…
出落ちで、後が続かなさそう。
全くリアリティがなさそう。
一人だけならネタで済むけど、大量発生してるからね
ナニコレ珍百景 【珍百景No.592】「背の高い小学生たち」(MV珍)より
「身長182.1cmの小学生」山形県上山市
上山小学校に通う刀禰来夢くんは身長182.1cm!
来夢くんはチャーハン、サラミ、ラーメン、寿司、ピザ、
ステーキなどが大好きで、本人いわく、たくさん食べたから
大きくなったのかも…とのことです。
「身長182.8cmの小学生」熊本県玉名市
睦合小学校に通う原賀絢都くんの身長は182.8cm!
将来の夢は医療系の職業に就きたいという絢都くんは、
お父さんも身長189cmと長身でした。
「身長184cmの小学生」愛知県名古屋市
徳重小学校の6年生・山崎誠人くんは、
身長184cm、体重111.9kg、足のサイズ30cmとビッグサイズ!
誠人くんは幼稚園の時、すでに身長140cm以上あったので、
みんなが乗れない身長制限のあるジェットコースターに
1人だけ乗ることができたのだとか。
※2010年3月に取材したため、3人とも4月現在は卒業しています。
↑というように身長180cm台の小学生はいないわけではないようです。
リアリティ、ありますねw
身長だけでは無くて表情もどう見ても大人(BLや少女漫画で出てきそうな)のものでしょ。
そういった雰囲気全てを含めてこの作品にはリアリティがないと言う事なのではないかな。
そんなに世に気持ち悪がられたいのか
ひっそりとやってればいいものを
キミが気にするほど世はキミの事を見ていない
阪神の藤波も小学生の時に身長180cmあったらしいな。
この漫画自体は知らんから面白いかクソかは知らないが、何でリアリティ無けりゃ駄目って流れになってるんだ…?
個人的にはこういう奇をてらった設定なら半端にリアリティ意識するよりはネタに振り切った方が面白くなると思うんだけど。
女子高生が大人っぽい小学生に惚れるとか、「ばらかもん」のヨシノサツキが昔描いた読み切りを思い出すわ。
「リコーダーとランドセル」じゃなくて、もっと少女漫画ぽい画風で似たようなの読んだことあるなと思ったらそれだわw
美和タマも出る短編集に載ってたなあ
ロリばばあがいるんだからジジショタがいてもいいやん
全然ショタじゃない。。
この役を平然とこなせるのが凄いわw
バーローの方が凄い
これを男女逆の立場で考えたら全く萌えれなかった
女子サッカーの山根恵里奈選手とかリアルにこんな感じなんじゃないか?
小学生の時に163cmあってスポーツのできる女子なんてモテたんだろうなー、同性に。
上り棒に夢中とか下ネタばっかしやんけw さすが杉田。