日本の女子高生の靴下が超短くなっていて悲しむ台湾人の反応

日本の女子高生の間で短いソックスが流行っていることが台湾で紹介されていました。絶対領域がなくなることを悲しむ台湾人の反応をまとめました。
日本の女子高生の靴下、ひざ下からくるぶしまで短縮中♥
きっとスカートのほうは、もうこれ以上短くすることができないからでしょうね。ハハハハハハ(おい) さて、日本の女子高生の制服と言えば、あの見ているこちらが恥ずかしくなるぐらいに短いスカートだけでなく、足元の靴下も多くの靴下フェチの注目の対象となっていました。以前、皆さんにお見せした「日本女子高生の制服進化史」の時も、実はこの制服の靴下の流行による変化をご紹介しています。そして最近、多くの日本人がJKの靴下の長さが短くなる傾向にあることに気づきました。ショートソックスとの取り合わせが、すでに女子高生の間での流行となっているようです。
日本の女子高生の制服の靴下といえば、きっとまず最初に過去に大流行したルーズソックスを思い出すことでしょう。
ルーズソックスの流行が去ったあと、このような紺色(または黒)のミドルソックスが皆さんの定番のコーデとなったようです。
当然、校則などの制限により、一部の学校では白のハイソックスを組み合わせます。
しかしこの数年、女子高生たちの靴下がだんだんくるぶしへと近づいていく傾向があるようです……
ここ数年、ショートソックスが流行している影響から、女子高生たちもこのショートソックスを制服に取りいれ始めたのです。
また、このようにもともとハイソックスだったのをくるぶしの長さまで短くしてしまう人もいます。
スポーティーなパーカーとリュックを組み合わせた、放課後直接遊びに行ける制服のスタイルもJKの間で大流行です。
制服のスカートがさらに短く見える靴下が、新たに流行しています。靴下フェチの皆さんはどれがお好みでしょうか〜?(にやり)
台湾人の反応
- NO!!! 絶対領域を求む!(泣)
- 通勤しているおじさんが似た靴下履いてない? なんだかオヤジ化してるのでは…
- 白は良くない、紺色のミドルソックスが似合う。
ショートソックスはふくらはぎの曲線をごまかせないけど、涼しい。 - 台湾の高校生の靴下はもうくるぶしまで達している…
- わたしの高校の制服は黒のハイソックスだった。
だけどみんなこっそりスカートを短くしていたから、
黒靴下もオーバーニーソックスみたいになった。
でも日本の女の子が黒のショートソックスを履いているのは、変な感じがする。
別に特に良くもないし、逆に足が短く見える気がする。 - 靴下フェチから言わせてもらえば、これは無しだ!!
- 最初の画像には無限の夢が満ちている…
- 短くすると変だ…
- 女として言わせてもらうと、ミドルソックスが一番足の形を誤魔化せない。男女で足を見る角度が(観念上)違うのかもしれない。ちょっとくるぶしを過ぎたローソックスのほうが逆に一番スタイルを誤魔化せる。だから背の低い女の子はローソックスを履いて足を長く見せようとするし、こうするとふくらはぎが圧迫されて血行が悪くなることがない。
台湾の女の子の制服靴下はだいたい膝の上下5センチぐらいだけど、これくらいの長さのミドルソックスが一番太っていたり背が低く見えたりするから、ローソックスにいろいろなデザインが出れば女性のファッションにも大きな幅が出る。- 同意、だけどミドルソックスにもいい点と悪い点がある。いい点としては足の形がごまかせる。悪い点としてはスタイルが悪く見える。
29 件のコメントがあります
常にエネルギッシュに流行の発信源となってきた女子高生は今じゃどこへやら。
女子高生に限ったことじゃないけど、
日本の女子高生が身内で楽しんでるだけやん。
それをメディアが勝手にぱくついて飯の種にしてるだけやのに、
「女子高生が流行の発信源」とかいうのマジでやめてくれへんかな。鬱陶しい。
ファッションの発信源足り得た時代は確かにあったんだよ。
でも今じゃ、韓国の後追いリュックにダサい靴下…
ルーズソックスにしろ、ガングロにしろ、紺色ハイソックスにしろ、明確に目的があるファッションだ。
だがこれはなんだ。
足が細く見えるわけでも、奇抜でもない。
なんなんだこのダサさは。
流行って繰り返されるんだな
短いと脚太く見える気がするね。
パーカーとリュックに短い靴下って韓国のJKみたいだなw
長いほうが可愛いと思うけど
ルーズソックスはO脚を誤魔化せて重宝したけど、
最近の子は足が長くて真っ直ぐだから誤魔化す必要はないよね、
むしろ綺麗な足の形を強調できる方がいいんだろうね
どうせどこかの読者モデルが流行るとか言ったんだろ。
くそダサいけどな。
アジアは幼児化傾向が著しいね…
あの長さの靴下ってオッサンが履くものでしょ
ん?
制服にトレーナー合わせちゃったり、タイトめのスカートにスポーツブランドのロゴマーク入りソックスだなんて何やら醤油ではなくキムチのようなにおいが…
逆に禿のオッサンがハイソックスを愛用していたらと考えると‥
早く白の三つ折ソックスの時代に戻るんだ!
まあ兵庫県の長い膝下スカートにしか似合わないけどね
そんな事よりも、何で最近のJKは
ブラウスの下にキャミソールを着るようになったんだ??
昔はキャミソールなんてなかったからな。
うむむ、短くなるとサラリーマンのおっさんの足元とあんまり印象かわらんことに驚いた。
長い方がきれいに見えるのににぇ
ニーソックスとかオーバーニーは、ふくらはぎがほっそりした人しか似あわん…
ししゃもには鬼門
んーまあ、「似合う服より着たい服」は若者の特権でしょう。
正直わたくし、自分の十代の頃の服装は思い出したくありませんw
制服には三つ折りソックス
まあ夏だからね
だっさ
スカート丈長くしないとバランス悪くない?
>わたしの高校の制服は黒のハイソックスだった。
台湾で年中黒のハイソックスだと暑くないか
一番足が綺麗に見えるのはやっぱりルーズソックスだな
え?そう?あの白い膨張色の分厚くてたっぷりした長い生地がふくらはぎの一番太い部分にかぶり、一番細い足首には折り重なったたるみがかぶり、曲線の良さを打ち消して象脚の集団にしか見えなかったが。
今の黒ニーソが脚が細く見えるからコーディネートの進化形だと思う。
私服なら有だけど、制服だと微妙だな
一応、くるぶしソックスは足の太さはともかく
足が長くみえるというふれこみで雑誌にはのってる
黒のハイソックスのほうがきれいにみえると思う
制服で絶対領域はコスプレになっちゃうから
韓国のJKみたいになってきたね
ほんとダサいよなぁ 昭和っぽいし
街中もなんか芋臭いJKばっかだし