今年もカオスな「京都大学のコスプレ卒業式」に台湾人も大爆笑

毎年恒例になっている京都大学のコスプレ卒業式の様子が台湾で紹介されていました。自由すぎる卒業式の様子を見た台湾人の反応をまとめました。
《コスプレ卒業式》京都大学は今年もみんなの期待を裏切りませんwww
毎年気になっているのが、校長先生がどうやって笑わずに卒業証書を渡しているのかということですw それとも、実は正面に回ると校長先生もこらえきれずに笑っちゃっているのでしょうか?www 今年も日本の卒業シーズンがやってきました。自由な校風といっても自由過ぎる京都大学で始まった「コスプレ卒業式」は、今年は京都市立芸術大学にまで波及してトップ画像のような違和感バリバリのシーンを生み出しましたよwww 毎年、日本のネット民から大きな関心を集めるコスプレ卒業式ですが、これが日本全国で流行して、もっと狂った光景が出現するのも見てみたいなと思いますwww
○なんで某宇宙人が卒業式を強襲してるの?www
京都市立芸術大学がコスプレ卒業式をやり続けるなら、いつか京大を超える可能性もありますね〜。まあ、芸術系の学生は基本的にぶっ飛んだセンスを持っている気がしますけどwww
さて、「コスプレ卒業式」の元祖とも言える京都大学ですが、今年も例年のように狂ってるのでしょうか?
○今年の京都大学の卒業式も見てみましょうwww
○大混乱のキャンパスは今年もメディアの注目を集めました
▼インタビューを受けるテトリスwww
○こういうおかしな卒業式の光景が新たな観光資源になるかもしれませんwww
▼ゴキブリの残骸が発見された例のカップ焼きそばを食べるゴキブリ…毎年こういう時事ネタを反映したコスプレが出現します。
▼ついでに壁ドンサービスを提供する人もwww
▼この二人のコスプレがとても普通に見えます〜〜〜〜
○卒業式と同時に留年式も挙行中www
毎年、笑いと混沌をもたらす京大の卒業式。来年も注目するしかないですね〜(´・ω・)ノ
台湾人の反応
- 京都コスプレ大学だなw
- オナホはやり過ぎwww
- 京大のサイトでイベントカレンダー見たけど、京大の卒業式はマジで観光コースに入ってるよwww
ついでに言うと、会場は平安神宮の近くの会館でキャンパス内ではない。 - 毎年、プレッシャーが大きそうねwww
- さすが京大www
- これは卒業式じゃなくて同人誌即売会でしょ?
- ほんとに卒業式だよw
- こういうネタだよ〜
- 日本で卒業したい〜
- ドラえもんの写真は、おっぱい凝視して
にらみ返されてるように見える… - 去年、京大で一学期を過ごしてみて、本当の意味で自由で民主的な校風がどういうものかがやっと分かった。
私がアメリカの大学でも到達できなかった高いレベルwww
これ見ると泣きそう。戻りたいQAQ - おもしろい!!!
- 留年式www
台湾だったら別の会場用意しないといけないねw - かわいいwww
- 楽しそう!!!!!!!!!!!!!!!!!
- TENGAwww
- wwwwww
- クールだわw テトリスのブロックは移動するの大変ねwww
- 心から笑ったwww
- 東村アキコが金沢芸術大学(?)にもこういう伝統があるって書いてたの思い出した。
でも彼女はあんまり楽しくなかったみたい。 - もう一年遊べるドンw
- TENGAて!?w
22 件のコメントがあります
李登輝先生が泣いておられるぞ
10年前に魁男塾のコスプレをされて野党から攻(rywww
むしろ、表敬訪問を中国に遠慮する形で断った方が問題だわ。
何が自由なんだよ。
tengaはいかんでしょ
もうちょっとウイットに富んだものにしろよ
そのまんまの奴が多すぎ
芸大を方は作りの方はさすがという感じ。
一般大学と「芸術」大学で制作物の出来に差が出るのは当然だろうw
京大のほうが上なら芸術大学のメンツ丸つぶれだ。
京大は元々が真面目な頭の良い人間の集まりなんだから「そのままを再現」「お手本どおりに」って感覚が無意識にそうさせるんだろ。個々の感性を重視する芸大とは根本的な感覚が違う。
京大は頭は良いが真面目では無いぞww
でもあいつらメチャクチャ頭がいいんだよな
雑なのがまた面白いwwww
三村が混ざってんのかと思った
日本人幼稚すぎて心底呆れる
で、士官学校の卒業式最後に制帽高くほうり上げるのは
幼稚でないのかねw?
太鼓の達人のドンちゃんが壁ドンか…
気に入った!
猫のやつ隣にキキがいないとジジだってわからねーじゃねーか
昔から京大に対してまじめなイメージはないな
学問だろうが遊びだろうがアホだろうが、やりたいことだけ全力でやってる印象だわ
リアルジバニャンとコマさんが好きだ
テトリスかわいいww
頭良い人のおふざけは見てて心地良いよ
李登輝さんのコスプレては、どないだったん?
本当に辞めてほしい、卒業式はおふざけ大会じゃないんだよ
こういうの存在してるってだけでムカつく
世の中には卒業式を迎えられない人、迎える前に亡くなった人もいるんだよ、そういう人達の気持ち考えた事あんのかよ?
自分にとって不快なものを許容し、他人も逆にこちらを許容してくれる。
そういう譲り合いと寛容の精神が社会の自由を守っていくのだ。
これは卒業制作作品と別に作るのか?
京大生を批判してはいけないな
あそこの学風は、1人の天才を見出すために99人を廃人にするから。
こうなって当然