日本の「商店街のポスター」を見て台湾人「超面白いけど泣けるwww」

兵庫県の阪急伊丹駅周辺西台地区の店舗を中心に開催された「伊丹西台ポスター展」の写真が台湾で紹介されていました。ユニークな関西のポスターに泣いたり笑ったりする台湾人の反応をまとめました。
超面白い商店街のポスター「どうもー、食材です。」(もう泣いている)
なんてことでしょう〜涙が止まりません〜〜〜。私は鶏肉が好きですが、でもこれって…これって…あああああああああ(涙) 以前ご紹介した「大阪の文の里商店街のポスター」を覚えているでしょうか? 地元の商店街を活性化するために電通との共催でポスター展を開いたものなのですが、多くの人がネット上でリツイートしまくったおかげで、第3弾も出ることになりました! 今回は兵庫県伊丹市の伊丹駅周辺が舞台です。これらの非常に創造性溢れるポスター、特にネギを背負ったニワトリはまたもや大きな話題となりました〜。こんなのを見たら、もう鶏肉が食べられなくなるでしょう、あああああああ(また泣く)
「では、ねぎまになってきます」
「あ、けさ産んだ卵も持ってこれば良かった。」
「こんなところで食べられるわけにはいかない。」
「どうもー、食材です。」
なんてことでしょう〜〜〜〜〜(また来た)
これと「ポスター? はよ作ってや。死ぬで。」のおじさんはどちらも涙を流さずに入られません〜〜〜。
似た内容のものでは、このイタリア料理店の老舗のポスターがあります。
「なにも取って食おういうわけやないがな。」
でも、実際はこのレストラン、以前本当に鹿肉の料理を出していたことがありますw
さて、今回展示された商店街のポスターをさらに見ていきましょう!
「遺言はなかったけど、餃子のレシピは遺してくれた。」
「伊丹のおっぱい 見守り続けて三十年」
「変態ちゃうねん 下着屋やねん」
「家の外ではのろまなカメでも、家の中ではバニーになるの。」
これは、第2弾の大阪新世界商店街の婦人服店のポスターを思い出させる内容で、非常に面白いです。
「ご近所の女のカラダを知り尽くしている男。」
「ねぇ奥さん。本当は、Mなんでしょ。」
「お年寄りだけをターゲットにする男。」
「金玉が呼吸する。」wwwwww
「らくちん(ちんは生殖器の意味もあるんですwww)」
「ちょっと脱がせてみない?」
ふと関西の商店街って懐が深いなあって思いましたwww
きっと関西だからこそこんな風に遊べるのでしょうw
次の商店街のポスターはいったいどこになるのでしょうか〜?
台湾人の反応
- 子どもたちを連れてきたらずっと一緒にいられるね(親子丼)
- なんてことをwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ケンXXキーを食べながらネット見ようと思ってたのに
ポスター見たら食べられなくなった!! - なにこれ凄い!! コレクションしたくなるようなポスターばかり!!
- 朝産んだ卵を持っていくって…
親子丼にしたらまた一緒になれるね。ˊ_>ˋ - 食べるべきか食べざるべきか(涙)
- 超かわいいポスター、コレクションしたいwwwwww
- しばらくトリ肉食べてないなあ…もう食べないようにしよう…
こんなポスターを見たらもう食べられないよ…T_T - ネギ背負ったニワトリ、泣けるよ〜〜〜〜
- 食材と聞いてまず高木が手を上げているところを思い出した(手を挙げる)
- ○○で作ったおっぱ……(広告)
- 地方のオッパイを守る母さんwww
- こんなところで食べられるわけにはいかない………
- ポスターを見て、僕の鶏への情が目覚めてしまったよ。
(ごめん、さっきフライドチキンを食べちゃったよ、僕は人でなしだOrz(ああああ!!! - どうしよう? さっきチキンを食べたばかりだよ!!!!
どうしてこんなポスター作るんだよ……今夜の晩御飯も鶏肉だQQ
41 件のコメントがあります
新開地のポスターはダメージくらいまくった奴らがギャーギャー喚いてたけど
これは大丈夫そうだなw
こういう大阪の文化、好きだ。
下品さしか感じない
ゲヒヒ
下品って言うなやぁ 傷つくわぁ~
そう? 良く考えられているし、俺は上手い広告だなあと思ったよ。
昨今の糞真面目なだけの社会が好きじゃないから
こういうの嫌いじゃない
多すぎると嫌になるかもしれないけどね
普通の広告作って普通に無視されるよりは良いのかもね
電通でしょ
電通らしい下品さだよね。
いかにもあの民族が作りそう。
あんな民族と一緒にさらすな
電通大阪っていうと佐藤某のせいか、
「ドンタコス」とか「ポリンキー」とか「バザールでござーる」とか、
連呼型の印象が強かったなぁ。
関西人は自虐にも程がある・・・
持ってこれば?
面白いけど、個人的にはちょっと生々しすぎる感じ。
鶏が泣けて来た…チキン好きなのにぃ~(´;ω;`)
伊丹の隣の西宮市出身だけど
持ってこればっていう言い回しはしない。
なんか名古屋弁ぽい気がする
日本語として間違いでは?
同じ西宮出身だけど 持ってこればよかったって言う
年寄り言葉かもしれないけど、くをこで言う言葉は結構あるよ。
秋田から来ましたって書いてるからその辺を表現してるのかもよ
京都でも持ってこればっていうよ。
持ってきたらの方が使うかもしれないけど。
日本人『娘さん可愛くなりましたね、ちょっと抱かせて下さい』
朝鮮人『娘さん可愛くなりましたね、ちょっと抱かせて下さい』
言葉だけから受ける印象と、言葉と店名をセットにした時の印象が、微妙に変わってくるって感じが、2chコピペを思い出す。
餃子のレシピは結構グッとくる
鶏の連作が超カワイイ。
だが鳥料理は喰う。
食い物は食い物だからそれでいいのだ。
フライドチキンになってしまってるなら もう手遅れだよな
お年寄りだけをターゲットにする男
スパイダーマッ!
とか思い浮かんでしまった
許せる!
偽善と言われようと自分は悲しくなった…
魚を愛でるのが大好きで食べるのも大好きなサカナくんさんって偉いよなぁ。
鶏の尻がまたさぁ・・・(涙)
この小さいお尻がたまらないハァハァ
鶏の
ねえ奥さん、ホントはLなんでしょ?
だろ
ウチの嫁、実はSやねん
鳥好きには泣けるポスター。(´;ω;`)
でも、ねぎまは好き。
命を頂いているんだなぁと改めて思いました。
食材を粗末にせず、ちゃんと食べよう。
ネギ好き「・・・(´;ω;`)」
これ商売的には普通に逆効果だと思うんだが…
これをみて「今日はやめとこう…」と思う人は居ても
「尚更食いたくなった」なんて人は、まず居ないんじゃ
ないのか?
可愛い鶏やな~(チキンむしゃむしゃ)
君の命を狙って、カモがネギを背負ってやって来る
カモじゃないのか?
コメ欄の流れは悪いほうと思うけどね、
25歳前後の大阪のおねーちゃんに紹介広告を見せたら不評ではないよ。
何事にも限度があるのはわかるが少しの事でセクハラばりに騒ぐ方がキモいですよ。
カモがネギ背負って、を知らない人いるのか?