日本人が「ファミコンでやったこと」に台湾人「懐かしすぎるwww」

日本人が「ファミコンでよくやったこと13選」が台湾で紹介されていました。同じようにファミコンで遊んでいたことが分かる台湾人の反応をまとめました。
- お●ぱい画像祭り \t
- 【文春砲】EXILE白濱亜嵐 ロスで火遊びの代償→傷害トラブルに発展し口止め料300万円!?
- 日本の絵師が描いたイラスト「辛さ悲しさを乗り越えると人は強くなる」を見るとトラウマが蘇る!【台湾人の反応】
- テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」
- 【悲報】プロ野球12球団満足度調査、1球団だけ50%を切ってしまう…
- レッドブルF1のマルコ博士が日本語を学び始めたらしい、ホンダorルノー来期エンジン決定は夏休み前?
- 【画像】安倍首相主催「桜を見る会」1.7万人参加 ※ぱよちんデモ4000人
- 韓国人「TWICEサナのフェロモン攻撃をご覧くださいwwwwww」
- 空自F-2戦闘機の後継に、F-22とF-35両機をベースにした開発案をロッキード・マーチン社が防衛省に打診!
- 海外「こんな民族が他にいるか?」 金継ぎ職人が語る日本独特の哲学に海外が感動
- 【NMB48】城恵理子が男といる写真がTLで流れてきたんだけど
- 財務省の反論で『テレビ朝日が一瞬で腰が引ける』無様な姿を露呈。考えなしの抗議で自滅した
- 明け方にお手洗いに起きたら…散々私をいびってくださった姑が廊下で倒れて口をパクパクしていた。素通りして寝たら朝には冷たくなっていた
- 私「一度パチやってみたい。入ってみない?」A「私はパス」B「私はOK。独身の頃やってたし」→とんでもない事に・・・
- WWEの小ネタまとめ
- 自民「衆院解散も」 立民・辻元「困るのは与党であり、そんな余裕はあるのか。足元を見つめてほしい」
- 【画像あり】フジテレビさん、とんでもない変革を打ち出してしまうwwww
- 【悲報】プロ野球12球団満足度調査、1球団だけ50%を切ってしまう…
- boketeの今日のランキング1位が面白すぎると話題にwwwwwwwww
- 【朗報】イカ娘作者さん、猫娘をお描きになる \t
- 清宮父「西武の寮はボロボロ!あれはプロ野球の施設じゃない!!」 \t
- 【驚愕】仮想通貨VIPS、CoinExchange上場!誤注文が殺到し、ものすごいチャートを描くwwwwwwwwwww
- 退役するハリス米太平洋軍司令官を、空席となっている韓国大使に指名の方針…ホワイトハウス!
- 父「1週間の出張になった」家族「行ってらっしゃーい」→休日、テレビをザッピングしてると出張中の父が!妹「ママー、パパだよ!大変だよ!」母「...
- ハリルホジッジ監督がダメだった理由wwwww 悪行一覧がヤバイwwwwww
- 野党を支持しろって言われても
「ファミコンでやったこと13選」が懐かしすぎる
初代の任天堂ファミリーコンピューターが世に出されると、大きな反響があり、みんなこぞって遊んでましたね。私と兄も当時はほとんど毎日のようにやりまくっていて、最後にはお母さんが怒って遊ぶ時間を制限されてしまいました。(子供だから仕方ないですよねw)。ファミコンで遊んだことのある人なら、これから紹介する13のことをやったことがあるでしょう。もしないのなら、それはきっとあまり遊んでなかったからではありませんか(ドーン)!
任天堂ファミリーコンピューター(ファミコン)
凄く懐かしいですね〜。当時は兄が1Pコントローラーで私が2Pコントローラーだったので、支配権は常に兄にありました(泣)。では、ファミコンで遊んだことのある人なら「必ずやったことのあること13選」が何なのか見ていきましょう〜。
1. リセットボタンをカチャカチャ押す。
ありましたね! フリーズするたびにリセットボタンをカチャカチャ何度も押しましたね。よく一番いい時にフリーズしてしまって、本当にムカムカするんですけど…それでも遊んでしまうんですよね〜w
2. カセットの裏に名前を書く。
私はやったことないですね。だって、カセットは全部兄のでしたからOrz…。でも、兄はクラスの友達とカセットを交換して遊んでいたので、失くさないように、確かに裏に名前を書いていました。(とってもおバカで単純ですね。名前を書いても貸したら失くしやすくなるのにw)
3. カセットをフーフーと吹く。
これは絶対やりますね! 一日に何回吹いたか分からないくらいですw フリーズするごとにカセットを抜いて、吹いて、また差して起動するかどうか試していました。それにしても、こういうことは誰から教わったわけでもないのに、どうしてみんな同じように吹くんでしょうね〜? 面白いです。
4. 徹夜でファミコンをやろうとするが、途中で挫折する。
小さい時は、両親が徹夜でファミコンをすることを許してくれなかったので、大晦日のなど両親が甘くなった時を狙って一晩中やろうとするのですが、やっぱり自分が先に倒れて寝てしまいますXD。
5. 二人同時プレイで喧嘩になる。
これはきっとありますね。特にみんな子供だったら絶対にガヤガヤしてしまって。それに小さい頃は善悪の区別もつきませんから(おいおい)、ゲームをしている時にズルや妨害をしてしまうんですよね〜。
6. お母さんに隠されたファミコンを探す。
ハハハ。うちの母はファミコンを隠しはしなかったので、私は経験がありません。いま思うと残念ですね。だって、「お母さんに隠されたファミコンを探す」っていうゲームも面白そうですしねw(でも見つからなかったらきっと気が狂ってしまうでしょうwww)
7. 1Pが2Pに負けそうになると、2Pの邪魔をする。
兄がいつもしてました! 私が勝ちそうになると、わざとポーズボタンを押して、私に失敗させようとするんです。そして、不幸なことにたいていはこれで失敗させられました。(ちくしょう)
8. レースゲームは一緒に体も動く。
もうひとつ、これに似たことがありますよ〜。それは、マリオを操作していて右に大きくジャンプしたいとき、コントローラーも一緒に右に振ってしまうことですw
9. コードに足が引っかかって、ゲームがフリーズしてしまう。
母はしょっちゅうコードを引っ掛けてしまい、兄がギャーギャーと叫んでいました。でも、お母さんはたかがゲームに何を騒いでるのって感じ。当時のゲームは私たちにとって人生だったんだよ!
10. 1Pがプレイしている時に2コンのマイクで邪魔をする。
1Pだけがポーズボタンで妨害できるって? いいえ、2Pもマイクで妨害ができるんですよ〜。コントローラーの上の方に左右に動かしてマイクの音量を調節できるスイッチがあったのを覚えています。
11. ボタンが埋まる。
ははは〜これはもうどうしようもないですね。とくに一番いい時に埋まってしまうと大変。でも、私のコントローラはなりませんでしたよ。きっと優しく操作していたからでしょう(だと思います)。
12. 一人の時はいつも絶好調だが、友だちが来ると絶不調になる。
うちの兄が完全にこれでしたw いつも私に見せようとすると失敗するんです。そして、兄はずっとさっきは凄かったのにとブツブツ言うんです。(証拠は何もないのですが)
13. カセットを差すとき、両端を同時に指でゆっくり押して差す。
兄はこんなに慎重ではありませんでしたね。それどころか怒ってゲンコツで叩きつけることもあったぐらいですw
*個人的に14番目を出します。
カセットを差しても起動しない時、爪楊枝を差し込んでカセットを前後に動かす。(前後に動かしたら起動する)。
台湾人の反応
- ファミコン世代の全ての人に送る!!
- 時代の涙…
超懐かしい。 - 私は兄と父がやってるのを見てたw
懐かしい〜〜 - 兄と友達は親指にバンソウコウ貼るまでやってたよwww
- 女の子がきれい〜^__^
- カセットを吹くっていうのに、本当に笑い転げてしまったwww 吹いた後、つばがついていないか見ないとね(プッ
- 私は小さい時きっとMだったと思う。ファミコンのカセットの接触部分を触って感電するの〜。感電するのは怖いけど触ってみたいって思うの! = =
- 爪楊枝ありすぎるwwwwww 無理なら紙を折って差し込むw
- 紙折党がここにも〜〜〜(挙手)
- 私には本体を親戚の子供に壊された悲惨な思い出しかない……
- やりすぎてコンセントが焼けてしまって昇天した思い出…
- あと、上下左右ABっていう押し方もあったよw
- 右左下上AB〜
- ソフトをクラスの友達に貸したら、壊れて戻ってきた。でも、直接機械に差したらまだ遊べたから、友達を許したよ…
- マイクに対応したゲームは少なかったね。
いまでもあのデザインは新しいと思う。 - 家にパクリ機があるよ〜
紅孩児〜
190 IN 1のカセット一本〜
- レースゲームは一緒に体も動くって…それが僕達の時代の体感ゲームだよ!!
- 両手の指にタコが出来るほど遊んだよ。あの頃は宿題をする時間以外は…
- 見る前から「カセットを吹く」はあると思ってた!
それから友達とケンカするのはたいていモノポリー4をしていた時… - なんだって!? コントローラーにマイクがあるって?!?!?!
- コードに引っ掛けて、本体が飛んでいってしまった。(遠い目
- なんでコントローラーを投げ捨てるっていうのがないんだ~?w
- スーパーマリオで、穴に落ちた時、
コントローラーを持ち上げてしまう… - 6つめ、全然面白くない。
25年探しているけどまだ見つからない…… - 『聖闘士星矢』をやっている時、銅板のショートサーキットを前の光線銃の差込口にある突起に接触させて数値を改ざんしてたよ ^_^
- 上上下下左右左右BA….
- ひとつ少ない…上上下下左左右右BA…..
- ●ナルトで一番いい話って再不斬編で決定だよなwwwwwwwww
- 【画像】これから「マンコ突かれまくられる」とまだ知らない女の子の写真wwwwwww(画像あり)
- 【DQN】私「それ、車のスマートキー?」言った結果→A「ハァァァアアアアアーーー?うちの日産車ですけどぉー???」私たち「…」
- 5月の期待作!Navel15周年記念作品「君と目覚める幾つかの方法」がマスターアップ!OPムービーも公開!(歌:Ceui)
- 財務省の反論で『テレビ朝日が一瞬で腰が引ける』無様な姿を露呈。考えなしの抗議で自滅した
- 自衛官「小西議員の戦死という言葉の使い方が非常に軽く感じた」「東大まで出て、こんな活動しかできないなんてばかなのか」小西を罵倒
- 【けものフレンズ】小野早稀さん「どうぶつビスケッツ解散するわけではないから!」
- 生活保護改正案可決 審議欠席した野党は文句言えないよね
- 海外「日本が米国やヨーロッパに広めてくれたこの食材wwwwww」海外の反応
- 【衝撃】英語教師「風邪をひいたらビタミンCを舐める。んで寝てればすぐ治る」→ それから10年後、その先生は45歳ぐらいの若さで... → 最近驚きの事実が判明!実は・・・
- 【不良債権】お花見発案者は義兄嫁。娘をつれてくるように念を押された。当日…義兄嫁「あれ、娘さんは?」私「友達と遊び行きましたよ」義兄嫁「話しが違う!」
- 韓国人「TWICEサナのフェロモン攻撃をご覧くださいwwwwww」
- 韓国人「この日本のドラマ怖すぎるwwwwwwwwwwww」
- 隣奥「あなた家のデッキでBBQやりましょうよ」なんで私の家やねん…親しくもないのに。→友人とデッキでお茶会した次の日「昨日のお茶会!ああいうのやりたい!」だーかーらー!
- バンナムのNintendoSwitchへの本気がそろそろ見れそう!?
- 【速報】報ステで放送事故 日本語ではない声が突然入り込み実況民騒然
- 彡(゚)(゚)「腹減ったなぁ・・・せや、メシでも作ったろ!」
- 【速報】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検
- 【韓国崩壊】強制徴用像を巡って韓国人同士が争い始めるwww 日本は何も困らない展開パート2キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
- 【韓国の反応】韓国人「ジャパンパッシング?日本は対話ムードに流されず、強力な制裁方針を続けてれば、後に日本が正しかったことが証明されるだろう」
- 海外「日本の硬貨の中で一番クールだよな!」日本の5円玉をめぐる海外の反応
- 野党を支持しろって言われても
- 空自F-2戦闘機の後継に、F-22とF-35両機をベースにした開発案をロッキード・マーチン社が防衛省に打診!
- コンビニおにぎり30秒食いにチャレンジした結果wwwwwwwwww
- 【韓国崩壊】強制徴用像を巡って韓国人同士が争い始めるwww 日本は何も困らない展開パート2キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
- 【MHW】マムタロトは追跡レベル1なら痕跡しっかり集めよう!【モンハンワールド】
- 【カイジ】280話感想 広島駅に到着!チャンの風貌じ東京までタクシーは拒否するよな…
- 米国人「アメリカ国民の恥!」トランプ氏が銃のない学校は悪者を引き寄せると断言!海外の反応
- 【韓国の反応】日本の有田に「朝鮮女性記念像」の建設が決定…朝鮮陶工記念事業会長「日本の陶磁の発展が、日本の朝鮮侵略によって行われたという歴史的事実を知らせる」
- 東京に住むメリット挙げてけwwwwww
- 【福田財務事務次官セクハラ疑惑】テレ朝報道局長「会話を録音したことは身を守るためのもので、不適切だったと思っていません。すべて組織の長として私に責任がある」
- 韓国人「日本の職人が羊かんを作るとこうなります」
- 【画像】安倍首相主催「桜を見る会」1.7万人参加 ※ぱよちんデモ4000人
- 海外「こんな民族が他にいるか?」 金継ぎ職人が語る日本独特の哲学に海外が感動
関連する記事
- ●【韓国】10代家出少女の5人に1人が『生計型売春』
- 韓国人「TWICEサナのフェロモン攻撃をご覧くださいwwwwww」
- 今週の「アクタージュ」感想、殺伐とする合宿、いったいどうなる!?【14話】
- 【大悲報】はじめの一歩、速水龍一壊れるwwww
- 海外「こんな民族が他にいるか?」 金継ぎ職人が語る日本独特の哲学に海外が感動
- 女神「あなたの願いを叶えましょう」 男「殺してください」
- 海外「日本の硬貨の中で一番クールだよな!」日本の5円玉をめぐる海外の反応
- 【動画あり】女子校内マラソンの動画がえっちすぎるとワイの中でアリだと話題に
- 【エ●注意】パン●ラ画像で一番抜けるのってこれ系だよな(画像あり)
- 海外「日本はここまでしてくれる国!日本の支援にナイジェリアから感謝の声」海外の反応
- 財務省の反論で『テレビ朝日が一瞬で腰が引ける』無様な姿を露呈。考えなしの抗議で自滅した
- 海外「日本が隣国だったらなぁ…」首相を迎える日本の心配りにイラクから感動の声
- 【悲報】ワンピースのビッグマム編、とんでもない結末を迎えてしまうwwwwwww
- 韓国人「この日本のドラマ怖すぎるwwwwwwwwwwww」
- ナルト作者の嫁「岸本斉史?ちょっとググったろ!ファッ!?ナルトの作者やんけ!」→ 結果wwwwww(画像あり)
- 【天才】LINEに画像を送信すると文字起こしするプログラムを作った人が話題に・・・・・・
- 空自F-2戦闘機の後継に、F-22とF-35両機をベースにした開発案をロッキード・マーチン社が防衛省に打診!
- 【画像】安倍首相主催「桜を見る会」1.7万人参加 ※ぱよちんデモ4000人
- 6歳年上の嫁と結婚して5年、お小遣いが...
- 海外「アニメの枠を超えてる!」20年前の日本アニメの主題歌がカッコ良すぎると話題に
- 【超クズ女…】彼氏が内定先を教えてくれない!四季報で調べたら平均720万だったんだけど、これじゃ友達に自慢できない!!
- 韓国人「日本の大谷翔平、101マイル(約163キロ)の直球を投げる(ガクブル)」→「呆れるレベルですね・・・」
- 野党を支持しろって言われても
- 海外「それにしてもイギリスは残念だよな」日本とEUの経済連携協定(EPA)妥結の海外反応
- 中国「大和民族は本当に恐ろしい」 羽生結弦選手のパレードに日本の凄さを見出す中国の人々
- 【腕ポッキン】柔術の試合で完璧に技がキマってるの参ったしなかった結果 ⇒
70 件のコメントがあります
上上下下左右左右BA
これだよな(´・ω・`)
グラディウスの無敵だっけ?上上は
大半のコナミ作品で使えたね。
てか、ファミコンで出たコナミ作品ってグラディウス以外は分からん。
(スーファミとかPCエンジンとかだと色々と覚えてるが)
グラディウスは最強パワーアップ状態になるだけだったと思う。
バリア+オプション×2+落下ミサイル+レーザーで始められるけど
何回かしたら出来なくなったはず。
コナミコマンドを入力したら自爆して1機減るゲームのタイトルってなんだったっけ?
パロディウスだったっけ?
スーファミのグラディウス3じゃなかったか
左右の変わりにLRでフルパワーアップ
四角ボタンの初期ファミコンこそ至高
ゴム製で連射に向かないのな。
最終的にゴムの劣化かボロッと取れた。
でもそれすぐにボタンが沈むんで、早々に消えたんやで
原因はゲームに熱中しすぎて、ねじるようにボタンを知らず知らずに押してたことが原因
それでねじれの圧力にも強い、円型のボタンにかわった
認識されないカセットは半差しにしてみる
ドラクエⅢでは毎回ドキドキしながらスイッチを入れてた
俺はファイヤーエンブレム外伝。何故かめちゃくちゃ消えやすかった……
自分はファイナルファンタジー初代で、エルフの村で三回もデータ消えたわ…
カセットを外すレバーが、機能的に意味の無い
「子供に機械を操作している感を与えるため」だけのただのギミックで
カセット掴んで直に引っこ抜くのとなにも変わらない(下から押し出すだけ)
と大人になってから知ってちょっとショックだった。
「直に抜くと壊れるだろー」とか言ってた友達の言った事を素直に信じた純真さよ
でもああいうギミックで、自分の専用機的な思い入れになったんだろうなと思うと
あのギミック付けた人は、やっぱ遊び心を解ってたんだろうな
でも、カセットつかんで引っこ抜くのは、安全的にはよろしくない気がする。
カセットと一緒に本体が浮き上がったり、カセットを抜くために力入れて思わぬ事故につながったり。
やっぱり床においたまま抜き挿しできるあのレバーは、重要な役割があったと思うよ。
イジェクト機能が要らないものとかマジで言ってんですかこの人…(驚愕
あれ接触部を強引な抜き差しで劣化や破壊をさせないための重要機能だぞ…
強引な抜き差しは接触不良のもとになったり静電破壊が起きたりする
それを防止するための機能だ
「抜くと壊れるだろー」の友人は正しかった。
逆にマイクは純粋に遊び心のギミック
借りパクされまくって人は信用ならんと学習した
また貸しも多かったよね。
自分もされたなー
ドラゴンスピリット貸したら盗まれて、知らぬ存ぜぬされたわ
あとクォースも盗まれたなぁ
わりといいとこの子だったんだけどねぇ、貸した友人は
そもそも当時の台湾でファミコンは普及してたのか?
近所に住んでたハーフの子が夏休み明けにソフトをいっぱい買って帰ってきたりしていましたよ
まぁガワが真っ黒で何が入っているかわからない怪しいシロモノだったけど;
当時、台湾ではパチもののファミコンが流行ってた
またパチモノファミコンを作ってた台湾企業は、ロシアのパチモノファミコンにも製造にかかわってる。ちなみにロシアのファミコンは庶民の給料3~4か月分くらいのお値段(当時
それでもバカ受けだったらしい
中国では本家任天堂のファミコンが偽物扱いされるくらいパチモノが蔓延ってた
当時、世界中でパチモノファミコンが地元企業によって展開され、栄華を誇ってたからな
台湾、韓国、中国、マレーシア、インドネシア、インド、ロシアだけでなく南米諸国でもパチモノファミコンが数社から出て戦国時代(笑)を築いていた
ちなみに韓国の偽物ファミコンはサムスン製
借りパクしたままになった名前入りのカセットが未だに家に眠ってるんだ
その名前の奴は借りて数年後なんか死んだんだ、、
ディスクシステムは画期的だったんだが普及しなかったんだよな
購入者や利用者は結構いたけど、やっぱ初期投資があるからね
それにすぐにメガロムカセットが登場して、容量的な優位は無くなったし
鋼鉄のソルバルーン知ってるって、どんだけオッサンなんだよw
ここ平均年齢高くね?
昭和50年代だぞ
しかるべき時しか買って貰えなかった自分には、死ぬほど大量にゲーム持ってる奴が信じられなかったね当時。日常的に買い与えてたんだろうけど、何十本と持ってたのが当時羨ましかった。
テレビ裏のUHFだかVHFの端子接続部分に直接ワイヤーを巻きつけるような接続方法だった。
もちろん小学4年生の俺にそんな知識や技術はないので接続するのは父に頼んでいたけど、両親が離婚して父がいなくなったので、ファミコン技師がいなくなってしまい途方に暮れた。
父の存在意義がたったそれだけだったというお話。
オヤジ(゚ーÅ)ホロリ
うちもそれだった。
テレビ自体も相当古い機種じゃないと撒きつけることができないんだよなw
そのファミコンのあとのTVは赤白黄の端子に変わってしまって取り付けられないので、
古いTVは新しいTV購入後にファミコン専用TVになってむしろラッキーだったw
そうそう懐かしい
まだテレビに接続端子がなかったんだよね
ビデオデッキもそうやって繋がれてた
うちも父(故人)が繋いでくれたんだったわ
■ゴムボタンが埋まってでてこなくなるんだよ。
前面の端子にドライバー突っ込んでガチャガチャすると、
ベースボールだと超スローボールなげれたんだよね。
で、壊れて修理出すと●プラスチックボタンになって帰ってきた。
11番の、ボタンが埋まったオニーサンの顔(表情)ワロタw
絶望的な気分になった記憶はあるw
コナミコマンド有名だな!w
それにしても「カセットをフーって吹く」ってのは誰が広めたわけでもないのに全世界でやってるのが面白い
友達のセーブデータを消してしまい謝りながら返す/返される
ボタンが埋まった以外は全部当てはまった。
けどカセットを吹く以外にも唾を付けるのが鉄板だったな。
通電率を高めるだとかいう理屈でw
理屈が合ってるのか分からんが実際にそれで上手くいくんだから正しいんだろうw
余談だがファミコン時代後期には一つに1000タイトルが入ったカセットがあったな。
同級生に一人だけ持ってる奴がいて、なんでも親戚のおじさんが海外で手に入れたとかなんとか・・・
本体のカセット挿し込み口にかなりホコリが溜まっていく。で時々本体を逆さまにしてトントンと叩きゴミを軽く落としてから掃除機で吸い出す。それでも端子部分に絡まった頑固な綿ボコリは爪楊枝で掻き出した。
赤いダストカバー閉めたりしてなかったし。
確かにコントローラぶん投げてたわ
いまだにファミコン時代のゲーム音楽がふいに蘇って
しばらく頭の中でリピートしてることがあるよ
俺もあるし、つべでよく聴いてる。三和音て素敵。
ファミコンのテトリスとソルスティスの音楽は必聴だぜ
上上下下左右左右BABA
女賢者を好きな子の名前にしてバレる
俺はFF3でそれをやったよ。
絶対に友人の目の前で起動しないし貸しもしなかったけど
かーちゃんがバラしやがった……
そーいや弟がチソコとかウソコとか変な名前つけてて恥かいたことあったな
>6つめ、全然面白くない。
>25年探しているけどまだ見つからない……
ワロ
新しいの買ったほうが早いだろうにwwww
裏ワザ探しまくったなぁw
ボタンが埋まる…■じゃなく●でなるなら、よほど使い込んで削れてガタついているか、よほど汚れていて何かに引っかかっているな…
こういう劣化的な話なら、イジェクトレバーを両手親指で左右を押すように使い続けて、真ん中から真っ二つになるとか、そんときに真ん中からジョーズのヒレのごとく飛び出してくる金具でうぎゃーって。
2コンの雑音に悩まされる
気が付いたら日が沈んで部屋が真っ暗になってる
パスワードが違いますでちゃぶ台をひっくり返した経験から、
パスワードは必ず一度に2種類残す
鉄定規使ってハイパーオリンピックやって指が切れるてのが無いな
初期の頃バックアップシステムがなくて再開するたびに始めからやってたw
十字キーに10円玉貼り付け
ジョイボールの連射ボタンは足の指で押して操作は1コンの十字キー
ファミコン本体は隠されなかったけどアダプターは隠された
結局 やってる事は
みんな同じなのね
ディスクシステムのソフト書き換えって利用者それなりにいたんだろか
いたぞー
大手スーパーのオモチャコーナーだけでなく、個人経営のプラモや釣り具も一緒に売ってるおもちゃ屋でもあったからな
そこで毎日のように書換えの様子見てたわw
あのメロディ今でも耳にのこってる
スーファミ時代だったけど、よく隠されたなぁ。
ちゃんと勉強したら出してやるって言われたけど、結局親がいない隙に自分で探し出してやってたw
長いパスワードは兄弟で読み合わせて記録する
徹夜は普通にやり遂げてたわ
「ディスクシステムを蹴飛ばしてしまって、ディスクに傷がついてオシャカ」
はないのか……
ここまでキンタマリオなし
定規でビーンビーンビーンってやって連打。
・スーパーマリオじゃないのにBダッシュ。
・ふっかつのじゅもんを何度も間違えて泣く。
ハードソーン!
ハードソーン!って叫ぶってやっぱあっちでは無いかw
くにおくんとかバグったままプレイすると面白かったな
ゲームセンター嵐に始まってファミ拳リュウやコンボイ(ファミコン風雲児)などボンボンやコロコロのマンガにわくわくしたものだ。
ちなみにプラモ狂四朗などのマンガもこの系統で今もガンダムビルドファイターズや遊戯王などもこの流れで少年たち(大きな子供の方たちも)のわくわくを支えてる。
本当に子供たちがこんな遊びができる時代が早く来てほしいものだ。