日本の「このマンガがすごい!2013年」を見た台湾人の反応

少し古いのですが2013年の「このマンガがすごい!」ランキングが台湾で紹介されていたので、その内容と台湾人の反応をまとめました。台湾人のコメントも2013年2月頃のものです。
『このマンガがすごい!2013』旧正月の休みはこれを読むんだ〜
みなさん、明けましておめでとうございます! この時期、多くの人は休暇中かシフト休みではないでしょうか。旧正月の休みの予定が決まっていない方々、もし好きな漫画をあらかた読んでしまっているなら、去年日本で発表された『このマンガがすごい!』2013年のランキングを是非参考にして下さい。皆さんが読んだことのある作品はありますか〜?
『このマンガがすごい!2013』女性部門ランキング
10.『姉の結婚』西炯子著(台湾東立出版社翻訳出版)
9.『きみが心に棲みついた』天堂きりん著(台湾未訳)
8.『ちはやふる』末次由紀著(台湾東立出版社翻訳出版)
7.『千年万年りんごの子』田中相著(台湾未訳)
6.『ラストゲーム』天乃忍著(台湾東立出版社翻訳出版)
5.『かくかくしかじか』東村アキコ著(台湾未訳)
4.『ひばりの朝』ヤマシタトモコ著(台湾未訳)
3.『きょうは会社休みます』藤村真理著(台湾未訳)
2.『式の前日』穂積著(台湾未訳)
1.『俺物語!!』河原和音著(台湾未訳)
『このマンガがすごい!2013』男性部門ランキング
10.『Ultraman』清水栄一著(台湾未訳)
9.『ボールルームへようこそ』竹内友著(台湾未訳)
8.『アイアムアヒーロー』花澤健吾著(台湾東立出版社翻訳出版)
7.『キン肉マン』ゆでたまご(台湾集英社出版翻訳出版)
6.『黒子のバスケ』藤巻忠俊著(台湾東立出版社翻訳出版)
5.『銀の匙』荒川弘著(台湾東立出版社翻訳出版)
3.『ハイキュー!!』古館春一著(台湾東立出版社翻訳出版)
3.『人間仮免中』卯月妙子著(台湾未訳)
2.『ハイスコアガール』押切蓮介著(台湾未訳)
1.『テラフォーマーズ』橘賢一著(台灣集英社出版)
『このマンガがすごい!2013』男女各部門TOP10のリスト
はは、今年のリストにある漫画、ほとんど読んだことないや…orzzzzz
台湾人の反応
(2013年2月頃のコメントです)
- 『銀の匙』はずっと読んでる。荒川弘先生の新作で、笑いあり涙ありの良作。
『テラフォーマーズ』は作風が変わってて、ちょっと猟奇的。しばらく読んでたけど、今は読まなくなった…。 - 女性ランキングの2位、6位、8位は読んだ。2位の『式の前日』は本当に面白い。
- 『テラフォーマーズ』に1票〜どこで買えるの〜?
- 『テラフォーマーズ』はぶっ飛んでるよ= =!!
- 『ハイキュー!!』はいい!!
- 『式の前日』はとてもいいよ、暖かさを感じる。
- 『ワンパンマン』がないよ!
- 台湾ではほとんど未訳….ほんとに笑っちゃうよ。
- 『ハイキュー!!』『銀の匙』『黒子』〜〜 ♥ \(^0^)/
- この3つ、わたしも好きw
- 『東京喰種トーキョーグール』がどうして入っていないんだ….
- 『東京喰種トーキョーグール』はすごくいいよね。
- 『アイアムアヒーロー』面白い!
- 『テラフォーマーズ』『ハイスコアガール』『銀の匙』『黒子』『ちはやふる』『アイアムアヒーロー』は知ってる。
他はよく分からない….. - 『俺物語!!』はいいよ〜。笑いもあるし、癒される恋愛漫画だよ〜。
- 『テラフォーマーズ』は….ああいう作者の豆知識いっぱいの漫画はときどき読むのが嫌になる〜。
『アラクニド -ARACHNID-』みたいなの。敵やその能力について延々と解説して…おもしろいけど、風呂敷広げすぎだよね。- 勉強だと思おうよw
正しいかどうかははっきりしないけど= =”
- 勉強だと思おうよw
- マッスル・ミレニアム! まだこの技を覚えているよw
- 女性部門のほとんど半分以上は未訳じゃん!!
男性部門も一部は未訳。
台湾の出版社は見る目がないの!? - 『俺物語!!』 俺物語超推し! 😀
「秋マンガ100」で「少女漫画の新境地を開いた」と評されていたけど、
基本純情で、超癒される作品。
16、7歳のときの愛に純粋だった頃を思い出させるよ:D- ああ、わたし日本語苦手…..
- 『ultraman』 いいよ!!!!!
- 同志を見つけたw
- 『テラフォーマーズ』超オススメ!! ところで、台湾集英社出版ってどういうこと?
- 台湾に集英社なんてないよね〜。
- 『ちはやふる』超おもしろい>///<
- 『式の前日』を推します。超癒し系だよ。
- ほとんど見たことない@@
- 『ハイキュー!!』は凄く面白いし、超熱い〜〜。
- 藤村真理は『少年少女学級団』を描かずにこんなの描いて、何してんの!!!
いつ連載を再開するんだあああああ - 『ハイキュー!!』『ハイキュー!!』『ハイキュー!!』!!! 待ってるよ!!
単行本に期待しています!! - 『堀さんと宮村くん』『鬼灯の冷徹』がランクインしてない…
西炯子のでは、『ちはるさんの娘』が好き。 - 『ハイキュー!!』がランクインしてる!!
『俺物語!!』と『銀の匙』もいい! 『ワンパンマン』を挙げた人もいるけど、早く台湾でも出てほしい〜。 - どれもいい作品だから、読んでみるといいよ〜。
- 『銀の匙』『ハイスコアガール』『アイアムアヒーロー』だけはいいと思う
- 竹内友の『ボールルームへようこそ』が9位だなんておかしいよ……
かなりの優良作品なのに!
引用元:《這本漫畫真厲害2013》年假期間就看這些啦~
49 件のコメントがあります
ハイスコアガール終了
日本人に著作権の意識は無かったよ
なんで一例を以て日本人とか言い出すのか理解出来ない
そういう頭の悪い事言ってると嫌儲民かと思われるから止めた方がいいよ
日本人じゃないからじゃない?
エニックス系の出版は非常識過ぎて
過去に集団作家流出とかやらかしてるからな
非日本人だと言われても否定出来ない
いつもだとネタになるからか良くも悪くも和解ってかなあなあに成るんだろうけど、スクエニの態度がひどかったのか今回はこじれたね。
開き直ったのかな
作者に著作権の意識が無かった。
あの作者は完全に確信犯だよww
カプコンのキャラとか勝手に使って怒られないとか対談で言ってたww
漫画になって出版されるまでに何人関わるのか考えたら、作者と関わったスクエニ編集部の全員に著作権を守ろうという意識が希薄だったことが良くわかるよな。
普通は雑誌に載る前に著作権どうなってますかって聞くだろうし。
きいた上で「OK出てます」って回答してたならスクエニ編集部に全責任あるだろうけど、おそらく双方が著作権に触れなかったからこういう自体起きたんだろうし。
はいはい、分かったからさっさと祖国へお帰り
台湾未訳ばっかだな
韓国よりも台湾を優先させろよ
『少年少女学級団』を描かずにこんなの描いて
コレw
でも今日会社も好きだけど
まさにこれw
なんで少年少女を止めて他の連載してんのさ
※96337
マッタクだ、あんなコピー大国で出す前に台湾で出せよ!って思うわ
ハイスコアガール!!!!!
さすが「(俺たちは)このマンガがすごい!(売りたい!!!)」
あちこちで仕込むのに大金使っただろうに
真っ先に使わなきゃいけなかった著作権者に金を使わなかったのが失敗だったね
卯月妙子がランク入りするとか・・・ザーメン臭いだろw
俺も荒井英樹しかり、あそこまで毒の強い漫画は耐えられない
けどさ。作家その人自体をよくそんなコケにできるな
ましてや障害持ってる人なのに
差別はよくない
末次由紀はパクリ騒動から完全に脱したな
来年はアルスラーン戦記は入るのかな
本屋大賞で俺物語!!も買っちゃったわw
なんか時々、少女漫画ムキになって勧めてる男いるけど、こういうのかと思うとやっぱキモいわw
お前みたいな奴の見せる薄汚さの方がよほど気持ち悪いわ白痴
ハイスコアガールは・・・もう・・・(´;ω;`)
何故かこの賞にかすりもしない7SEEDS
初期~中期ならともかく、今の展開はもうジャンプも真っ青のぐだぐだになってるよ
サバイバルやら謎やらどこへやら、唯の恋愛脳漫画になってがっかりだ
冬チームの頃の涙を返して貰いたい(´;ω;`)
私は結構面白いと思うんだけど・・・
このさく作者さんは前長編作品のバサラも上手く風呂敷を畳んだし、
どう展開させていくのか楽しみ。
俺物語!アニメ化するね
そのうち実写にもなりそうだけど猛男を演じられる益荒男が現代に存在するかどうか…
なんで今、キン肉マン?
2ちゃんかなんかの組織票?
俺も疑問に思ったw
でも、たしかに今のキン肉マンがすごく熱いのはまぎれもない事実
おっさん世代の票が多かったのかもしれないね
キン肉マンの新作の存在を知らないおっさんも多そうだけど、今のキン肉マンを読んでないやつははマジで読んでおけ
すごい展開になってますぜ
webで新作のキン肉マンが連載されてるからだろうな。
二世じゃなく、王位争奪編の後の話のやつ。
そういう情報知らないとなんで?ってなるのも無理はない。
別名、このマーケティングがすごい!
出版各社がいま売りたい漫画はこれ!
この手のランキングは1年目だけは参考にしてる
年を追うごとに疑問符だらけになるね
今日は仕事休みます、は何て言うか……女から見ても夢見すぎてるなって印象とツッコミどころ満載なんだよね。
ボールルームは良い作品! アニメ化するには話数が足りないかな?
あとは銀匙はともかくキン肉マンに笑ったwww 頑張ってるなあ!
ボールルームは絵も凄いし、ダンスをアニメにするのは大変そう。
素人レベルではなく、世界ランキング上位の試合シーンもあるし。
あにアニメ化したら嬉しいですけどね。
釣りキチ三平がないとか
最近、新しい漫画読んでないな……
今だに鉄拳チンミやクレイモアを読んでます。
俺物語は三巻で終わっておけば神作品だった
男性部門に七つの大罪が入ってないのは意外
しかし姉の結婚とか超不倫漫画なんだが…しかも女が39歳とかの
ランクインしちゃうか…
またランキング形式か、終ってんな
漫画のすごいっていろいろあるからな
単に作画がすごい、ストーリがすごい、見せ方がすごい、見せ方も更に分類出来るしな
人の好みも違うし
テラフォはクソマンガだよ
ベストセラーに名著なし
という素晴らしい言葉があってだな
まぁ御覧の有様ですよ。
どれ一つとして面白いものは無い
内容ではなく話題性だけでこの手のランキングはどうとでもなるからね
全部読んだわけでもないだろうにどれ一つとして面白くないはどうかと思う
どんな漫画読むのか好きか知らんが
そこまでいくと、単にこういう漫画ランキングが嫌いなのか
マイナー漫画が好きなだけじゃないの
お前は俺を怒らせた
>まぁ御覧の有様ですよ。
>どれ一つとして面白いものは無い
いやーほんとひどいことになってるよね…w
しかも男性向け5位4位3位は事実上女性向けの作品だし、
2位は回収になったんじゃなかった?
適当というかなんというか
銀の匙はすんごい好き!映画見て好きになったよ~。あれは良い話しだぁ。
映画は偶然飛行機の中で観たけど、よく出来てたね。キャラも雰囲気も話も原作をしっかりリスペクトして作ってる。原作をジャンプで毎週読んでたときはそこまで感じなかったけど、まとめて話にされるとやっぱり良い話なんだなって感じるわ。
ジャンプじゃなくてサンデーな
出版社のバランスが良くて草。この漫画が売りたい以外の何でもないよな。
これさ、定期的に上がるけどステマ臭しかしねーんだよ
テラフォーマーズが良い例だ
テラフォーマーズは2巻までは良かった。
3巻以降は新キャラの登場以外大した見所がない
キン肉マンとか2013の意味がまるでないんだが。
2013年に第1巻出した漫画から選べよタコ。
もしくはこのストーリーがすごい2013か。