台湾人「日本のネット住民が選んだタイトル詐欺のアニメ作品が笑えたwww」

2chやまとめサイトなどで取り上げられていた『タイトル詐欺なライトノベル(アニメ作品)』のことが台湾で紹介されていました。日本人と同じくタイトルと内容に違いがあることが気になる台湾人の反応をまとめました。
タイトル詐欺のアニメ作品 どうせタイトルで何を言っていても全部ウソなんでしょ(´ Σ `)
「私は×××、平凡な高校生、特別な夢も何もない、ただ平安に毎日を過ごせればいい…」 小説やアニメでこのようなセリフを聞いた事はありませんか? 主役の設定は平凡な人なのに、平凡ではない事に出くわしてしまう。決してここ数年で流行り出した風潮というわけではありません。今日紹介するのは日本のネット住民が選んだ『タイトル詐欺のアニメ作品』です。いったいどれほどの人がタイトルに騙されて購入しているのでしょうか~?
魔法科高校の劣等生
全然劣等生じゃない!
今期のアニメではトップのタイトル詐欺作品でしょう! タイトルでは劣等生と言われていますが、主人公の達也はまったく劣等生ではなく、それどころか世界でもトップレベルの才能を持っています。普段は寡黙な「劣等生」のようにも見えますが、ここぞという場面では最大限のパフォーマンスを発揮します。彼のことを「劣等生」と呼ぶのは全くふさわしくないでしょう~。日本のネット住民の多くが、これはタイトル詐欺だ、というのも頷けます!
僕は友達が少ない
少なくない! むしろ多い!!
外見が怖く、周りの人が近寄りがたいため、まったく友だちがいない主人公の小鷹。親友を作るために入部した「隣人部」で何が起こったかは説明の必要はないでしょう。その「隣人部」に次々と美女が入部し、まるでハーレムのようになったことは! しかし、日本のネット住民の中には友達という段階をすっ飛ばしてハーレムに突入しているので「僕は友達が少ない」というタイトルは詐欺ではない、という意見もありましたw
同様に見た目の怖い主人公といえば『とらドラ!』の竜児ですが、彼も人気者になるまでそう時間はかかりませんでしたね。これが主人公補正というやつでしょうか?
┐(´・Д・`*)┌
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
超可愛い!!
少しわがままで、頑固で、物語の前半では生意気でしたが、結果的にそれはツンデレだったと言えるのではないでしょうか?
タイトルは京介の視点からくる感想で、ある意味皮肉のようなものも含まれているのではないでしょうか~。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
間違ってない!
もちろん八幡大先生は最初から最後まで「ぼっち」であることを誇りにしていますが、それすら彼の主人公力を防ぐことはできません。まわりにたくさんの美少女が集まってくるだけでなく、何度もハーレムになりかけたことも。こんな楽しい日々を「間違っている」だなんて言ったら、どこに青春ラブコメがあるって言うんだ!
涼宮ハルヒの憂鬱
キョンのほうがもっと憂鬱!
この物語は涼宮ハルヒが憂鬱になることで世界の破滅を引き起こしている、ということに間違いはありません。しかし、彼女一人のためにキョン、長門、古泉、朝比奈さんがもっと憂鬱になっていることも間違いないでしょう!! 彼女は自分が憂鬱だからといって全世界の人類を干渉しますが、他の人達はみんな満足しているんですよ~。
さて、以上5作品が日本のネット住民が選んだ『タイトル詐欺のアニメ作品』でした。これらはすべてライトノベルが原作のアニメーションですね~。
台湾人の反応
- キョンの方がもっと憂鬱だ、間違いなく。
- キョンは更に憂鬱wwwwww
- ラノベの作者はきっとツンデレwwww
- 『魔法少女まどか☆マギカ』もタイトル詐欺だよw
- 違う。これは虛淵があえて仕掛けた罠だ…。
- 僕はずっとタイトルは『廃怯少女まどか』と思っていたw
- www
- キョンはもっと憂鬱wwwwwwwww
- キョンはもっと憂鬱だよ。
- 〝こんな楽しい日々〟を「間違いだ」なんて…。
確かにそんなことを言ったらほかのどの作品が青春ラブコメになるって言うんだ! - キョンは更に憂鬱だねw
- 今季のタイトル詐欺もまったく意外じゃないねwwwww
- HUNTERが言っている
- 涼宮ハルヒの第1巻はすごく憂鬱で間違いないけど、キョンが。
- 笑えたwww
- キョンはもっと憂鬱に、大爆笑wwwwwwww
- キョンやぁああああああ
- キョンが更に憂鬱が笑えるwww
- キョンがここを見たら更に憂鬱になるwww
56 件のコメントがあります
「僕は友達が少ない」であって
「いない」ではないからなぁ・・・
え・・・?オレ?
「僕は友達が一人もいない」
小説にもなりやしないやw
そうだよな、一般的な事は小説にはならないよな、当たり前の事だもんな友達が居ないなんてw
友達が居るという現実ではあり得ないことだから小説になるんだよな
確かに、俺のように友達0人の場合は、少ないという表現は誇張・嘘になってしまうな
儂は友達が少ない
たしかにキョンの方がもっと憂鬱だわなw
ハルヒは“ハルヒの憂鬱”に端を発して世界が回っているという設定だから間違ってないだろw
テニオハ間違ってるよね?
ハルヒが憂鬱を感じる、気に病んでることがあると世界が崩壊しちゃうから未来人超能力者あとなん?高次元なんたらが寄ってたかって盛りたててる話じゃなかった?
いまさら翻訳齟齬?それともこのコメは小中学生あたりのアニメファンなのかなあ。
過剰反応しすぎ。
どっちが小学生なんだか。
ハルヒが世界に飽きちゃうと世界が終わっちゃうので
ハルヒを退屈させないようにしないといけない、という話じゃなかったっけ?
だから作品の中ではハルヒは憂鬱にならないというか
少なくともTVシリーズの中だけだとすげー傍若無人で
周囲に迷惑かけまくって自分は楽しんでるからなぁ
「キョンの方が憂鬱」には笑ってしまったw
キョンは消失あたりで「口ではやれやれとかいいながら、実はハルヒの起こす騒動を楽しんでる」
ってことを自分で認めてなかったっけ?
つまり全然憂鬱じゃない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
って可愛いってことだから間違ってないだろ
全然可愛くない!って書いてあるかと思ってスクロールしたら
超可愛いだって・・・うーn・・・
「クッソ生意気でむかつく仲の悪い妹が、最近妙にかわいいぞ…?おかしい、あり得ん!」
ていう意味だからなにも間違ってないよな
お前ら・・『宇宙空母ブルーノア』って知ってっか?
ヤマトブームの二番煎じを狙った西崎義展企画・原案・製作という
かなり大風呂敷で始まったアニメなんだが・・。
肝心の「ブルーノア」が実際に宇宙に浮かぶのは最終話辺りという詐欺タイトル。
当時、いつ宇宙に飛び立つんだとワクテカして見てた子供も多かったろうなあ。
そもそも宇宙関係なく、ずっと地球上の異星人との小競り合いばっかで、
宇宙空母はずっと海の上だったというアニメ史の闇に消えていった作品・・・・。
最近全話見る機会があって確かにその通りだけど、普通に面白かった。
南極の氷の内部を溶かして臨時ドックにしたりとか、それなりにワクワクした。どこぞの島で救助された住人が、やっぱり島に帰りたいとわがままほざいて無理して帰って、敵の襲撃受けてブルーノア巻き込んでって辺りですげえイライラしたけど。
OPは超かっこいいのになあ
アレは企画段階で3クール39話で、数字がよければ4クール52話も視野に入れてたわけだが
結局数字が上がらず24話打ち切りになったんだから仕方ねーだろ
確か前半1~20話でポイントN9までの地球編
後半21~39話で宇宙でのゴドム人工惑星との戦い
のはずだったのだが、制作打ち切りの影響で残り4話でケリを付けなければならなくなり
宇宙に上がったら敵が勝手に滅びかけてましたw
太陽系から立ち去るからと逃げてく敵のゴドム人工惑星を見逃してやったら
スイングバイ失敗して、そのまま太陽に突っ込んでいきやがりましたww
やっと宇宙に上がった地球艦隊結局ほとんど何もしてないwww
という無理やりすぎてぽかーーーーんな衝撃のラストに・・・。
だが そ れ が い い w
まあ原作のハルヒシリーズは1巻が涼宮ハルヒの憂鬱ってタイトルなだけだからな・・・
アニメだけで見たら詐欺だけど
お兄様以外の生徒全員(妹は例外)が、
お兄様目線で見ると、
劣等生って事ではないのか
ところがキャッチコピーで劣等生の兄と云々~って謳ってるんだよな。
いかな超絶能力を持っていようとも画一的な試験では測られないから評価されず
劣等生というレッテルを貼られてしまうってことだと聞いたが
こんなところにでも一番最初に選ばれるなんてさすがはお兄様ですわ!
『涼宮ハルヒの憂鬱』の世界ではハルヒが神って事になってるけど本当の神はキョンだよな
キョンを中心にキョンにとって都合のいいように世界が回ってるんだもん
ハルヒはキョンの理想の世界を作るために存在してるってゆーね
ほらよ
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される
まだまだだな、他にも妹、友人2~3人、先輩 従姉弟、留学生 メイドロボ(悪魔)
後輩(美少年)を落す リヤ充だぞ!
巨乳公安、年上の女軍人、双子姉妹もあやしいと報告がある。
早急に異端諮問会を開かねれば!!
これって主人公の皮を着た作者を妹の皮を着た作者が褒め称える作品だろ
はがないは幸村とキスして付き合うことになるwww
タイトル詐欺ってわけでは無いが、マイメロのダークさはなんだったんだろう。
涼宮ハルヒの憂鬱はあくまで原作第1巻のタイトルだからな
あの頃のハルヒは確かに憂鬱だったので全然間違いではない
シリーズタイトルとしてはおかしく感じるのだろうが
マイメロは海千山千の山田隆司さんが脚本・シリーズ構成をしているからな。
ニコニコ笑ってバッサリ斬るようなシナリオも平気だし、
斬った後にドヤ顔して誤魔化す老獪さもある。
マイメロのダークさ=ハートキャッチプリキュア!のダークさですよ。
劣等生はお兄様を眺める作品らしいし。
俺妹は普段嫌悪していた妹が突然可愛く見えて、そこから始まる内容。
はがないは「俺って友達いないし部活に入ろう→うわ、部員全員屑かアホばっか!」って流れ
なるたるはOP詐欺として有名だけど、タイトル的にも十分可愛らしげだからタイトル詐欺でもいけると思う
ハートフル(ぼっこ)だからヘーキヘーキ(白目)
ハルヒと劣等生は間違ってないだろ
魔法科高校の入学試験のやり方ではれつとう劣等生なんだから。
>れつとう劣等生なんだから
大事な事なので二回書きましたね?
ブルーノアはラスト4話でちゃんと宇宙に行ったろ!(マジギレ
ところで、「Dグレイマン」って誰なんすか?
宇宙に行くとき艦載機全部降ろしてたのに、宇宙空母とかタイトル詐欺
魔法科高校の(主人公様以外は全員)劣等生
の略だからね
キョンはあれはあれで結構楽しんでるんだぜ
俺の妹がこんなに可愛いわけがないと最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。のタイトルは交換した方がいいはすごく納得した。
タイトルにガンダムとあるのにバルキリーが主人公メカなK国アニメがあったよな、
そういえば。
俺妹は「可愛い」という前提の台詞なんだから別に矛盾はしてないような
お、おぅ。
戸塚キュンは正ヒロインだもんな。間違ってない。間違って・・・ないよな?
>間違ってない。間違って・・・ないよな
大事な事なので二回書きましたね?(78544のコピペ)
あんな可愛いヒロイン(戸塚)が、女であるハズが無い。
犬・猫・うさぎ やっぱり選ぶのは、’うさぎ’だね。
アニメのつよきすはそういう次元の問題じゃねえ
中二病でも恋したい
『したい』じゃなく、バッチリしてますやん。でも六花可愛えぇ……
アスペが酷いな
『革命機ヴァルヴレイブ』が革命機じゃないと言う話がwwww
革命のきっかけぐらいにはなったろう、200年後も戦力だし
はがない作中で僕って一人称使ってるのは小鷹じゃなくて理科なんだよな。どうでもいいけど
劣等生は回りが劣等性なんだよキット
魔法科高校の劣等生は、学校の実技だけみると落ちこぼれ組の主人公が実は超人であることを知ったまわりのやつらが劣等感に悩むってことを意味するタイトルなんだけど、原作一通り読まないとそれはわからない
廃怯少女まどかwwww
これらのタイトルが指し示しているものって、いわば「初期ステータス」だろ。
物語なんだから、「それがどう変化していくのか」という部分を描くのは当然。
話が進むほどにタイトルから内容が遠ざかっていく当たり前。
言うほどネタにされるほどのものかあ?
涼宮ハルヒの(せいでキョンが)憂鬱
僕は友達が少ないの「僕」は夜空って説を聞いた事がある
>>俺の妹がこんなに可愛いわけがない
見た目マシ、性格最悪な妹とその友人達を比較すると
友人達の方が性格良くて可愛いんだよなぁ・・・