台湾人「日本で販売されていたワンピースの魔改造フィギュアがセクシーすぎるwww」

日本でも一部で有名というKING工房の魔改造フィギュアのことが台湾で紹介されていました。販売者が捕まってしまい、現在はその通販サイトもなくなってしまった幻のフィギュアを見た台湾人の反応をまとめました。
海賊版ワンピースフィギュア 日本の魔改造KING工房が三度も捕まる(サイレン
『ワンピース』はまったく人気の衰えない作品ですよね。漫画の連載で人気が爆発した後、アニメ化され、関連商品も大人気となりました。ところで、皆さんはコーヒーカップを買ってお茶を飲むことは好きですか? カッコいいフィギュアを買ってコレクションするときにも、公式販売されている商品だけでなく、もしかすると無限にある通販サイトの中から海賊版ワンピースフィギュアを探し出して購入している人もいるかもしれません。たとえば、日本で魔改造フィギュアを販売していた『KING工房』のようなサイトです。
フィギュアを魔改造して販売する通販サイト『KING工房』は日本のネット上でとても人気がありました。わたしにもここのフィギュアを好きな友人がいます。このサイトで販売されているフィギュアの特徴はワンピースの女性キャラクターであること、そして、最もファンの心を掴んでいるのが「衣服を着脱可能」であることです。このセクシーなフィギュアが日本のネット住民の一部のグループの間で密かに人気があったことも頷けますよね。
ネットでは数年前から人気なようでレビュー動画も投稿されています
日本で魔改造されたKING工房のフィギュア写真
しかし、KING工房の魔改造フィギュアは公式のものではない海賊版フィギュアです。数年前に千葉の習志野警察署により中国籍の男が逮捕されたことがありました。
報道によると2011年11月から2012年3月までで180万円の売上があったそうです
2012年5月にはネットオークションで販売した別の男性も逮捕されます
さらに、つい先日、わたしがニュースを見ているとKING工房のフィギュアを販売した中国人が三度捕まっているのを発見しました。月に20万から30万の売上があったそうです。
魔改造フィギュアのKING工房の通販サイトは既に閉鎖されましたが、このフィギュアへの需要はなくならないようです。再び逮捕者が出ることはあるのでしょうか~。
台湾人の反応
- これは着脱可能な人形だし、当然利益が出る。販売者はこのビジネスをやめるのが難しいんだろうね。
- 男性版はないの?
- 気持ちはわかる。
- 入手が困難になったみたいだから、より高値になるなw
- 着脱できるのは凄いな~。バービーみたいに洋服が変えられる。これはそりゃ稼げるでしょ。公式で販売を検討できるよね。
- フィギュアによっては正規版よりも出来がいいよね。
- Great
- サンプル品の作りはすごく綺麗だね~。中国の偽物にしてはプロの技だと言えるよねw(おい!)
もし、言われなかったら正式な会社から出ている変態版かと思うよ。 - どうして男版はないの? 正規品ですでに上半身裸だから?w
- 魔改造は無くならない!?
31 件のコメントがあります
魔改造フィギュアなら楽オクに出てるぞ
あとは製作依頼のやつもあるし
ここらへんも取り締まらんと消えんだろ
俺もよく知らんけど改造自体に違法性があるんじゃなくて
この場合、正規品じゃなくて海賊版を改造したから駄目だったんじゃないの
正式の製品を改造してオクで出しているから辛うじてOK
正式製品を購入時にコンプライアンスが支払われる。
でもこんなもん儲けにならない。
改造に時間がかかるし、元手もかかる。
製品代を取り戻すが精いっぱい。あくまでも趣味の藩中。
時たまバカ高い値が付くこともあるけど。
事件は全て海賊版、組織的、巧妙だから捕まった。
ただ、海賊版も出回ってる。粗悪品だけど。
いや、改造品も売りに出したらほぼアウト。
正規品の改造フィギュア/プラモをヤフオクに出して逮捕された人も何人かいる。
もちろん親告罪だから版権元が動かなければセーフなわけだけど、
・オークションの競りの結果非常に高額(数十万レベル)になる
・正規品と見まごうほど大量に販売される
のどちらかになるとお命頂戴されやすい。
>正規品の改造フィギュア/プラモをヤフオクに出して逮捕された人も何人かいる。
ググっても記事が見つからなかったから教えてほしい
仮面ライダーで捕まった人はいたみたいだけどそれも「別のキャラ」を新たに作ったから捕まったみたいだしさ
Aと言うキャラの正規ライセンス品を改造して
別のBと言うキャラにしたものを売る場合、その改造品Bを売るまでに
Bと言うキャラに関する版元の許諾は得られていないので
改造品Bの製作者はBと言うキャラに関する版元の許諾を得る必要がある
基本的に改造してもAと言うキャラの範疇に収まっており、
販売可能な対象年齢も元の製品と合致していれば問題ない
幾ら海賊版で申告しても禿げオク全然動かんからな
ガレキは原型師が申告してもガン無視されてたし
独禁法で潰して欲しかったわ
最早絶滅寸前の中華職人・・・。
儲けだけにはしらなければ原型師としてもやって行けただろうにな
無理無理。
もともとの製品を利用して型を起こし、少し型を改造、中国で安価で量産。
原型師の素養なんて無い。
原型師ってそんなに儲からないし、結構たいへん。
安直に稼ごうとしている奴には無理。
成る程。
単に3Dコピーの改造なのか。
そら捕まるわ。
今後3Dスキャナーと3Dプリンターのコンボや
もしくはMMDベースの改造品の海賊版が問題になりそう
公式でリカちゃんみたいな着せ替え人形を出してほしい
辛うじでOK
ないわーモラルないわーw虹って男でもこんなもんか。迂闊だな。運が悪けりゃ逮捕ってw?
よう知らんけど魔改造だめなら偶にヤフオクとかでガンプラのカスタムチューンした奴が50万とか100万とかの高値で落とされて話題になるけどアレもダメなんじゃねーの?
集英社かバンナムに就職すれば全て解決か
ガレキみたいに原型から全てやればOKなの?
著作権があるから版権を取らなければならない。
つまり、アニメ会社やらメーカーなどの了解をとらなければ販売できない。
ガレキはワンフェスなどお祭りで、製作、販売者がその日の版権を取っています。
製作、販売者は指定された場所、日時のみ販売を許されています。
別の日に販売する事はできません。
正規のルートで購入後、オクで売る事は可能。
ワンフェスで認められているのは「当日版権」。
その日の取引に限って認められた版権なので、
オークション等での販売は原則違法行為だよ。
ワンピースは子供のころハマッててよく読んでたけど
後輩が最近ハマってるというのでコミックス見せてもらったら
ナミなんか魔改造レベルに巨乳&露出がすごくなってたんだが
おてんばキャラだった気がするんだがいつの間にエロキャラに・・・
そして原作自体がすごいエロになってるんだから
このフィギュア程度なら別に騒ぐほどのことでもないような気がw
男性版は、作り手のモチベーションの問題だろうなw
一応言っておこうか
ウ ソ ッ プ 邪 魔 !
この手の違法物の話題でいつも思うんだが
これだけのスキルがあるのなら何故オリジナルでやらないのか?
オリジナルのキャラクターフィギアの需要は無いです。
動物デフォルメフィギアとかなら少々ありますが、単価が安く商売になりません。
オリジナルキャラクターを作って商売するにはマーケティングとかコマーシャルが必要でそれなりの投資が必要。
各食玩メーカーがしのぎを削って取り組んでます。
そして、ガチャガチャで安価で販売しています。
コップのふちこさん、自由すぎる女神、考える人のパロディなんかあったはず。
エロフィギュアは結構高額なオリジナル商品がシリーズ販売されてる。
まぁガレキレベルの話ですが。
魔改造じゃなくね?
ともあれ、チークの入れ方がいかにも中国っぽい
京劇メイクか
ワンピースって公式でキャストオフ可能なエロフィギュア出してるよな・・・
結局のところ、版権を有してる人の許諾が得られるか否かの問題なのです
こういうの、海賊版て知らないでうっかり中古とかで売ったり買ったりしちゃって
捕まるって言うんだったら怖いなーと思う。
フィギュアとか買わないけど、こういうのも海賊版あるの初めて知ったよ。
偽物っていったって、騙して売ったわけじゃないのに
なんで捕まるのかね?
著作権法をご存じない?
マンガ・アニメ・小説・映像作品などには著作権というものがあって、
すべては著作権者の許可がなければグッズ販売は出来ないんですよ。
何年か前にフジテレビが作家を無視して、
勝手にムック本だしたりして作家を怒らせたことがありましたよね。
そしてこれは他社が出したフィギュアを改造、複製して売ってるんです。
二重の意味で犯罪行為なんですよ。