台湾人「日本の参考書が羨ましすぎる!」「こんな教科書が台湾にもあればいい点とれたのに」
2014年6月25日 18時00分
52 コメント
台湾で日本の参考書がたくさん紹介されていました。アニメ作品のキャラクターを上手に利用した参考書を羨ましがる台湾人の反応をまとめました。
日本で最近、アニメの教科書が出版されてる
最近、海外のサイトで日本の教科書が紹介されていました。わたしたちは普段、アニメや漫画に勉強の時間を奪われることはあっても、その逆はなかなかありませんよね。でも、なんとこの教科書を使えば、アニメのキャラクターと一緒に勉強を学ぶことができるのです〜。今日はそんな素敵な日本のアニメ教科書を紹介しますよ〜。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の英語参考書
桐乃と黒猫が英文法を教えてくれます
『涼宮ハルヒ』の英単語参考書
posted at 2014.2.16
谷川 流 [原作テキスト],出雲 博樹 [単語解説],いとう のいぢ
中経出版
売り上げランキング: 88551
中経出版
売り上げランキング: 88551
長門有希ちゃんの消失バージョンも
posted at 2014.2.16
谷川 流,いとう のいぢ,原田 健作
中経出版
売り上げランキング: 151796
中経出版
売り上げランキング: 151796
『とある魔術の禁書目録』の数学参考書
中にも『とある魔術の禁書目録』の画像がたくさん
英語と数学だけでなく理科もあります。こちらは『らき☆すた』と学ぶ化学。
posted at 2014.2.16
松原 隆志,美水 かがみ
中経出版
売り上げランキング: 29583
中経出版
売り上げランキング: 29583
『日常』と学ぶ化学
『生徒会の一存』の古文参考書。でも『氷菓』のほうが古文教科書に適当だと思うんですが…
posted at 2014.2.16
葵 せきな [原作],狗神 煌 [キャラクター原案],太田 善之 [解説]
中経出版
売り上げランキング: 227131
中経出版
売り上げランキング: 227131
また、萌え教科書もたくさんあります
台湾人の反応
- 私が気になるのは価格は高いかってこと〜?
英語CDは声優がアフレコしてるの? - ぜ~んぶイケメンっていうのはないの〜?
- もし、声優が話す英文CDが付いていたら…CDこそがメインになるでしょ~!
- ハハハ、すごく売れるに違いないね!
でも英語の発音がしっかりしてることも重要だよ!!!
- ハハハ、すごく売れるに違いないね!
- 英文はCDこそ重要になってくるねw
- 鳳凰院凶真なら、きっと物理を教えられるw
- 黒猫の髪は青色???
- 台湾の教育関係者にはおそらく出せないだろうな
- 実はあったよ(以前書店で見た
- そういうのは代理店が日本のものを翻訳して発売するものだけ…
- これは羨ましい。早く本を開いて勉強したくなる(アニメファン)www
- 『らき☆すた』の化学を一冊持ってるよ、中国語版。
ほんと学校の教科書とは違う感じQQ - 支援wwwwww
- 魔禁の本欲しい!!! 一方通行だぁあああ!!!
- 私の成績がアップする日がついに来た~~!!
- おれの長門有希ちゃんがある。凄く萌える!!!!
- これが台湾にないなんて不公平
- 中国語翻訳版があるよwwwwww
- こういう本があれば私も中学でテストがいい点とれたかも。
- どうして勉強していた当時にこういう聖物がなかったんだ!!!
これさえあったらとっくに台大(台湾の東大)に決まってるよ!!!! - 俺妹のが欲しいw
52 件のコメントがあります
>「とやり直す中学英語」
これが付いてる時点で、現役じゃない大人向けじゃん。
高校生や大学生という可能性も・・・・
この中にある1冊(どれとは言わない)を買って見てみたけど、
正直、作品の起用は理解のフックにはなってないと思う。
他も立ち読みしたけど似た印象。
ノリで買うものかな。
話題性で売るモノであって。学生が買うモノじゃなく、強いて言えばファングッズ。
大抵は表紙だけで普通の参考書なんだけどorz
最後の中国語のやつって東方のキャラ絵だな
多分勝手にパクった絵だろう
でも台湾人は、支那豚や朝鮮猿と違って
勝手にパクった挙句、起源を主張するようなヒトモドキのクズ民族では無いから別に構わないよ。
権利元はそうゆうワケにいかず。中韓潰すには日台も取り締まることになる。
ちっとも怒ってないけど、放っておくことも出来ないっつうね。
猿?そっち系の方ですね。
なりすましはお呼びじゃありません。
こんなもんで成績が上がるぐらいなら誰も苦労しないだろ
宮野真守とか沢城みゆきはネイティブが聞いても大丈夫な発音らしいから英会話CDいけるんじゃね?
教科書なんてないじゃん
よくて参考書、学問書であって教科書ではないな
もっとも、台湾にそういう区別の概念があるのかどうかしらん
でもキモヲタが買うんでしょ?w
売る方もネタ感覚で出してるんじゃ?
英語は役に立つかな。
大陸には、涼宮ハルビンver.があんじゃね?
生徒会役員共で学ぶ英会話があるなら、ネタで買ってしまう予感(笑)。
ハートマン軍曹語録で学ぶ英会話でもいいけどさ。
好きな映画を英語字幕で何度も見て英語マスターしたって人いたよ
好きこそもののってやつじゃないか
ただただキモい
⑨ワロタw
普通に参考書使う層は絶対手を出さないだろうw
底辺校の偏差値40くらいの奴限定でしょ
もやしもんの生物参考書なら一考の余地はある
いろんな最近の実写と漫画版の見比べはしてみたい。
萌え系ばっかだなあ
底辺用にしろ、こんなので釣れてしまうって
オタ男って普段どんだけ不真面目なんだろう
キモッ…
同感です
アニメのやつは好きな作品のものなら買ってみたいが
ここで紹介されてるのはどれも苦手なのばかりだ
この系統のはしりである萌え単は内容に関してはめっちゃ硬派だったんだが、
この辺は便乗商法の粗悪版が混じっててネタ本になってたりするのがなぁ……
まるで自分はキモく無いとおもってる奴らがコメントにいますね
この記事に反応する時点でナカーマなのになwww
おっさんだけど、裏山
井上喜久子の古典の参考書は現役のときに買ったな
あんまり役に立たなかったが
予想通りの中経出版無双であった
インデックs何とかさんはⅡBでベクトルだろアクセラレータさん的にw
あとハルヒは中国語なwww
こういうのは本気で勉強してる学生は使わないだろうけど
仮に使うとしても自分の部屋でしか使えないな
これを他の人がいるとこで使えたらもういろいろと諦めてるな
買う気になりませんわ
挿絵が入ってるだけでやる気を出す人がいるんならそれはそれでいいだろう。
東方のは商品としてだせないのでは
同人?
アレ?ぴくせる☆まりたんがいない。
でもなんか、
ちょっと間違った方向に行ってる
と思うんだけど。
おっさんで学生の頃はこんなになかったけどさ
仮に「峰不二子に教えてもらう英語」とか「ラムちゃんに学ぶ化学」とかあっても手を出さなかったと思うよ
余計なイラストがあっちゃ気が散って勉強できないだろ
一時期流行ったよなあ、萌え参考書
今も出版されてんだろうか
人生死ぬまで勉強するものだからなぁ…
ドラえもんの小学生参考書とかDVDは子供の食いつきがデタラメに良い。中のマンガは壊滅的なんだけどあんま関係ないw
九九とか漢字読みはほぼこれだけで覚えちゃう。
だから中高生でも充分アリだとは思うよ。
勉強の苦痛、特に最初の基礎概念を叩き込むときの苦痛がちょっとでも減ればそれでよいんでない?
これで東大京大どころかMARCHやKKDRですら読む方も売る方も考えてないでしょ。
こういうの買う人は余程の底辺か大きなおともだちだけだろうな。オタクでバカってもう救いがないね。
や、別に勉強する為に買っても単に絵目的で買ってもいんじゃねーの
むきになって避難してる奴が本当に意味分からん
参考書だけじゃなくて教科書も最近は萌え絵っぽいものもあるんですけどね
アニメが嫌だの言っても結局は買う側が決めることだから
他人がグダグダ言うことじゃない。
それにこういうのは小さな子ども向けの奴でもあるように食いつきの
いいもので単純に抵抗感を与えず学びやすく(内容は別)してる。
試みとしては面白いと思うし、一般的な参考書が良い奴は
そっちを買えば良いし何も問題ないと思うがな。
でも日本人の英語力は...。
その昔、「もえたん」というアニメがあってな。
ちっとも英語の役に立たなかった。
変身シーンを見て愛知県に生まれたいと思ったものさ。
すべて角川だな