台湾人「中国の環境汚染がシャレにならないwww」「中国に生まれる生き物はみんな可哀想」

中国の深刻な水質汚染の写真が台湾で紹介されていました。中国だから意外なことではない、とはいえ、言葉を失う台湾人の反応をまとめました。
深刻な水質汚染 地球さんが泣いてるよT^T
最近、飢え死にしているホッキョクグマの写真がネット上に流出しました。人類の手による環境汚染や地球温暖化が熊さん達を死へ追いやっています。最近、冷房を付ける時に彼らの顔を思い起こさずにはいられません。できるだけリモコンを置いて扇風機を回すようになりました。今日、皆さんにご覧いただくのは中国の水質汚染の写真です。この写真には本当に驚かずにはいられません>””<
3月、上海の黃埔江に多くの豚の死がいが浮かんでいました。
山東省青島には藻が大量発生
2011年、洛陽の工場が違法な排水をしたため、川の水が赤く染まりました
安徽省合肥市の巣湖
手で水を掬うと藻だらけ。水の中の魚もこれでは呼吸できませんね>””<
武漢の東湖には、藻類や魚の死がいがたくさん>””<
浙江省にも汚染された川が
汚染された工場排水を直接川へ放水中…
原油流出も深刻な汚染を生みました
こんなに汚い水なのに、このおじさんはなんと魚釣りをしています
安徽省の川が汚染され、川には魚の死がいが浮いています
北京の汚染水路
浙江省のゴミだらけの川
2010年、銅鉱の汚水が漏れ、ため池が汚染された為に魚が全滅 T^T
三峡ダム付近のゴミ
武漢郊外、池の魚の死がい
安徽省。ここの水もこんなに汚いにもかかわらず、魚を釣る人が…
2005年、石油化学工場の爆発で毒水がハルビンに流出…
湖北、湖があまりに臭いためにハエが大量に発生
湖北省襄樊市。一人のおじさんが汚水で服を洗っています。
安徽省。汚水された川で魚を捕って戻って来たおじさん
この汚染は一体どのくらいの時間をかければ元の状態へ戻るのでしょうか?
こんなことをし続けて、これからも地球上で生活することができるのでしょうか? T^T
台湾人の反応
- 中国か。なら驚くことなど何もない。
- 中国人なら意外なことじゃないw
- 中国でしょ…。何も驚くことないよ。
もし川の水がどこも綺麗だったらビックリするけどw- でも、それでもやっぱり中国人の環境保全に対する意識が高くなる日も来てほしい。
- この状態でも、まだ魚を捕る勇気…。毒が体に侵入しない怪物にでも進化するつもりか!?…囧
- もしゾンビが中国から誕生するなら、納得できなくはない…。
- 僕たちは台湾を大切に保護しよう。
- その通り
- 中国は戦闘民族に進化したいのか!!
- 第三次世界大戦は中国から始まるな!
- 15−20年前の台湾もこんな感じだったんだよ。(発展のスピードが早く、環境に配慮していなかった。) 台湾も今ではかなり改善されたけど、でも、まだまだ改善できる場所が多くあるよ。
- そうだよ! もし唾を吐いたりすれば、罰則を与えるようにすればいい。
- 進化、文明とは何か…? テクノロジーが発展し、地球を汚染して、そして、移民…。
- 中国は、これらの汚染された川だけでなく、他の場所も同じようになってしまう日も近い。
一体どうすれば彼らの止まない破壊を阻止する事が出来るんだ。- 人口を減らして、法律を重くする…。それ以外は思いつかない。
- お魚がかわいそうだよT^T
- 中国に生まれた生き物はみんなかわいそう…
- 彼らは一生の中で綺麗な川を見ることはあるのか?
それとも、彼らからするとこれらの川は清潔に見えるのか? - ぜ~んぶ中国-.-“”
- 中国じゃ〜ん。
- 中国は本当に人が住めない…。
この川で捕った魚を自分で食べる中国人の強さ…。意外な事ではない。 - 台湾の環境保護は中国よりもずいぶん良くなったよね。
- 発展と汚染の関係は切っても切れない。
あと数年もすれば中国もこの環境問題を無視できなくなるでしょ。 - 汚染水域で魚をとっている住民はそれが彼らの唯一の生命の源だからじゃないの?
- 中国に間違いない…
- どうしてどの魚もあんなに大きいの?
64 件のコメントがあります
ここまで国家としての責任を果たせない政府って存在するだけで世界が不幸になるよな
これは洒落にならん。
マジでヤバイ!
経済発展のために日本も汚染に苦しんだ歴史がある。これを乗り越えれば中国は本当の先進国になるんだろうけど、当の中国側が経済発展にのみに重きをおいて環境対策には金を出さない…どころか中国に工場を建てた他国に当たる始末だから、本当にどうしようもないね
まったくだわ
昔、日本は環境を改善するために必死に環境技術を開発した。
中国は現在世界各国が開発した環境技術があるにもかかわらず、企業は環境対策をしようとしない(査察の時だけやっているという噂も)
既に技術が確立されてモノがあるのに、金を惜しんで実行しない中国。
中国人は昔の日本と一緒にするけど、全く状況が違うよな
しかも中国が進出した国にも被害を広げているんだから最悪だよ
さすがにここまで酷くなかったよ。
ここから改善するためには日本以上に努力する必要があるね。
あと教育だね。自分さえ良ければそれでいいという考えを中国人は変えなければ無理でしょう。
その通りだわ
経済成長に躍起になるのは国として当然だが昔の日本や他の先進国が苦労して培った技術を目の前にしてもそのまま汚染放置どころか賄賂で汚染を歓迎邁進してるんだから中国は救えない
中国人は地球人とは別の生き物なんだよ
おいおいシーシェパード活動する場所と相手間違ってんぞ。
なんというか…想像を超えてた…
中国人の順応性が怖すぎる
最近は空気の方が凄いから話題にならなかったけど
数年前はもっとカラフルな河川画像が沢山あったよ。ぐぐってみて。
なんでそんなに他人ごとなんだ?海は繋がってるんだぞ?
見てて悲しくなってきた。中国人どうというよりも人間の業を感じざるをえない。
人類全体が滅ぶことになっても文句は言えないわ
熊さんたちで笑った
水清ければ魚棲まずって言うじゃん
支那人にとったら快適だと思うぞ
魚いないものだから他国の領海で密漁だもんなー
安徽省合肥市の巣湖
油絵かよwww引いたわw
かつて日本やアメリカその他先進国が失敗した教訓をなぜ中国人は活かせないんだよ
日本やアメリカもやったことだから、先進国は文句言うな
中国にも権利(環境破壊してでも利益を得る)があるんだ
・・・って考えてるんじゃない?
昔は日本もそうだった厨は、我が中国が非難されていると勘違いしているようだ。
どっちかっていうと心配してるのに。
さすがの中国人でも、自らは改善する気はないが、この環境を望んでいない。
しかしまぁーよくこんな汚い川に近づこうとするなぁー
泳いだり洗濯したりなんて、うぇうぇ
中国人が増えると人間が住めなくなることがよく分かった。
ナニコレ(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
そう言えば、台湾はPM2.5の影響どうなってんだろう。
日本でも広い範囲で注意喚起が出されたりもしたけど。
連日100超えですけど?
http://aqicn.org/map/jp/
日本海に居られる海の神様、日本をどうか護って下さい!
千と千尋思い出した
日本もひどいけど中国はこんなになってるなんて
絶滅すればいいのにな
わぁキレイ(白目)
気分が悪い
地球師匠キレちゃってください
自分たちで川を汚してお魚がいなくなって、だから日本とか外国の領海にまでお魚取りに来て暴れる…。それで一言、”魚がいないんだからいるとこに獲りに行って何が悪い”。中国人は嫌いじゃないけど、理解に苦しむのも事実。
とにかく先を考えない民族
ある物をあるだけ消費したら周りを侵略する
ある物をあるだけ輸出したら周りから盗む
とにかく今儲かってたらあとはどうでもいい
儲からなくなったら会社を潰す
ただし恨み言だけは何百年も言い続ける
あの魚獲ってる人もどうせ自分で食べるつもりなわけじゃないんだろうしな。
みんな自分じゃ食べるつもりの無い汚染魚を捕って売りさばく
その金で他人が売った汚染魚を買って食う
こんなに環境がヤバイのに・・・シナ人は中共を倒せよ。釣りなんかやってる場合じゃねえだろ
環境汚染が酷いのは知ってが、正直ここまで酷いとは思わなかった。
日本にイチャモン付ける暇が有ったら対策を講じてはどうかね?
どんどん世界に拡散して中国は環境面に投資をする義務があるって訴えた方がいい
日本までPM2.5が飛来して日によっては環境基準値をオーバーしている
福岡は風向きによっては大幅にオーバーしているし
テレビは報道しないよな。こんなの見たら中国産の食品なんか絶対に買えないよな。
中国は環境汚染対策費を、空母・フリゲート艦・戦闘機・などに使っている。ただのアホ!
こんな中国でも九寨溝のような美しい場所もある
中国人に風の谷のナウシカを100万回見せたい
囧
この顔文字に衝撃を受けました。
良いね。
独裁共産主義が圧政している限りこの環境破壊が改善される事などあり得んww
他国に責任を擦り付けながらシナ国民はバタバタ病気で死んで行くんだろうな。
まあ、それが独裁国家の宿命だ。
ニュースで出さないだけで、天然記念物級の動物が短い間にいくつも絶滅してる。
中国て、動物はパンダ以外何の保護もしてないからな!
人間も例外なく。 そのうち家畜も飼えなくなるよ
大量の蝿に寒気がした
大国が発展する過程で公害問題は必ず出てくる。
そして中国の場合発展速度が尋常じゃないので汚染も尋常じゃない。
でも当の中国人が、日本人が中国由来のpm2.5で騒いでるのを見て
「ざまあみろ」「これが新しい化学兵器だ」
残念だけど彼らには改善しようとする努力も無いみたいだね。
PM2.5なんだけど、日本を心配するのはもちろんなのだがNHK地デジ情報の
汚染予想図を見ると、東南アジアの一部しか見る事が出来ないんだがここ数日
ベトナム・ラオス・タイ・ミャンマーあたりが真っ赤っかになってるんだが...
支那畜生に環境保全を教え込ませ環境を改善させるより
支那畜生を絶滅させ人間が手を入れた方が合理的で早く済みそうだな
>39221 :名無しさん:2014年3月3日 23時24分 ID:Nzc0NmVk
>テレビは報道しないよな。こんなの見たら中国産の食品なんか絶対に買えないよな。
そこはほら、一部の自称日本のテレビ局にとっては、「敵の敵は友」での中国、朝鮮関連は手心報道。
何より、イオンのトップバリュ製品等のイメージ低下は、大枚の広告費を貰っている身では出来ないでしょう。
今日も今日とて、「報道しない自由」を謳歌する、自称日本メディアの皆さんなのだから。
見るに堪えないな
写真を見てると自然と顔がしかめっ面になるよ
日本も高度成長期のころはひどかったがこれほどじゃなかったな
当人たちにあまり危機感が感じられないのが問題であり残念だ
かつては地球の畑と呼ばれ、世界の食糧危機を支える柱となる予定だった。
しかし中国共産党の傲慢な経済への欲は、農地・農民を蔑視し、現在も事の重要性を分かってない愚か者がトップで居座る。
共産党の差別的な国民への扱いに誰一人声も出せない中世並なレベルの独裁国家。
戦争が起きない限り永遠と変わらないだろうな。
優秀有能な人間が、生まれなくなった国の末路だな
文革の結果が招いた業
文革はあくまでも最後のとどめであって、そのずいぶん以前から有能な人間は生まれていない。
そういえば中国のいい方での有名人ってえらい昔の人ばかりだな・・。
日本が笑えた事では無いぞ。
今でも公害被害で苦しんでいる人も居る。
中国は現在進行形でこの有様だし
被害者の救済や補償どころか、報道すら日本以上に期待できない。
こういう話題が出るたびに日本も同じだとか言ってる人いるけど、
中国の場合は大昔からこんな感じだった。20世紀になって人口が
爆発的に増えたせいでより深刻になったというだけ。
日本と台湾も他人ごとでは済まないんだよなぁ
中国版ゴジラはよ
そこはヘドラだろ
>安徽省。ここの水もこんなに汚いにもかかわらず、魚を釣る人が…
食べるのは自分たちじゃないし・・・(´・ω・`)
台湾ちゃんも次の選挙で現政権落とさないと結果的に中国に台湾乗っ取られて終わるよ
なんで中国は金の使い方を、営利でしか考えないのかな環境がよくなるだけでどれだけ回りから称賛の声評価が、変わるのかこの現状の中国の、商品など買いづらいわ!
日本もここまでではないけど、80年代までは汚くてドブ川だらけだった。
ベルリンの壁や共産主義国崩壊のあと、暇になったリベラルが、環境に目をつけて騒いだから綺麗になったのだ
食糧自給率を正確に弾き出せば政府が沈むんじゃ?