日本の大学生協の「ひとことカード」のクオリティが高すぎるwww【台湾人の反応】
2017年8月23日 05時24分
26 コメント
日本でもよく話題になる大学生協のご意見カードに対する熱の入った回答が台湾でも紹介されました。日本人の遊び心を見た台湾人の反応をまとめました。
まるで漫画のような日本の大学生協の「ひとことカード」
台湾の大学には普通のお店ぐらいしかありませんが、日本の大学では普通のチェーン店以外に「大学生活協同組合」というものがあります。大学生協は学生の様々な要求に答えます。その一環でしょうか、学生から意見を募り、それに答えることもあるんですよ〜。
ジョジョの奇妙な冒険
280円弁当の価格が良心的過ぎますが大丈夫でしょうか?
生協の回答は「大丈夫です。問題ございません。」
この漫画の次のコマを考えてください
学生も漫画で質問
駆逐してやる! おにぎりを……ひとつ残らず!!
パンナコッタを入荷して欲しいんですが構いませんね!!
リラックマ入荷してください
横綱ラーメンは置いてくれないのですか?
「横綱ラーメンは置いてくれないです!」
台湾人の反応
- 某島 頑張れ
- エレン「フリーザ、俺をも怒らせるのかぁああああ」(変身)
- 才能あるなぁ
- 店長になるには筆が二本いるな
- わたしの店長もお化けと同じ……
- 店長たちのイラストはスゴイね!!!!
- 最強だwwwwwwwwwww
- ハハハ、面白いwww
- 店長たちの絵もクオリティ高いなw
- もし台湾のコンビニもこんな風に変われたら面白いね〜。
PS:日本人はみんなこんなに上手に絵が描けるのか……。
26 件のコメントがあります
ちょっと今の大学生が羨ましいwww
というか私が回答側を担当したいww
小学校〜大学までイギリス、アメリカ、ドイツ、オーストラリア、フィリピン人講師の授業を受けたけど、先生方によれば日本人は総じて絵が上手いって言ってた。
でも、記事みたいな本格的のはそんな居ないよ。
絵の才能羨ましいね
楽しそうでいいな
“わたしもひとこと”の京大の笹原さんは他にケンシロウも描いていたような…
でも一番好きなのは横綱ラーメンのオヤジ化したネコと皮膚感がキモい怪鳥だw
孔明ww
どっちも絵うますぎだろw
は~面白い。もっといっぱい見たいなあ。
美大じゃねーのか?うますぎw
お遊びに持てる能力と精力を注ぎ込む日本人が私は好きだ
やっぱり大学生は暇なんだな
ノリいいなぁw
面白い~
こういう遊びのセンス大好き。
学生さんも生協さんも絵うまいひと結構いるんだね。
国立台湾大学、国立師範大学等MRTのすぐ近くにあるよね。
食べるところもたくさん存在するのでしょう。
これで学力があるならなにも問題ないけど
ああ、また京大ネタかよと思ったら
東大と京大の生協でしたな
何かいいなぁ~大学生(´・ω・`)
一枚目のジョジョの返答の字がキレイでいいな。
絵心があるとあらゆるところで武器になるぞぉ
答えるほうも大変だなこりゃ
ネタ知らんかったら焦るしー
生協カードは大学によって個性が出るよね
東大の280円のラーメンで心配されてるのとか・・
皆上手すぎるんですけどww
こんなことでも全力投球しちゃう日本人大好きっすwww
こんな素敵な生協だったら私もせっせと要望出すわ。
ゴゴゴゴゴ
なんでこんなに絵が旨いの?
落書きレベルでさらっと書いてあるんだけどww
今の若い人たちはこんなレベルなん?
若くなくても描けるよ。あらゆる分野のマンガ読んで40年、この漫画大国に生まれた幸運に感謝だわ!
孔明が一番笑ったw
質問者もいいけど
あえてジョジョのキャラで返さなかったところがいいw