台湾人「いろんなキャラを○○風に描いた絵が面白すぎwww」
2015年8月30日 02時41分
25 コメント
ピクシブなどで公開されている『アニメのキャラクターを○○風に描いてみよう』というイラストが台湾でたくさん紹介されていました。台湾人の反応をまとめました。
アニメのキャラクターを違う漫画家が描いたら
アニメ作品を良く見る人なら、漫画家にはそれぞれその人の作風や特徴があるというのを観察して分かっているかもしれませんね! もし私達がよく知っている漫画家さんが別の漫画家さんの作品を描いたら、きっととても興味深いものでしょうね〜(✪ω✪) そんなわけで今日、皆さんに紹介するのは、2次元の有名キャラクターをもし違う漫画家さんの作風で描いたらどんな風になるのか? それでは一緒に見ていきましょう〜。
▼火拳のエースを○○風に描いてみよう
▼好きなキャラをジャンプの漫画家風に描いてみよう
▼初音ミクを○○風に描いてみよう。
▼うるわしき若を○○風に描いてみよう
▼いろんなキャラを○○風に描いてみよう
▼コードギアスキャラを○○風に描いてみよう
▼まどか☆マギカを○○風に描いてみよう
▼いろんなキャラを○○風に描いてみよう
▼APHキャラを○○風に描いてみよう
▼BASARAキャラを○○風に描いてみよう
▼いまいち萌えない娘を○○風に描いてみよう
▼いろんなキャラを○○風に描いてみよう
▼うちはサスケを○○風に描いてみよう
▼銀英伝の帝国側のキャラを○○風に描いてみよう
▼いろんなキャラを○○風に描いてみよう
▼三國無双のキャラを○○風に描いてみよう
▼銀魂を○○風に描いてみよう
▼アリス・マーガトロイドを○○風に描いてみよう
▼いろんなキャラを○○風に描いてみよう
みなさん、ご覧になってどうでしたか!?
台湾人の反応
- やっぱりそれぞれの漫画家によって作風って違うんだね~~
- 最初の絵の冨樫義博のところが一番面白かったwww
- これって本当に先生たちに書いてもらったの? すごく面白いね!!
- 名前を見ても誰かわからないけど、作風でどのアニメかが分かるw
- 最初の冨樫はほんと名作だ~~(拍手)
- 冨樫の作品が一番突出してる!
- やっぱり岸本先生と藤崎先生の画風が好き。先生たちがこんな風に遊んでるのって好きw
- 久保としんちゃんがFF~~~
- 面白過ぎ~!!www
- 同じキャラクターでもそれぞれの漫画家によって雰囲気が変わるね。
- すっげー面白い!!! 絶対見るべきだwww
- 富樫の石田三成は一体どうしたwww
- 鳥山明先生が描くキャラクラー……どれもスーパーサイヤ人に変身しそう!!!
- ワンピースはどれもみんなかっこいい!!!
- 五話寺をいじめないでwww
- この記事はまさに名作www
- おもしろい~www
- 自分の作風ってやっぱり重要なんだね
- とても面白いねwww
- すごくおかしい~www
- 面白すぎるwww作風が違うとまた違う味がでてくるwwwどの漫画家も大好き!!
- 増田と空知がこんな風なのも爆笑w
- 臼井儀人のサスケ 可愛らし過ぎてちょっとおしい~!
- 久米田版のアリスは可愛くなったねw
- ギャグ漫画の増田も突っこみどころ満載!!! みんなすごく特色がある~。
- 貞本義行の初音ミク 綾波レイみたい……
- 興味が湧く~
- 超スゴイ!!!!!!!!!!www 尾田先生の描く初音ミク超スゴイwww 富樫が描いた瞬間戦闘力が凄くなるw
- 私の初音ミク……
- 私は岸本先生の作風が一番好きだってことに気付いた……
- 岸本先生のワンピースはかっこよく描きすぎでしょ~~
- ワンピース、うちはサスケ、銀ちゃん すごく笑えるwww
- どこから突っ込んでいいのか分からないwww
- 和月先生のエースはすごく大人な感じ~
- 面白いねw
- それぞれの漫画家が描いたキャラクターってみんなコスプレして遊んでるみたいに見えるよ~www 面白いw
- 日丸屋先生と大高先生があって、俺感動して泣きそうだwww
- 冨樫義博が石田三成を描いてるのを見て椅子から転げ落ちたヨw(爆笑中)
- 福本伸行兄さんが乱入~!! 彼の初音ミクにはビックリだよ=口=|||
- 漫画家の作風はどれも強烈な個性だねw
- 初音ミクを見て、もうちょっとで泣きそうになった……
- 楽しいねw ワンピースはやっぱり尾田版がすごい~www
- 面白いな~!! ひとりの顔!!!
- 銀魂とワンピースが最高に面白いw
- これらは漫画家本人が描いたんじゃないよ。PIXIVのイラストレーターだよ。
- 心が大笑いだ。とっても楽しいw
- 初音ミクが怖いよ〜www
- あ~~私が好きな漫画家だ~! 銀ちゃん超カッコイイよ~! 銀ちゃ~ん>///<
25 件のコメントがあります
ミクに何て事を・・・
実際、漫画家仲間の連載○周年記念や誕生日祝いのメッセージに添えるイラストってこんなだよな…
最近見たのだと、荒木先生向けのがかなり豪華だった。
福本ミクはもはや兵器
バカになりきれてないモノマネはつまらんな。
オノナツメ版サンジはほぼ蟲師のギンコ
CLAMPでコードギアスってまんまじゃないの
冨樫の作品が一番突出してる!
うまいw
漫☆画太郎の初音ミクが期待してたのと違う・・・
この作風模写系シリーズで、多くはトレスだと思うけど
たまに塗りまでそっくりにしてくる人がいるんだよな
あれはすごい
ミクのが一番上手いかな
作者の塗りも真似てるから
一番上の冨樫はワロタwww
富樫ワロタwww
ギアスのが一番うまいと思う
あとエースのもペン入れ変えててすごい
美人だから…!うちのミクは‥!
さ、才能の無駄遣い。
本人が匿名で書いてたら面白いのにな。
ギアスでCLAMPはある意味反則だろ。
水木しげる、室山まゆみとかも見たかった。
これ1人の人がかいてるの?複数?
すごいね!
※31301
Pixivにこういうお題テンプレートがあった気がする
描いたものをウェブ上にアップした結果何が起きるか、そのリスクはある程度理解してるだろうけど、気分としてはどんなもんなんだろうね
投稿先以外のところに絵を持ってかれて公開されるって
「拡w散wwwしてwるしwww」くらいに、ノれちゃう人ならいいんだけど
尾田栄一郎風に描くと何でもしっくりくるな。
ワンピースを見はじめたときはキャラデザインに凄い違和感を感じたものだったが。
郁子姐さんの絵がなんかチガウ
車田先生のエースがすげえw
イマイチ萌えない娘のバージョンは、竹本泉だけ似てる。
後はあんまり似てない。
尾田風の再現度見れば全体の再現レベルも計れるなこれ
真島ヒロ風のワンピが見たかった
荒木先生はやっぱ個性強いわ
スゲー岸本影様神wwwwwwwwwwwwwwww