台湾人「日本人が一人旅して良かった国1位が台湾で嬉しい。全世界で日本人に最も友好的なのは台湾だよ〜」
2014年4月28日 03時44分
108 コメント
4travelの日本人が『海外ひとり旅に行って良かった国のトップは「台湾」』だという記事が台湾でも紹介されました。喜んでテンションの上がる台湾人の記事と反応をまとめました。
日本人が一人旅して良かった国の1位はなんと私達の国だ〜ヽ(*>∇<)ノ♪
こっそり写真を置いてしまいましょう〜。だって最近、淳ちゃんは自分のTwitterで台湾のことをとてもよく書いてくれていますから〜。観光局も淳ちゃんにキャラクターを務めてもらった方がいいのでは?(*`艸´) そして、それだけでなく、私にとってもとても嬉しいことがあったんですwww
みなさんは一人旅の経験はありますか? 私はずっと一人旅って凄くカッコいいことだなぁと思っています。でも、格好いいとはいえ、夜ホテルに戻って一人で寝るのは寂しすぎます。それに私はとってもお化けが怖いんです〜。1度経験したことはあるのですが、一人でホテルに泊まるのは二度と経験したくありませんwww
以下は、私をとても嬉しい気分にさせてくれた旅行サイト4travelが発表した調査結果です。サイト会員に対して調査をした結果、53.4%もの日本人が一人で海外旅行をした経験があるそうです。調査によると、一人旅して良かった海外の地域は……
アジア41.8%、ヨーロッパ35.3%、北アメリカ11.9%
やっぱり同じアジアが比較的安心できるということでしょうか〜。一人旅というだけでもすでに不安でいっぱいですもんね〜。もしヨーロッパや北アメリカなど遠い場所に行くとすれば、特に女性は怖いですよね。
次に国別の結果はどうでしょうか〜? 日本人が一人旅をして良かったと思っている国は台湾、タイ、フランスの順番でした。
日本の旅行者が台湾を選ぶ理由としては「人が親切」「食べ物が美味しい」以外に特に「治安が良い、女性の一人旅でも台湾旅行なら安全」という理由が挙げられています。多くの女性が台湾の観光を推薦していますよ〜。いらっしゃい、いらっしゃい!! どうぞお待ちしていますよ。私が一番好きなのは可愛らしい日本女性です〜(ん?)
同様にアジアの国ではタイが現地の人が親切だという理由で第2位。フランスは大部分の理由が「便利さ」。交通が便利、買い物が便利なので日本人が一人旅をするのに適した国なのだそうです。
それでは日本国内はどうでしょうか? 私達のように日本へ旅行に行くのが好きな台湾人も是非参考にしましょう。日本人が一人旅して良かった日本の地域はどこなのでしょうか?
1位 北海道
2位 沖縄
3位 京都
とてもいいですね〜。私も初めて一人旅をした場所がランクインしていました。第三位の京都です。古い街並みや遺跡のある風景を見たり、神社の参拝がメインでしたが、交通も便利ですし、一人旅には本当に適した場所です。
もし私達台湾人の立場で考えるなら、皆さんは一人旅の目的地にどこを選びますか?
台湾人の反応
- 一人旅で台湾に遊びにくるなんていいね。民宿に泊まれば友達とも知り合えるし、それに安全だよ。
- 美味しい食べ物+友達と知り合える+治安も安全
- 淳ちゃんが前に康熙來了に出たことあるよ
- 私は京都に行きたい!!
- 終わった。私はいつも友達と台湾ってどこが面白いのか分からないと言っているORZ…………
- 宜蘭お勧めだよ。宜蘭鄉間民宿は本当に素晴らしいwwwwwww
- 台湾は凄くいいよ。絶対に推薦する!
- 見間違えてない? 一位は韓国でしょ……。
http://4travel.jp/os_area_top.html- http://info.4travel.jp/special/20131031_trend_travelingalone.html
きっとこっちの記事だよ。文章は〝一人〟旅って言ってる。 - 台湾は人情味があるよ。友好的な場所だし……本当だよ。
- http://info.4travel.jp/special/20131031_trend_travelingalone.html
- 日本の交通は本当に便利、食べ物も美味しいし、一人で行ってもOK。
- 淳ちゃんのツイッター教えて〜
- Welcome to Taiwan! 🙂
- 全世界で日本人に最も友好的なのは当然台湾だよ〜
- 台湾の一番美しいところは風景と人!
- 日本人って本当に台湾が好きだよね〜。
- だって、台湾人も日本を愛してるからね〜。
- 台湾はたくさんの美味しいものがあるよ!
108 件のコメントがあります
韓国は修学旅行が多いんじゃね?
モロモロの理由で・・・
里帰りも多いだろ
行か無い、ナイナイナイナイ、絶対にナイナイナイナイ!
韓国は行か無い!
金を貰っても行か無い!ナイナイナイナイ!
今までは旅行先に韓国や中国を選んでた人は多かっただろうけど
近年の状況悪化などを考慮してまで行く人は少ないでしょう
台湾は食べ物がとてもおいしいですよね
たしかに上位三カ国の台湾、タイ、フランスは一度行ってみたいな
しかし最も日本人に友好的なのはインドネシアじゃないかね
インドネシアはどうだろう…一人だとちょっと危険じゃないかな?
バリ島は問題ないと思うけどね。そこに行ったけど親日がめっちゃ多かった。
淳が褒めると反発したくなるから淳は黙ってろw
修学旅行の1位はアメリカ 2位は台湾 ですよ。
民主党時、文科省が2位中国と発表してましたが、自民党になり注意されて
台湾と中国を分けた所、台湾がぶっちぎりの2位と判明しました。
今回の領有権問題はどう感じているのだろう
軍事衝突が尖閣周辺であったら観光とか問題じゃなく
解放軍がこれに乗じて台湾上陸なんてのもありえるのだし…
淳の台湾好きはガチだよね♪
五月天とも仲がいいみたいだし、Twitterでも台湾語でツイートしてるよねw
台鐡で一周したいわ
台湾は安心感がある。
中学生英語と日本語とジェスチャーで余裕で切り抜けられる。
フランスとは大違いだ…(T ^ T)
ご飯と夜景は最高だったけど、パリジェンヌ怖すぎ。
自分も台湾行った事あるけど、台湾の人達はフレンドリーで優しいよ
自分が行ったのは25年も前の事で、その頃は正直、治安には不安があったけど
今は、だいぶ改善されたって事かな
お金貯めて、また行ってみたくなった
淳ちゃんwwwwwwwww
おい、台湾さん
そいつに騙されるなよ、そいつ朝鮮人だぞw
勘弁してよ、日本で干されてるから、そっちへ逃げてるだけで、
朝鮮半島大好きキムチ野郎です
満足度は台湾が一番。韓国で一人旅なんて、飯食う場所さえない。
※30576
ソレ自分も思った パリジャン&パリジェンヌは英語話そうとしないし
何か人を見下してる感がある
地方のフランス人から見てもパリの人は異質に見られているみたいよ
日本に住んでる以上安全と食を優先するから台湾1位はこれからも続くはず
隣国で言うと中国は法治国家じゃないから何されても文句言えないし、韓国は愛国無罪でメシにツバ鼻くそは覚悟しないといけない。露のウラジオストックはとにかく安全じゃない。だからハワイか台湾ということになる
フランスのホテルでドイツ人団体客と遭遇したことがあるが
フロントにドイツ語で話しかけてたよ。
お互い譲らんのやなと思ったわw
パリは一年中しぬほど観光客がいるみたいだから現地の普通の人たちにとってはうんざりしても仕方ない部分もあると思うよ
一人旅じゃない方でソウルが一位!?
嫌韓とか抜きにちょっと信じ難い気が・・・
ソウルに抜きんでた何かがあるか?
(´・ω・`)つ在日の帰国
トランジットの分を計上しただけだと思いますよ。
台湾の人って中国による今回の防空圏設置をどう思っているのだろう。
自分の国の周りがだんだん中国に脅かされているのに。
少なくとも、台湾の国防部(国防省に相当)は「遺憾の意」を表明済み。
航空会社も対応を余儀なくされているし、歓迎する空気はない。
台湾は良い国だと思うよ。
けど尖閣の件とか一般国民レベルでどうみてるのか?
とかちょいと仲の悪くなってるフィリピンの台風被害とか
悪口言いまわってるのではないかと疑念。
管理人さん台湾におけるフィリピンの台風被害についての国民意識
見たいな物がありましたらよろしくお願いします。
淳はちゃん付けで呼ばれてんだな・・・笑
でも日本は台湾を国として認めていないのよね
淳は政治家になるためにネット民に媚びているだけだろ
関●連合のパシリの淳は危険だよ・・・騙されてやり捨てられるよ・・・
昔は満州人が大好きだった日本人が、今は台湾人だもんな
ちょっとでも韓国を褒めたら淳は在日だとか病気だね
小学生でも書ける漢字書けないんだぜww
っつか顔からしてもキチ外朝鮮人じゃん。
すぐ火病起こすしねwww朝鮮人と疑われても仕方ないことを彼はやってきたんだから。まず、TV関係の奴はあちら系が絡んでいるしね。
ネトウヨはすぐ在日認定するから
「〇〇は帰化した韓国人だ」とか変なデマ流すし
「ネトウヨ」なんて民潭語使ってたら、韓国人だと思われるよー。
ちゃんと該当する日本語の単語使った方が良いんじゃない?
韓国を誉めない存在って意味だっけ?
それはネトウヨじゃなく嫌韓厨だ
「嫌韓厨」はずぼしすぎて口にできない腰抜け在日
日本以外の国は韓国だけじゃないし、これだけ局所的に韓国だけが嫌われて疎まれて疑われてるんだから、ネトウヨやレイシストというレッテルは適切じゃない
反日の韓国への日本人旅行者は激減してるね
そもそも一回行けば面白くない事に気付きリピートも無いらしい
台湾で財布無くして無一文になった事がある。色んな手続きするのには遅すぎる時間で道端でうなだれてたら、現地の人が声をかけてくれて食事と寝床まで用意してくれたよ。嬉しかったなぁ。今でもその人にお歳暮送ったりしてるよ。
去年の夏休みに友人と行った!距離も近いし楽しかったな・・・また行きたいもんだ!
確かに一人旅なら台湾選ぶかな
デイダイフォンだったか高いけど小籠包うまいし
ルーローハンとオーギョウチを毎日食いたい
メシ以外の事を上げるなら、近いし、都心部は日本の町並みに似てるから
迷うことが少ないのが良い感じ
相思相愛ですな日台は!
>淳が褒めると反発したくなるから淳は黙ってろw
俺が書こうとしたことを先に書きやがってw
>見間違えてない? 一位は韓国でしょ……。
泡菜野郎どもは台湾にまで湧いてんのか。いい加減はた迷惑な連中だな。
湧くなら宗主国に行って湧けや。
台湾も不法滞在の中国人が問題になっていて、勝手にタクシーなどを走らせてるから
女性は特に気をつけたほうがいいよ。
よい国なのに日本以上に好き勝手されてるよ。
日本も台湾もアカチョンシナをたたき出そう!
私の場合、料理が口に合わずちょっと辛かった
まぁ日本のチェーン店があるから、ちょっと味付けが異なるもののなんとか我慢できた
(パクチー?とか香辛料がダメだった)
料理さえ除けば治安的にも特別問題なさそうな感じでとっても良かった
トイレの衛生環境が悪いみたいな話も聞くけれど
私の泊まったホテルは日本のそれと殆ど変わらない様に感じた
台湾料理が辛い?パクチー?間違えてない?
台湾は一人旅したけど楽しかったね。また行きたいよ。
韓国意外ならどこでも行ってみたい。台湾イイネー。
ウイキョウが大丈夫なら台湾はかなりお勧め!
タイは人による!日本人=お金って現地人多すぎ!
でもタイは嫌いじゃないよ!
犬のうん●と歩きたばこされることと、人種差別に寛容な人間はフランスお勧め!
絶対に一人旅はしない。
だって、国内旅行で一人旅した時の思い出がない。思い出せないから。
お供と一緒に行った時の方が、なぜか覚えているし、楽しい。
台湾に旅行に行くときは、誰かと一緒に行きますね。
独特の文化歴史を残してる国は料理が旨い、台湾は中華の文化・元々の台湾原住民の文化があるからこれまた不思議料理でオリジナリティーがおあるのよね、一番面白みの無い国が韓国、自ら歴史歪曲し文化を消し去ってるから、オリジナルな物は日本料理の劣化版に辛味を加えた物が殆どで、大陸と陸続きなのに中華的な料理も見当たらなければ唐辛子以外の独特のスパイスは皆無、焼肉も全然起源を主張できるソースは無いし、焼肉店で出される薄切り肉は日本から伝えられたもの。
アジア人サイコー!
実際に見どころが多くて楽しくて旨いもんが沢山あるからなぁ・・・
しょうがないだろ一位は。
台湾旅行フリープランのツアーが去年の今の時期に比べ1万円以上高いのがネック
あのさ、◯◯が朝鮮人って言う場合はソース提示しろよ。
一人旅で韓国行く日本人なんているわけがない。
↑確かに。今の状態で韓国や中国に行く人はいないよね。何されるかわかんないし
台湾うちもいってみたくなった~^^
アジアだったら余裕で台湾とタイ(バンコク)だろ。
台湾は人と食が、バンコクは買い物がすげえ楽しい。
女一人旅でも大体安心だしな。
あとはベトナム(ホーチミン)くらい。
一人旅で台湾いってから家族とか友達連れて行ったわ
香港も行ったことあるけど、台湾の安心っぷりはダントツだな
台湾も親日で有名だけど世界で一番親日なのってタイじゃなかったっけ?
人が財産の国っていいよね。
ORZってorzのことだろうけどこれ原文も間違ってるのかなw
台湾の人って日本人が使う顔文字たまに使ってるよね。
台湾好きです。好きってか足向けて寝られないって感じw
修学旅行で韓国に行くのって
学生をマゾ体質にする為か
台湾にはなかなか行けないんで台湾料理の味仙に行くぜ。
青菜炒めと酢豚が中華よりうまいしオススメ。
名古屋に来たらよってみて。
http://www.misen.ne.jp/gaiyo/
フランスはパリ以外は良かったね、パリは人間が最低過ぎる。
台湾は暇が出来たら一度は行って見たいね。
※30611
>犬のうん●と歩きたばこされることと、人種差別に寛容な人間はフランスお勧め!
ついでに「香水の匂いに耐性がある人」も入れて。
空港はもちろん、街やホテルの中まで香水臭くてしんどかったわ
台湾は日本を南国風にした感じの国だなって思った。
人も親切だし、ご飯も美味しかった。
またお邪魔すると思うので台湾さんよろしくね。
海外旅行はアジアしか行ってないが、やはり、台湾は最高だ
2位がタイ、3位がネパールってとこか
物価は比較的高いが、それでも行く価値がある
俺が好きなのは台湾の都市の路地裏徘徊
少し汚くて危険もあるかもしれないが、なんだか懐かしい気分になる
日本人のDNAと台湾人のDNAの共通した部分がそこにある
デジャブが起こりまくりだし、別の世界線に迷い込んだような、とっても不思議な感覚になるよ
あと、料理と人の質が高いのは言わずもがな
台湾1度女の1人旅で行ったけど超よかったわ。
ぼーっとただ歩いているだけでなんか良い感じの気分になれた。
日本と似ているところも沢山あって似てるけど違うみたいな。パラレルワールドみたいな感じ。台湾支店の人達が夜市にも連れて行ってくれて、お祭りの遊びみたいなのも一緒にやって。 飯をおごってくれたり、カラスミをプレゼントしてくれたりで、申し訳ないやらありがたいやら。
台北って道が広くて緑も沢山あって、でもそんなに大きくないから割と簡単にすぐ人が集まることができるらしくて、なんか本当よかったわ。
3泊4日だったんだけどあと1カ月くらい滞在したかったわ。
泊まったホテルも超綺麗で・・・。それにテレビはNHKが見れたし。
私の人生の中で良かったことTOP10に入るくらい台湾旅行はよかった。世界中色々いったけど、海外の中では台湾がダントツで好き。
今度行く時は、好きな人と行きたい。
台湾は日本の兵隊さんを祀ってくれている場所や日本統治時代の建物を巡りに行ったことがあったけどすごく良かった
公園の広場で日本の童謡CDを流しながら商売してる人がいたりして概ね親日だったよ
>>30590
台湾=中華民国。
国として私は認めています。
中国の長い歴史、文化を受け継ぐ国民。
歴史を捨て自然を破壊し国民の命を犬並みに軽く見てる
金第一主義の何処かの共産国とは完全に区別してます(^-^)/
本当台湾と日本て相思相愛だよね
こういう関係凄く嬉しいよ
台湾は確かに行ってみたい国だなぁ。
一人旅で一位ってすごいよな
台湾ちゃん、今日もがんばりましょう
田村淳って韓国批判して炎上してたのになんで在日認定されてんだ?
確かに性格は悪そうだけど、在日なら台湾好きアピールしないだろ
俺から見たら敦は日本人特有な行動してると思うけど
歴オタだから京都の修学旅行は楽しかった
科の違うクラスの奴等は台湾だったが、皆良かったと口を揃えて言ってたなぁ~
英語科の奴等はアメリカ行ったが、良かった!と言う人間が一人も居なくて草生えたのは良い思い出
10年前に初めて行って、それからもう18回行ってしまった。
ほぼ半年に1回ペース。
とにかく食べ物がおいしく、居心地もとてもいい。
困っていていろいろ助けられた。
印象に残っているのが、7年くらい前、花蓮で駅へ行くバス停が分からずさまよっていた時、60代くらいのおばあさんが、日本語で「どうしたのですか?」と話しかけてきた。
「駅まで行くバス停がどこかわかりません」
「わたしもバスで行くので、いっしょに乗りましょう」
といって、一緒にバスにのりました。
途中で、甘いお茶をくれました。あまり美味しくなかったけど、
いまでも味を覚えています。
年齢的には、日本統治が終わった後に生まれた方だと思うが、太魯閣のほうに住んでいるということなので、家族は戦後普通に日本語をつかっていたのかもしれません。
自分の彼女や妹が一人旅で韓国行くとか想像してみ
怖すぎだろ
実際に犯罪被害にあっても多くは訴えないだろうしな
台湾最高♪
台湾は人に親切にするという点で日本に勝ってる唯一の国だと思う。
食べ物は安くてうまいし路地裏歩くだけで楽しいし、言うことなし。
台湾行ったことない人は一度行ってみるといいよ。
国内旅行と同じくらいの予算で行けるしね。
とりあえず今一番行ってみたい国は台湾
あのでかいカキ氷食べてみたいな~
マンゴーも食べたい
温泉も行ってみたい
あああああ行くかなー!
慰安婦問題や竹島のことで韓国のことを調べて、ほんと腹が立ってイライラしていたけど、一つだけいいことがあった。
それは台湾の存在。
ほんと癒される。
ww2の頃台湾が日本だったことなんて知らなかった。
ほんとごめんね。
今まで何も知らなくてほんとごめんなさい。
日本統治を良く思っていない台湾の人もいると思うけど、
今はこうやって交流できてるのが本当に嬉しい。
韓国人は日本のお金しか見てないけど、
台湾人は日本の人間を見てくれてる気がする。
東日本大震災の時、そう強く思った。
※30656
台湾の友人のおじいさんの話
爺さんの話だけど、日本がやってきたときにはこいつらに良い様にされるのか…。って思うと悔しかった、けど日本人はどんどん結果を出してくる。
初めは日本人のこと嫌いだった私が好きになってしまった理由が、知恵をもらい技術をもらい心をもらったこと。これは日本が敗戦しその後に役に立ったかけがえのない贈り物だよ。自慢じゃないが、うちの子供から孫たちは日本人に負けないくらい礼儀正しく育てたつもりだよ(笑)
君は若いのに昔のことをウジウジ言うのかい?昔はよかったと懐かしむのは老人の仕事。若い君はお互いどう手を取り合うかを考えるが仕事だと思うね。その方が建設的ではないのかな?
旅行先の第一位は韓国かよ・・・
国民の9割が反日の反日国家に行くとか頭おかしいんじゃねーの?
タクシーはボッタクリだし平気で残飯を混ぜた料理を客に出すしさ・・・
あ、在日の一時帰国でナンバーワンなのかな?
なんだかんだで、統計的に台湾>韓国になってるよ。
最近は。
※30578
やっぱこいつ朝鮮人なんだ
昔からこいつは気に食わなかったけど理由が納得だわ
いい人ぶって頭良さそうなふりして媚売ってるけど、わかる奴にはこいつは真性のクズだって理解できるからな
騙されてる馬鹿な民衆多すぎるけどな
単に工作でそう見えてるだけかもしれんが
韓国一位?
統計的にそうでも韓国行きは義務的渡航が多いんでないの?
出張とか修学旅行とかw
韓国は仕事で行く人が多いからね
あと数年前、まだここまで日韓関係が悪くなかった(ように見せかけられてた)頃は
一人で手軽に…と旅行に行く人も多かった
親父も一度仕事で韓国行ったけど
「うーん…日本人だからって一般人は差別しないし普通に優しい
けども、旅行では別に行かなくてもいいかな
都市部は日本そっくりだから海外行った気にならない」だそうだ
アジアのスラム街と呼ばれ、レ イプ犯罪率一位の国ですが・・^^;
今日も工作お疲れ様です。で、一コメいくらなんですか?w
台湾もタイもフランスもアメリカも大好きだよ!
台湾旅行はリピーターが多い
それだけ素晴らしいって事だよね
台湾が1位だって!?
…そらそうよ!!
台湾行きたいなー
台湾の書店行ってみたい
あークソ!金と時間が欲しい!
台湾の女子Lvってクッソ高いんだよな、マジでオススメ
親日度が世界一高いのはインドネシアだけど、日本の悪い所も含めて認めてくれているのは、台灣だけだと思う。
これからも、良い付き合いをしていきたいね。
これは信頼と実績のなせる業だな
一度行ったことあるけどまた行きたいって言える数少ない旅行先だったなww
韓国は……まぁ言わずもがなだった。中国は普通に旅行できた。
フィリピンはいろいろと見て回れてかなり良かった。台湾はそれを上回るくらい楽しかった。
何がいいかって言ったら、本当にいろんな人によくしてもらえたことだな。
たとえば道を探すとき他の国だとコンビニやお土産店とか探して道を探したほうが早かったんだけど
台湾できょろきょろしてたらいきなり話かけられてきょどってたら
日本語で「どうしたのでっか」(マジでこういわれたw)って言われて道を教えてもらえた
それ以外でもかなり向こうから話しかけてもらえるし国そのものを楽しめた感じ
まだ行ってない所もあるからまた行きたいと計画してるwwww
同じ長江文明圏だからなあ~・・・・・
日本に統治されなくても、まあ似たような風景になっていたかな。
台湾は東南アジアっぽいところが好きだった
台湾は「近日」。
新日とか知日とかっていうより、距離的にも心情的にもこっちのほうがしっくり来る。
台湾の皆さん、いつも新設にしてもらってありがとう。
日本は一度受けた恩は一生忘れません。
震災の時の支援。困った時助けてくれるのが真の友人です。
それに比べて韓国の国として醜い事といったら。
全てにおいて最低だ!
日本人としては、今後一切韓国との関係を断つ!!!!
また、皆さんにお礼を伝えに観光を兼ねて家族と一緒に旅行したいと思います。
その時はよろしくお願いいたします。
台日友好は永遠です。
蜜月
相思相愛
親友
それが台湾。
台湾とタイは何度でも行きたい
ベトナムももう少し民度が上がればまた行きたい
韓国?
行く必要あるの?
>日本人って本当に台湾が好きだよね〜。
だって、台湾を嫌いになる理由なんてありませんので。
日台は、相思相愛です。
台湾に行きたいわん。
台湾に行きたいよおー
私はン十年前に台湾旅行キャンペーンをやったスタッフの一人です。
当時は全く日本で台湾が一般的には知られてなかった。
こんな時代が来るなんてなあ。うれしくて泣けるよ。
あの頃からずっと台湾の人は、日本人が来るのを待っていたし、
今と全く変わらず本当に本当に親切だった。
機会があったら是非台湾に行って欲しい。最高の旅になると思うよ。ただ、
水や食べ物については生のまま摂らないようにだけは気をつけて。
ひとなつっこい野良犬や野生のリスには触れないようにね。狂犬病がまだあるし、
肝炎の感染リスクも高いので気をつけましょう。
日本人にとって台湾以上にいいところなんてあるわけが無い。台湾が一番なんて当たり前のことだよ。台湾人は優しくて人情が厚いし、日本人とよく似ているし、僕達は同胞なのさ。僕は海外旅行をしたことが無いから、旅行して良かった国では無くて、一番行ってみたい国が台湾です。
最近やっと日本への観光客が一千万突破したったニュースになってたけど、韓国ではもうずっと一千万超えしてるみたいなんだけど、絶対嘘だろ
ろくな観光地ないのに
台湾大好き
でも写真のロンブー淳は在日じゃん…
台湾は、ずいぶん昔に三日ほど行ったけど、確かに満足度は高いと思う
俺は、気ままな一人旅ができるほど、コミュ力高くないけどね
また行ってみたいなぁ