台湾人「日本の工場が可愛すぎるwwwまさに天国!!」カモ井加工紙工場見学
2014年4月25日 18時28分
19 コメント
岡山県倉敷市にあるカモ井加工紙の工場見学の様子が台湾で紹介されました。とてもカラフルで見ていて飽きないこの工場見学を見た台湾人の反応をまとめました。
とっても可愛い『マスキングテープ工場』見学
以前、『静岡のガンダム工場が男の天国すぎるwww!!』や『日本人に人気の工場見学ランキング』という記事を紹介したことがありました。日本の工場見学はバラエティに富んでいて、独創的だったり、興味深かったり、外国人や日本人にとって人気の観光スポットです。今回はあまり馴染みがないけれど、とっても可愛いマスキングテープの工場を皆さんと一緒に見学しましょう~(=^m^)
岡山県倉敷市 カモ井加工紙本社工場
こちらの工場では不定期に工場見学を開催しています。ハエ取り紙の製造会社として創業されましたが、現在は包装用テープやマスキングテープが主力製品となっています。
▼工場の送迎バスからもう可愛い~
▼一台一台、配色が異なるんですね。
▼もちろん、バスの車内もこんな風に綺麗な装飾がされているんですよ~
▼工場内には展示スペースもあります。こちらは以前主力だったハエ取り紙の製造機械。
▼車や自転車もデコレーションされています
▼ウォーターサーバーまでカラフル~
▼こちらは展示スペース。歴史を感じますね。
▼こちらの倉庫はまるで芸術作品のよう
▼倉庫の外観もやっぱりマスキングテープで装飾されています
▼こちらはお土産でもらえる記念品です
台湾人の反応
- まさに天国!!
- 心が踊る~QAQ
- 可愛い~
- 行きたいよぉお!!
- バスや車や制服まで貼れるなんて、粘着力が凄いね!
- こういう可愛い小物、大好きなんだよ~
- 行ってみたい!!!!
- なんて心動かされるの!!
- 行・き・た・い!!!!
- おおおおおおおおお~
- Oh my~~~
- ほしいいいいい~QAQ
引用元:最可愛的工廠參觀《紙膠帶工廠》這麼好的機會可不是天天都有喔~
19 件のコメントがあります
カモ丼加工工場に見えて、
「可愛いもんじゃねぇだろ・・・」って虐殺されたカモたちを思い浮かべたのは俺だけでいい
ここのマステはやっぱ国産だからか質が良いんだよな
TSUTSUMUってとこはメイドインチャイナだからかあんま質良くない
工場見学のためにがんばっているんだ
うわぁ凄い可愛いねぇ!
車とかこういうの走ってたら写真撮ってしまいそうだ
つーか欲しい
工場見学ものすごく行ってみたい
ここのマスキングテープ好き。好みの柄をみかけるとつい買ってしまうわー
かわいい
行きたいけど、予約とんの大変そうだなー
こういう徹底してる企業は好感もてるね
消火器はテープ貼って無いから、凄く目立っていいね。
沢山欲しくなるだろうな。
これいったけどな、撮影許可があるのは新築のところだけなんだぞw
あとな、食堂は普通の工場だ。
そして工場見学者は喪女ばかり。
自転車で行けるくらいめっちゃ地元なのに知らんかった…
どちらかと言うと、かも井と言えばかも井食品が浮かぶわ。
今度行ってよう!( ´ ▽ ` )
昔はけっこうな量買ってたんだけど仕入先が置かなくなっっちゃって最近は買わなくなったなぁ
こういう創意にあふれた企業っていいね
GDPとかどうでもいいからこういう企業が増えたら日本の社会はもっと生きやすくなるんだろうな
カモ井はデザイン系マステの中では頭ひとつ飛びぬけてるよな
あと何気にはえとり紙のシェア日本一
無性にマスキングしたくなってきた。
>26920
自分も地元だは
カモ井食品かなり昔バイトしたことあるけど
きつくてすぐ辞めたw
マスキングテープとかいつからやっているんだろ?
もっと昔にこういう可愛いテープを作ってくれていたら、って
出始めた頃心底思ったわ…。
カモヰのハエ取り紙は、今でも台所の天井に使っている。
ハエや小バエに重宝する。
すごい。
マステは集め始めると止まらない