台湾人「噂では日本人にアニメの話をするとオタクと嫌われる…」外国人が日本に行って失望したこと

海外のサイトで紹介された「実際に日本に行ってがっかりしたこと」という記事が台湾でも紹介されました。台湾人の反応をまとめています。
科学技術や情報、交通等がとても発達した現在、多くの人が気軽に外国の文化に触れることができます。自分の国とはまた異なる文化に触れる機会、外国へ旅行に行く機会もどんどん増えてきましたよね! 日本は多くの外国人が住みたいと思っている国ですが……実際に日本に行ってみると期待していたものとは違っていた、なんてこともよくあるようです。それでは、日本に行って失望した6つのことを紹介しましょう。
1, 日本人が料理しているのを見る機会があったが食卓の料理が寿司ではなかった
多くの外国人は日本の食文化に対してこのようなイメージを持っている。しかし、実際日本人が自宅で寿司を作る機会は少ないようです。ましてや、日本人が自分で寿司を握る機会はとても少ない。(聞くところによると、日本人は家で巻き寿司なんかよりも、おにぎりやちらし寿司をよく作るようだ。)
2, 日本が(思ったよりも)西洋化されている
特に、街角で見かける外国のファーストフード……。そして、日本人の使う「和製英語」。日本はアメリカ化してしまったみたい。
3, 髪を染めた女性が多い
西洋人からするとアジア女性の髪は黒くてまっすぐなのが正しいと思っているのに、町で髪を染めた女性が黒髪の女性より多い……
▼もしかしたら日本をまだ幕府時代(*江戸時代)だと思ってるんじゃない?(違
4, 日本人全員が漫画やアニメを好きというわけではない
外国人にとって日本の情報といえば漫画やアニメが多いため、コスプレも日本人が常日頃からやっているものと思ってしまっている!? しかし、日本人なら誰もが漫画を好きというわけではないようだ。だから、外国人は自分でコスプレをして町を歩く。そして日本人に異様な目で見られる?
5, 日本人は想像していたより不健康
アメリカの食事文化の影響で、肥満の人も多い。それでも、日本人の食べる物は外国人からすると健康なものが多いのだが、たばこを吸う日本人はたくさんいる。また、ファーストフードを主食にしている人も多い。そのため、多くの肥満日本人を見ることができる。
6, 日本はそれほど〝変〟な国ではない
外国人が受け取る日本の情報はもちろんノーマルな物ばかりではありません。特殊だったり、奇怪な漫画やアニメ、アダルトビデオ……。そんな情報ばかりが多く入ってくるため、外国人は「日本っていったいどんなに変わった国なんだ!?」と思っています。しかし外国人が実際に日本の町を歩いても当然、AVのようなシーンに出くわすはずもなく……。
以上、外国人が日本にいって失望する6つの事柄でした。
僕はそんな多くの事考えてなかったです!
自分だったら、日本に行ったら嬉しくってしかたないと思う。(秋葉原に1日中入り浸り~)
台湾人の反応
- この金魚の袋は一体どうしたんだ@@
- ↑私もすっごくこわい。この金魚の袋。
- ↑この金魚の袋……。ちょっと奇怪すぎる= =~
- ↑こういうプレーは怖すぎる……
- 西洋人は自分の国以外のアジア文化はみんな笑い話にしてしまうんだよ。
- 外国人だけがこういう考えというわけじゃない。でも、こんな風に考える人はやっぱり見識が広くないってことだよ。
- 何! あの金魚の袋!? めちゃ気になってしまうwww
- 将軍、可愛いなw
- こんなのどこの国だって同じ。台湾だってそう。台湾人がみんな情に厚いわけじゃないよ~!
- 日本は保守的な人が本当に多い。特に自分が知っている日本人はみんなアニメのファンじゃない! この点はほんとスーパーがっかりだよ!! ><
- 僕だけがこっそり将軍様を気にしてるんだ////
- 2枚目の写真。これは(*寿司の)カスタムメイドじゃないの?
- 私はただただ吉宗将軍の事が気になる~!!!!!!!!!
- 外国人は意識下で日本のことをこう思っている……こんな国は一体どうなんだよwww ハハハ、東洋の大魔国!
- 聴くところによると彼らとアニメの話をするとオタクだと嫌われる……
- この金魚袋www!!!
- 金魚の袋は〝幻奇〟シリーズだよ。
引用元:跟想像中的不一樣!?老外到日本之後感到失望的六件事
62 件のコメントがあります
一般人には「ワンピースが好き!」って言っとけば何とかなる法則
暴れん坊将軍、台湾でも放送していただけあって知名度が高いなw
西洋人は「変で違う存在でいて欲しい。でも違うと叩く」から駄目だ。
マダムリリーのところのネタだなぁ。あそこはちょっとねぇ…。
少なくとも日本人のアニメオタクよりは気持ち悪いとは思われない。
外国人だから許せることの一つだろうね。
ただし、内容が内容なだけに興味のない人間からすれば話が面白くないのは事実。
d
少なくとも日本人のアニメオタクよりは気持ち悪いとは思われない。
外国人だから許せることの一つだろうね。
ただし、内容が内容なだけに興味のない人間からすれば話が面白くないのは事実。
だから親しくなってきたら敬遠される可能性はある。
でもそれはアニメオタクだからという訳ではなく、コミュニケーションが下手だから面倒くさがられているだけだ。
これはアニメに限った事じゃなくディープに趣味に没頭している奴によくあるパターンで、他人の一般的な話には興味を示さずに自分のマニアックな話で会話を広げようとするから相手がついていけない。
だから毛嫌いされてるという被害妄想の前に自分を客観的に見つめてみて欲しい。
つーかネットで流れてる日本のイメージそのままの国が存在すると思うほうがおかしいだろw
外人って常識知らないのかな。
おう!あまり期待されても困るぜ!!
>外人って常識知らないのかな。
盛大にブーメランしてますよ
台湾の人は日本をよく知ってるから冷静だね。
>西洋人は自分の国以外のアジア文化はみんな笑い話にしてしまうんだよ。
これに尽きる。
>盛大にブーメランしてますよ
横からすまんがどのへんがブーメランなんだ?
アニオタはキモいから仕方ないね
お前らがこの感想見て抱いた思いが
関西人等一部地域の人が他の日本人に持ってる思いと一緒 J
それは違うね!!ごく一部のそうした人達の為に、全てを誤解してほしくないですね。たまたま、話しかけた相手が悪かっただけ。あきらめずに、多くの人に話しかければ、きっと、理解してもらえる人に出会えたと思います。貴方は、すぐにあきらめてしまったのでは。
日本は変な国、という誤解が世界では常識になってるってことじゃね
「日本は」って一億総体をまとめて見るからって話だなぁ
色んな集団が居るからそこへ行かなければ解らん
日本は暗黙の了解で区分けされてると思う
秋葉原に行けばコスプレは居るし、原宿に行けば奇妙なファッションな方は多いし
カオス(混沌)に見えて慣れてくるとコスモス(理路整然)な状態だと思う
同じ日本だからって丸の内のスーツ族テリトリーででコスプレしたらファーラウェイだわな…クビ狩りに合いますわ
吉宗チャングン、マンセー!!!
>「日本は」って一億総体をまとめて見るからって話だなぁ
まあ、日本は日本で頻繁に「欧米」ってくくって
ヨーロッパ全体どころかアメリカまで、一つのようにまとめて考えたりするからなー(W
6項目全てに大声で反論したくなる
6455も書いてるけど、マダム・リリーはサイト主が外国人男性の意見の振りをして日本の若い女性をたたくサイトだから信用ならん
オタクかどうかは「見た目」で判断されるから
気にするなら身なりを整えてメガネ外して髪をセットすればよし
西洋化って何?西洋って具体的にどこの国?
西洋人は西洋ですら一括りにするのん?
アニメでもジャンルによるな
まだドラえもんとかしんちゃんとかサザエさんあたりなら良い
深夜アニメはあいても同じ人種じゃなければ間違いなくアウト
また同様にアニメ好きの奴でも声優の話が伝わらない奴もいるから同じ人種を探すしかない
台湾ちゃんは日本の内情を結構知ってる件
とくに日本の文化にシンパシーを感じる層って自国だと肩身の狭い思いをしてるだろうから、ついつい過剰な幻想を抱いちゃうのかもね
触手好きな人なんて周りで見たことないしな
人の振り見て我が振り直せだな
自分もそういうとこあるだろうな
実際見て聞いて体験して判断しないとね
まるでマダムリリーのような糞記事だ
ここも非表示設定にする日がくるのか?
タバコは犯罪でもなんでもないのでこんなこと言うとかわいそうかな、とは思うけど
「この時代にまだ、吸ってんの!? 自制が効かないでデブみたいだ」と思ってしまう
どの国でも言えることなんだろうな
百聞は一見に如かず
日本は基本日本人しかいないので肌の色など外見的な特徴の差異による差別の概念は殆ど無い
代わりに趣味等のソフトウェア的な内容で人格差別されがちなので
アニメの趣味はあっても公共の場では一切口に出さないのが原則というかもう半分マナーになってる
「台湾人がみんな情に厚いわけじゃないよ~!」
そんなことはない
台湾人は全員地上に舞い降りた天使
>ファーストフードを主食にしている人も多い
多いのか?
そんな人身の回りにいないが?
なんだ、マダム李李ーのところのネタか
読んで損したバカらし
>9458
それは外人だけじゃなくて日本人にも言える。
・声優に恋人がいたからといって割ったCD送りつけたり呪詛の言葉履く逆恨みのブサヲタ。声優の仕事は声当てることで、おまえらの脳内伴侶になることじゃねえんだよ。なんだこの耳かき殺人ブサイク犯人みたいな民度。
・psycho-passで、ヒロインが公私混同で自分とこの職場の非番の部下を勝手に連れ出して挙句大けがさせる(ついでに機器も無断持ち出し)懲戒免職相応の非常識行為しといて、厳しく叱った先輩の方を逆恨みしていてしかもそのヒロインに感情移入し何が非常識かわかってないデブス視聴者もそれに同調してるの見て、こりゃアニヲタはまともな社会常識がない底辺層なんだなと思った。
「西洋人は自分の国以外のアジア文化はみんな笑い話にしてしまうんだよ。」
よくわかってるなw
どうして最後の恐ろしい画像に誰も触れない
9460
>外人って常識知らないのかな。
盛大にブーメランしてますよ
9463
>盛大にブーメランしてますよ
横からすまんがどのへんがブーメランなんだ?
たぶんだけど、上の人は「外人は差別語。外国人と書くのが常識」とか思ってるっぽい。
ホルホル記事でアクセス数稼ぐなと
自分以外の海外の反応系ブログにケンカ売ったマダムリリーの糞記事か
フランスにいる朝鮮人だっけ?
台湾人(特に若者)の日本好きは日本統治が~ではなく、アニメ絡みらしいからな。
※9505
日本は素直にそのまま海外反応を訳せば、自然とホルホル記事ばかりになってしまう国なんだよね
君らの国と違ってw
マダム李リーは、まず日本下げしたいという前提があって偏向してる無理やり感が酷い
そもそもインターネットにおいて、自国以外の特定の国をわざわざ貶めようとする国は、
韓国や中国のような異常な国民に限られている
日本みたいにどの国からしても無害な国に、悪感情を持つ人がいるというのがおかしい
つまり日本のものに対する「海外反応」を拾えば、肯定的な意見が集まるのが普通なんだよ
日本に興味のないその他多数は最初から黙ってるだけだからね
西洋もそういうところあるよ
日本とか特定の国というより
アジアへの歪んだ欲望はまだもってるよ西洋社会は
アニオタとはお近づきになりたくないだけ
アニメの話されてもひとつも分からない
コスプレなんて気持ち悪るくて嫌う以前の問題
そう言われて見れば小学卒業後辺りから、友達との間や学校でアニメの話した事ないな
それにこれと言って変わった人も見た事がない
あと俺は怒鳴り合いの喧嘩や殴り合いの喧嘩にすら遭遇した事ないわw
平和だな
アニメのおかげで海外から来る人が多いのにオタク=キモいは変えたほうがいい
新宿の本屋で外国人が漫画の大人買いしているのを見たことある。
日本語なのに読めるのかな?とは思ったが、それでも読みたいんだなと気づいて感動した。
>>>日本が(思ったよりも)西洋化されている
日本は一度も西洋化した事が無いんですが、それは・・・
もしかして明治維新後の近代化の事を言ってるんですかね?
近代化の事を言ってるなら、ほぼ全ての国に当て嵌まるんですが、それは・・・
>>>そして、日本人の使う「和製英語」。日本はアメリカ化してしまったみたい。
それを言うなら古代~現在に至るまでの英語の4割超は英語化された他国語で、和製英語どころの話じゃないんですが、それは・・・
そして日英同盟組んでる期間に英語が入って来てて和製英語はこの時にほぼ出来た様なモンなんだけどなぁ・・・
ついでに言うと、外国人が金魚袋何!?日本人変わってるwwww
ってなるが、
日本人の大部分も金魚袋にそう思うっていう真実は何故か拡散しない。
アニメ嫌いな日本人は日本人のふりした韓国人だよ
在日朝鮮人さんなり済ませてないよ^^
寿司は職人が作ったやつが美味い。
気軽に作れると思ってる方がおかしい。
家庭で作るには鮮度の高いネタをそろえるのに金がかかりすぎるから。
ブーメランの話は日本からの偏見はそっちのけで海外からの偏見に文句言ってるからじゃないかと
外人「日本人ってみんなそうだよね」
日本人「外人ってみんなそうだよね」
そりゃ西洋人が日本のポルノをみて日本はこういう国であってほしい!って幻想を
ネットが普及してアジアの人々もゆがんで伝わってる部分が多いからね
漫画は幼稚、アニメはキモイ。
他所の国でもこれは同じなんじゃないのか?
他人の趣味にとやかく言うのは無粋だと思うから、
漫画、アニメは気持ち悪いとは思わないけど、
「何放していいか分からない。どうしよう~」と、
単純に話題に困ってしまう。
アニメは幼稚で子供が見るものってのは世界共通だよ
それに、これは主に土人国家の連中に言えるけど
AVに惹かれて日本来る気持ち悪いアジア人共は
東京人に差別され罵倒され臭いと罵られ超居心地悪い日本旅行を
是非とも送ってもらいたいね
それに日本の女にモテないわ相手にされないわで現実を知って帰国してほしいねww
オタクは日本のゴミ
「マダムリリー」の正体
ブラリヨコ
福岡出身アラサー専業主婦
夫・汁蛮を別の日本女から略奪
ブラ里代子
あー日本人が嫌われる理由みたいなのを連続でやってたり
海外経験ないと愛国かたるなとかわけのわからんこといってたやつかw
海外在住自慢するわりに
SNSで日本語で日本の愚痴いってる外国人の意見というよりおばさんのフィルターを通した反応だなw