台湾人「ロンドンは中国を恐れているのか!」世界にゃんこ地図を見た台湾人の反応

イギリスの動物園が公開している『世界にゃんこ地図』が台湾で紹介されました。この地図を見た台湾人の反応をまとめました。
方向音痴な私からすると、地図を渡されたって目的地に着くのは大変。GPSで指示してくれてやっとどう行けばよいかわかります。以前、紹介した「鼻毛地図」のようにネットではおかしな地図が公開されてたりしますよね。最近、また見つけた地図では、あなたの愛する猫ちゃんを世界の舞台で紹介できるかもしれませんよ! それが『世界猫マップ』です。さぁ、おうちの猫ちゃんをさっそく登録しましょう~!
この『世界猫マップ』は遊び心満点のロンドン動物園がやっているものです。この動物園に今年2匹の大きな猫ちゃんが仲間入りしました。メラティ(Melati)とジェジェー(Jaejae)のスマトラトラです。これら2匹の大きな猫ちゃんを迎えた記念に、全世界のにゃんこマップを作ろうというサイトができました。
▼メラティとジェジェー
▼たくさん見えるのはヨーロッパやアメリカ。アジアは少ないですね。
負けてはいられないと、うちの猫ちゃんも登録しました~。住所の入力などは強制しませんが、国を選べば、位置を定めることができます。あとは毛の色、性別、名前等の猫の情報を入力すると可愛い猫ちゃんマークが出現。これで登録は完了です。
▼にゃんこのマークをクリックすると猫ちゃんの写真を見ることができます。可愛い~!
▼この名前……やっぱり台湾人!(*GI BYは女性器のスラング。日本語に訳すと「ま○こちゃん」)
▼にゃんこマップという名前ですが、わんこも登録されていました。
台湾人の反応
- 愛する猫ちゃんの名前をマ○コちゃん(Xiao GI BY)にするって……いったいどういう神経だw(理解できん)
- ◕ㅂ◕ 猫ちゃん、大好き~
- xiao gi by って……まったく……= =
- みんな!! この動物園にメッセージ送って「Taiwan, province of china」を変えてもらおうよ!!
- Taiwan, province of china? ロンドンが中国を恐れているというのか!?
- うちのにゃんこを登録しようとしたら「Taiwan, province of china」って!! バカ~!!
- 犬バージョンはないの??
- 猫ちゃんの~
- クロネコがすごく多い気がする。気のせいか……?
引用元:《世界貓咪地圖》快來幫你家貓貓登錄一下吧喵~(ΦωΦ)ノ
7 件のコメントがあります
ロンドン動物園、閑古鳥だから中国人旅行客取り込みたいんでしょう。
今見たらめちゃめちゃ台湾の登録が増えてたww
可愛いわ~
ウチの猫もワレメちゃんに改名しようかな。
あら。日本猫代表みたくうちの猫ふぢヲが。
xiao gi byってどんな漢字なのか教えて!
>>8944:マンゴー
「xiao gi by」は台湾語だよ、
中国語の当て字にすると、「小機掰」だね
(BY台湾人)
9202さん
ありがとうございます。