台湾人「やっぱり◯◯が一位か。ここは本当に旨い」日本人が選ぶ旨いラーメン店
2014年1月31日 10時55分
89 コメント
J-CASTニュースの「あなたが思う『一番おいしい』ラーメンチェーンはどこ?」が台湾で紹介されました。日本のラーメンに興味しんしんの台湾人の反応をまとめています。
日本一の『ラーメンチェーン店』はどこ?
5位「一蘭」
4位「幸楽苑」
3位「どうとんぼり神座」
2位「博多一風堂」
1位「天下一品」
台湾人の反応
引用元:票選日本第一的《拉麵連鎖店》你,都吃過了嗎?関連する記事
89 件のコメントがあります
幸楽苑って値段相応程度で美味しいから来週また来ようとかは思わないなぁ
天下一品ってあの温い鼻水みたいなスープの店か
うまいか?総本店以外では食べないがど天一は最高にうまい
本当に美味いものはそんな所には無いよ。
東京に生まれて、激戦区を勝ち抜いてきた店こそが最高。天下一品sageってなんで多いの
ここが天一か~とワクワクして入店して
スープが合わず吐きそうになりながら水で薄めて
なんとか麺は食いきって出て以来行ってません天一が№1とかマジかいw
こってりなんてひどいもんだった
見た目がカルボナーラ状態
すすれないラーメンはラーメンと呼べないチェーン店が美味いわけないだろ
最高のラーメン店はグリーンコーナーです
チェーン店は多くの人が訪れられるから
そこそこ美味ければランキングは上位にいくだろ>7076
東京は人が多すぎるので激戦区とは言わない。
普通の味ならそんなに潰れんだろ。ラーメンなんてどこも旨いだろ
なんだかんだで地元の熊本ラーメンが一番ウマいと思っちゃう
台湾人に これだけは言いたい
他に美味いラーメンは 他にいくらでもあると名古屋の「ラーメン福」がそこそこおいしかった気が
最近どうなったのかは知らない地方に行った時の、その地元で美味しいと評判の老舗のラーメンは間違いなく美味しい
熊本の味千ラーメンは世界進出してるけどどうなの?
>日本一の『ラーメンチェーン店』はどこ?
を読んでないだろうコメが多いな
ドロッとしたラーメンは飽きてきたから台湾ラーメンが定番になってるわ
あとは塩天下一品は近くにあるけど、行ったことないなぁ
友人がバイトしてるけど、まかないでいくらでも食べていいらしい天下一品?天下一品?天下一品?
神座?神座?神座?神座?
ねぇーわ天下一品
麺はコスト重視の安モン
スープは泥水コスト重視の安モン濃縮スープ
初めて食った時、なにこの下層民が食う様なラーメンはってのが感想神座
場所が良いだけで、流行ってる、野菜が一杯なだけの普通のラーメン天満ラーメンとか、京都の名前忘れたけど、そこそこ有名店のが遥かに手も込んでて美味しい
横濱ハイハイ樓が何気に好き!
やっぱりチェーン店のラーメン屋なら俺はスガキヤが一番だなぁ
あの変なスープがときどき無性に味わいたくなるあの変わった一見とんこつに見えるスープは、
とんこつも入れてるが、魚介出しが基本らしい。寿がきやをたまに食べたくなるのは、そのせいじゃないかとないかと思ってる。
普通のとんこつじゃ物足りないというか、くどいというか。
もっと魚介出しスープ増えるといいな。
とんこつ>しお>醤油>みそ
異論は認める
チェーン店限定だと、旨い不味いの他に立地とか出店数とか色々影響するからなぁ。
まちがいなく全国展開チェーンの方が強いだろうし。
マイナーチェーン好きとしてはちょっと悲しい。有名店ランキングか?
こうらくえんってうまいの?
家で持つれそうなイメージで入った事無かった五位の店、両側の壁じゃまだろ
らあめん花月嵐最近食ったけど、あんなまずいラーメン食べたの初めてだったわww
ラーメンなんかのしかもチェーン店なんぞで下層民もへったくれもなかろうw
天一は微妙(地元民)
神座のスープに限りなく近いものは作れる、あの甘味は○○(とある野菜)の味どれもステマラーメンだな
俺も天下一品が今まで食べたラーメンの中では一番。
たまに、金賞とったラーメン店とか雑誌に載ってるラーメン店に行くけど、天一が一番自分には合う。
>7100
チェーン店ランキングって書いてあるだろ馬鹿なのか?>7095
鉄オタも気味が悪いが、ラーメンオタも負けず劣らず気味が悪いなw天一はどちらかというと野菜ポタージュのスープパスタ
>7101
まさにそれ。だが値段も家で作るのと変わらないから、「わざわざ家に帰って食うまでもない」ときに重宝するよ。高くてまずいもの食うよりよほど満足できるもの。天下一品ってあのドロドロラーメンだっけ?
一回食べてもいイイですってなった記憶が天下一品よりも來來亭の方が旨いんだが・・・
天一や一風堂は食べに行く候補には入ってないな
いつも行くのは雑誌にも紹介されないような普通のラーメン屋天一嫌いじゃないけどちょっと味がぼやけてるから
辛味噌足して食べるのが好きだなぁ。神座はチェーンのアガルタってとこと同じ味だと想定すると
あっさりしすぎでパンチに欠ける、まずいわけではないけどちょっとありきたり。一蘭と一風堂はなんていうか、よくも悪くもとんこつぅぅぅ って感じ。
俺のおすすめは熊本の文龍の黒とんこつ
こってこてなのにビシッと方向が定まった味で超オイシイ。らーめんチェーンでランキングつけられても食指が動かないw
幸楽苑は安いだけだし、天一なんて不味いだろw※7098
醤油>味噌>豚骨>塩>>7110
ステマの意味わかってないだろこういうのを全国で投票して決めても、結局は味の良しあしよりも知名度と店舗数でそこそこおいしいものでしかない。
すみれの味噌が一番好き
不味かったらチェーン展開なんかできないし
こんなに長くもやれてないわなずっぽが四位で驚いた
地元出身でも正直個性には欠けると思うんだがええええ? あの激まず天下一品が一位?w
会津っぽ
天下一品食ってきたー。
1位とるほどには普通じゃね?って気はしたけど、美味しくはあったよ。
スープはこってりを頼んだが。
特徴といえば、麺が中細だね。近くにあった道頓堀上座も近いうちに試してみよう。
有名チェーン店ランキングかな
だとしても天下一品か・・・万人受けするラーメンじゃないのに天下一品はない
一風堂もないどこのランキングだよ
ラーメン好きならどれも選ばない店ばかりじゃないか
怒りすら沸くレベルこだわりのあるラーメン好きのひととか、人間的にメンドクサソウでどうでもええわ。
好き嫌いのあるジャンルなんだから人によって好みが違うのは当然
まるちゃんの麺づくり鶏がら醤油が一番
天下一品・・・ラーメンじゃない。全く別の料理。「好きな人」と「食べられない人」に分かれる。
幸楽苑・・・何かが猛烈に足りない。厨房に入って自分で作りたくなる味。
神座・・・最初は全然美味いと思わなかったのに、二回目からは美味しいと感じた。
不思議。麻薬でも入ってるのか?天下一品は地方だと割高だし、
都内でももっと美味くて安い店があるしで批判が多い2chもそうだけど我こそはラーメン通なり、ってヤツが天一叩いてるけど
結局、一定の人達に高い評価を満遍なく受けてるのが事実なんだわな。
否定してるヤツこそが一番ラーメンを知らないんだろう。所詮好みは人によって違うし、味に絶対的な上下もない。
この結果は単にこのチェーンを好きな人が多かったというだけの話で味の上下じゃないでしょ。
コメ欄で違いの分かる俺アピールしてる痛い人達が上位のチェーンを好きじゃないのは分かったけど、
それも単に本人の好みに合わなかったというだけの話。
実にアホらしい。こうらくえんとかジョークでしょ
地元の俺が言うと、とんこつは白くてきくらげ、青ネギ
関東で食べた
白くなくてメンマが入ってて白ネギのとんこつにカルチャーショックだラーメンは地域による好みの差もあるから、
全国展開チェーンでランキングした場合、多くの人間に違和感がでるのは仕方ないね。例えば俺は東京だから豚骨系も天一も全部ないわー!だけど、
豚骨圏からすればお前がおかしいだけだろ!ってことになるし。天一の票が高いのは、京都生まれではあるがジャンル的に独特のものだから、
地方的なラーメンナショナリズム抜きで評価できるからかもしれない。天下一品はチェーン店といえど、店の自由裁量権が大きいと聞いたことがある。
そして店によって(チェーン店にもかかわらず)味が違う。
メニューも違えば麺が違う店まである。神座は無いわ でも、大阪人は好きな奴多いよね
ついでに、天一も無いわ
本店はマジで美味いって話だから行ってみたいと思うけど…
一風堂は美味いと思うけど2-3回食ったら飽きる味
一蘭?なんでこの2線級レベルがシャシャリ出てきてんの?
幸楽苑?行ったこと無い幸楽苑はないだろ
だから
「チェーン店」だってチェーン店ネ。
マスゴミの捏造かと思ったけど、はは、納得・・・。
添加一品はないわwwwww
幸楽苑はチェーン店の中でも不味い方から数えた方が速い
ただ安いからめっちゃ底辺層で混みまくってるだけ千葉のなりたけ最強
一覧や一風どうみたいな高いだけの店には行きたく無いわ天一をありがたく食べてるのって関西人くらいだろ。
東京にも店があるのは関西からの出稼ぎ者用。天下一品って創価経営ってネットでよく書かれてるから食べに行ったこと無いな
※欄見る限りラーメン好きは面倒臭い奴らばっかりだなー
ラーメンなんて、何処で食ってもよほどハズレじゃない限り普通に食えるだろ
そもそも、そんな高尚な食い物でもねえしなしまった・・・見るんじゃなかった・・・
ラーメン食べたくなっちゃったじゃないか!!!!!!8番らーめんしかないわ。台湾の皆さん、日本に来たら本場の8番を是非!!台湾に帰っても食べれるし、2度お得!!
一蘭なんて無駄に高いだけのなんてことない豚骨ラーメンじゃん…
日高屋がないだと・・・!
なにこのランキングw
酷いわ~
商売がうまいラーメン屋ランキングっていうならまあ納得
神座が新宿に出来た時に行ったけど全然美味しくなくてびっくりした
関西の実力ってあんなもん?幸楽苑は、はっきりいって春雨ラーメン
安いけど、全然得した気分にならないどのチェーン店が一位になっても荒れたんだろうな
天一で最高と言われるなんばWINGS前店で中東系外人客がこってり喰って吐きそうな顔していた。天一大好きなオレは「絶対外人受けしない味と食感」だと思った。
※7816
あそこ最高といわれてるの?俺天一ってあそこしか言ったことないからあの店基準なんだけど
他の天一ってあの店より劣るのか
あの店は普通に俺は好きだからたまに行くぞ個人的な勢力分布だと
豚骨>醤油>味噌>塩 (細かい分類除く)
って感じなんだけど、海外はどうなんだろう。
豚骨はよく見るけど、他もいけてるんだろうか?天一はラーメンらしいラーメンを期待すると裏切られるんじゃないか。
天一は王道ってか邪…好きやけど
神座は台湾ってか仏…最近コンソメ味せんか?天下一品?ないわ~
神座は美味いけど店や作り手によって味がかわるのが不満天下一品は好み分かれるよなぁ。俺は六本木店で食べた初回から好きだった。
ただその初回でうっかりチャーハンセットなんてものを頼んだばっかりに
超空腹で入店したのに、もう一口たりとも何も食べられません状態で店を後にした。
神座は恵比寿のしか知らない。3回試したけどまだハマる兆候は微塵も無い。このエントリーだったら三位が天下一品で二位が一風堂で一位が一蘭かな。
劉冠廷
一風堂だけは台湾にもある。
鄭嘉文
やっぱり天下一品が第一位だな。この店は本当においしい。
牛瑞雰
天下一品と神座、食べる予定リストに入れた〜w
陳猴子
神座まあまあだなぁ。すごく台湾な味w
牛瑞雰
そうなの~。台湾な味は好きじゃない=3=
天下一品は??
城府
前は10位に「らあめん花月嵐」があったのに
王啟鴻
日本の道頓堀でラーメン食べたけど、唯一神座だけ食べてない。後悔だ〜 -.-
蕭偉榮
一蘭は前回日本へ行った時に食べた。ほんとにおいしかったよ。
Lelouch Vie Lin
天下一品こそ王道!!