「愛と正義の美少女戦士セーラームーン」ファッション術【台湾の反応】
2013年2月26日 21時10分
4 コメント
美少女戦士セーラームーンの衣装をモチーフにしたコーディネートの写真が台湾で紹介されました。台湾人の反応をまとめています。
『美少女戦士セーラームーン』は大変有名なアニメです。ファンもとても多いですよね。最近、海外で、アニメのキャラクターのファッションを現代風にコーディネートして紹介することがとても流行しています。以前にも『ジブリのキャラクターをイメージしたファッション』を紹介したことがありましたよね。
今日、皆さんに紹介するのは『美少女戦士セーラームーン』でキャラクターが着ていた洋服を実際に再現したものです。では、ご覧ください〜。
愛と正義のセーラー美少女ファッション術
まずは月野うさぎのファッションから。
▼有名なお姫様スタイル。ウエディングドレスにも似ているデザインがありますよね。
▼アニメの中でよく出てくるドレスも現実の世界で再現。
▼うさぎの冬服。うさぎの顔がないことだけが少し残念~。
▼美少女戦士のファッションは豊かな色使いも特徴のひとつ。大胆に洋服の色を合わせました~。
▼ワンピース
▼これは上のうさぎと同じものですね
▼セーラーマーキュリー、水色だけでなくオレンジを着ても素敵
▼火野レイは気の強い感じを与えます。OL風ですね。現実でもOLさんがこれを着て出勤できますよ。
▼ジュピターの服はとてもシンプルな感じ
▼長身のセーラージュピターも正式な場所ではドレスを着ます
▼セーラーヴィーナスの服装は活発な感じ
▼ちびうさの変身後
▼ピンクのドレス
▼かっこいい天王はるか
▼これなら男性が着ても女性が着ても似合いますね
▼海王みちるの濃い色と雰囲気も素敵
▼冥王せつな
▼土萠ほたるの真似服
▼華麗な雰囲気だけでなく、ちょっと素朴な感じの服装も
▼地場衛
▼シャツにジーンズ。うちのお父さんもこんな格好してたな……
▼タキシード仮面のファッションもありますよ(女性用ですが……)
▼敵の洋服も再現!?
台湾人の反応
- なんか急にセーラームーンがすっごくおしゃれに思えてきた。
- しかし、アニメによってはキャラクターが洋服を変えずに、ずっと同じやつ着てるよね……
- 最後の画像はなんだ?? フルーツの洋服??
- 20年たって、流行がまた繰り返されてるんだな。
- 私は天王はるかの変身前が男ってとこがすごく気になる。
- ↑彼女はずっと女性だよ。漫画でもアニメでも。アニメでは変身前は男のセーラースターライツが登場する。でもマンガの中で彼女たちは変身前後ともに女性だけどね。
- ↑百合っぽい……
- ↑漫画の中では天王はるかは特殊な能力を持っている。性別も変えられるんだよ。原作の中で天王はるかは男性だけど、戦士に変身すると女性になる。”変身する前は”いつでも自由に性別を選べるんだよ。
- ↑マンガの設定は両性体質。
- ↑でも後期はずっと女性。女子の制服も着てるし。
- ハンターハンターのゴン=フリークスとクラピカも洋服が変わらないw
- ↑彼ら4人、いつも同じ服だよw
- 『RED GARDEN』っていうアニメの中に出てくるキャラクターの服装もとってもおしゃれだよ!
- 美少女戦士っていろんな服着てたんだなって今になってやっと知った。それにどれもいいね、素敵!
- パイナップルサングラスwwwwwwwww
引用元:《美少女戰士》愛與正義的生活仿穿法~
4 件のコメントがあります
うさぎの冬服と、ほたる、レイちゃんは現代でもいけるかもしれん
セーラームーンは今でも抜けるレベルだな
これを今やるんだねぇ。熱いね!
レイちゃんのショーパンはすごいね。中学生と言えど、大人と同じ等身で着てる。先駆者と言えちゃうかも。
あれ?でも現実の流行服がアニメっぽく(ダサく)なってきたって言われた時期あったよね?w
セレニティのドレスの元ネタは、どこぞのブランドのウエディングドレスだよね。