日本マクドナルドの『60秒サービス』の惨状を見た台湾人の反応

日本でも話題になっているマクドナルドの『60秒サービス』の酷さ。台湾で紹介されましたので、台湾人の反応をまとめています。
キャンペーン前に『日本のマクドナルドの『60秒サービス』を見た台湾人の反応』として紹介したときには、「しっかり準備してるから日本人なら楽勝だよ」と楽観的だった台湾人たち。サービスのクオリティが激しく落ちているという記事を見て果たしてどんな反応をしたのでしょうか?
日本のマクドナルドで注文を60秒で提供するという『60秒サービス』がいよいよ全国で開始されました。ところが、始まって何日も経たないうちから、この『60秒サービス』の被害者たちのツイートで溢れています。みんな自分が受け取ったセットの無残な姿を写真で紹介。60秒で商品を提供するためにサービスの質が落ちてしまい、こんな状態に…… これを受け取ったお客さんの気持ちも考えてよ~。
マクドナルド『60秒サービス』の悲劇
台湾人の反応
- 台湾のマクドナルドだったら、60秒超えてもこんな感じだったよw
- この前、マクドナルドに行ったとき、こんな状態だったよ。こっちは何も急いでないのに、マクドナルドはこの手のおかしなサービスをアルバイトに挑戦させて…… それは、そっちの事情でしょ!! 60秒のために基本的なサービスまで全部忘れちゃってるじゃないか!! って、文句言っちゃったよ。
- ↑そう怒るなって。アルバイトに責任者を呼べといって、ちゃんと話せば、彼らもなんらかの処置をするはずさ。それでもダメなら、レシートの0800の電話番号に電話して、本社の担当者に処置させる。本社はその責任者に電話して、キミが満足するまで謝罪する。もしキミがまだ満足できないようなら、その店はず~っと何度も何度もキミに電話をかけてきて0800にキミが満足したことを伝えたところで終了。
- ↑お客が正当なクレームをすることは改善のため。決して悪いことじゃないよ
- ↑正直、後悔してるよ。アルバイトも驚いて、ボクの記憶ではボクは悪かったという態度は示したと思うけど……。ただ、あの60秒の意味が一体どこにあるのか? 60秒のためにどれだけ多くの対価を払っているのか? 文句を言われた店員も客も気分が悪くなるし、これがマクドナルドが目指していることなのか……??
- 働いてる人たちも可哀そうだよね。もし60秒を超えたら絶対お給料を減らされるとかだよ。こんなプレッシャーの中でもそれをやらなきゃいけない……。
- ↑お給料は減らされないよ。そもそも少ししかもらえないのに、それを更に減らされたらだれもバイトに来なくなっちゃう~。誰も来なくなったらお店を閉めるしかないしね。本社っていうのは、時々支店に困難なことをやらせる。やらせ始めたときはいいが、現実には残酷な結果となる。
- ↑実際に減らされるよ。もし120秒を超えたらね。でも、普通アルバイトは伝票を見てすぐに作って出す。それが終わってから、次のセットを作る。(でも出すのが遅過ぎじゃいけない)でないと、後の方の物がなんだったか忘れちゃうしね。
- ハンバーガーを頼んだら、いつもレタスがまわりに散らばっている……
- 先々月、台中の新幹線の駅でダブルチーズバーガーを頼んだ。車に戻ってから開けると、箱は注文した商品の箱なのに、中は普通のチーズバーガー……。でも、その時は既に車で新竹まで行ってしまってた== 伝票の電話番号に電話して文句を言った。その後しばらくして、また台中に行った時、同じマックに行って同じセットを頼んだら、彼らはボクのクレームの資料を残していて、その場でタダにしてくれたよ~。
- ハハ!! 最後のレタスwww 笑い転げた!!
- 面白おかしいなw でも、もし自分がこれを受け取ったら、絶対キレる!!
- 台湾のマクドナルドの店員の態度はすごくいいよ。注文になにか問題があったら、すぐに交換してくれるし。だからこんな状態のハンバーガーが出てきてもどうってことはないよ。
- 台湾のマクドナルドの『60秒サービス』でも箱を開けると同じようにぐちゃぐちゃだよ~。
- 半日待ったってこんな悲惨な状態のセットが出てくるw
- 悲しむことはない、戻って彼らに2倍で返してもらえばいい~。
- モスバーガーは結構待たされるし高いけど、キレイな状態で出てくるとやっぱり気分的に違うよね。
- マクドナルドに行って食べるのはアイスクリームだけ~。
- 急がば回れ。
- 前に香港でも同じようなキャンペーンやってて、向こうは制限時間2分だったけど、それでもみんな苦労してたよ!
- 今度からボクにパンと肉とレタスとチーズをくれたら、もう自分で組み立てますけど?
- ↑組み立て方は逆さまにして作るんだよ。
- ↑よくわかりませんが……?
- ボクも『60秒サービス』でセットを頼んだけど、こんなひどい状態にはまだ出くわしたことないなぁ……
- レタスの増量感が……スゴすぎ~www
- 台湾では10分待っても、出てくる飲み物間違ってるし!!
- 台湾でこの『60秒キャンペーン』がないことを祈る!
- ↑ずっとあるけどw
- ↑10年前からやってるよw
- これには笑い転げた~。
- ほんとに急いでないから。
- 飲食店で食事を作ったことがある人ならこの減給のプレッシャーは分かるはず。とりあえず早く作って……質とかもうどうでもよくなる。とりあえず、先に出してからまた言ってって感じになる。
- 香港のマクドナルドはこのサービスやってない。でも受け取った商品はこんな風にぐちゃぐちゃ。香港はセットが21香港ドル、台湾ドルに換算すると80台湾ドル、日本円だったら200円くらい。他の国に比べると安いといえるよね。
- 最後のレタス増量には笑い死んだ。
- ほんとに悲惨だ……
- 私もチーズが飛び出したやつもらったことあるよ。
- もう何年もマクドナルドに行っていないのはこれが理由だ。バーガーキングの方がどれほどいいか。
- 香港では6分待ってもこのありさまw
引用元:《麥當勞60秒出餐悲劇》請問我的氣死漢堡…肉呢?
44 件のコメントがあります
海外にまで飛び火させるのはいいね
これは信用失墜で社長辞任にまで追い込まないといけない問題だと思うわ
メニュー無くしたりとか何がしたいのか分からない
60秒ゲームが終わるまでマックは利用しないな
この社長客と従業員に無理強いして
自分はなにかやった気になってるのが痛い
世界的に賭け事が公認されてる地域は食べ物が安いね
日本は半島式玉入れあるのに食べ物は安くないけどねw
パチンコはヨーロッパのウォールゲームが起源と考えられてるし、現在のパチンコの基礎となる正村ゲージを生んだのはれっきとした日本人。
半島式などというデマは流してもらいたくない。
歴史を捏造するあたり、2136は件の民族か?
競馬競輪宝くじ競艇オートレース、全部公営賭博なんですけど…
いらんサービスのために本来のサービス落としたら本末転倒だな。
60秒サービスの時間帯には行ってないからそっちは分からないけど
メニューをなくしたのは戻して欲しいわ。
強いメガネは疲れやすいから運転中と普段でメガネを分けてるんだが、
あの頭上のメニューがホントに見えん。
要するに客の回転早くして沢山儲けたいと云う事なんだろうが、そんなん知るか!そっちの都合で客に迷惑かけんなw
別にマクドナルドを擁護する気はないが、この写真は捏造の匂いがする。
日本人の職業倫理感を蔑ろにするのが目的か?
客の回転率を上げて売上伸ばそうということがねらい?
いろんな意味で翻訳ありがとうございます
ここまで酷いとか知らなくて、久々にマックで食べたいなー、とか思ってたけどやめた
こんなもんに金払うとか、ありえない話
もうちょっと払ったって、別のファストフード行った方が全然いいですね
経営者のくだらない思いつきで無茶をさせられる店員が可哀相だ
仮に有効だとしても今以上に現場に負担を強いるような方策はとるべきじゃない
目新しさや宣伝効果に飛びついて
本質的な価値を失うのが改革主義者の特徴
このサービスを成功させる為には従業員に対しての特別な訓練が必要だと思う。
バイトを使っている限り無理でしょう
ここの社長、これはゲームだって言ったらしいね
金払ってる客に問答無用でゲームに付きあわせて遊びだから怒んなよって頭おかしいとしか思えんわ
こんな客を乞食扱いするサービス期間中には絶対にマクドナルドなんかには行かない
丁寧な仕事にお金を支払うのが当然
従業員の人達には同情する
一番下の右の写真はどこがおかしいのかわからん
こんなことになってたのかw
買いに行かないでよかったw
マックなんて数ヶ月に一度しか食べないから
数ヶ月に一度なのにこんな目に遭ったら二度と行く気にならないと思うw
この企画は完全に失策だろ。
しかもちょっと考えれば子供でも分かりそうなレベルのミス。
マックに今更売名の話題性なんかあんまいらない気もするし。
普段からこんなもんだと思うけど
11~14時限定のイベントだろ、そんな時間にマックなんぞ喰いに行く奴はろくでもない奴らだよ。
仕事していればちゃんとしたお米を食べたくなるのが普通だし。
イベントが机上の空論で現場を知らない奴が適当に思いついた感がある。
従業員に主旨が伝わっていなかった、って二回目だよな。
そんなのそっちの事情でちっとも言いわけになってないし、
そもそも嘘でしょそれ、ってところだな。
罪を着せられた従業員は反発するだろうし、見事なくらい最低の対応。
ハンバーガー値上がりもするらしいよ
レジ速度上げる→レジ人数いらなくなる→人件費削減
マクドナルド『(コスト削減したいし)メニュー撤去するわ』
客からクレーム続出
マクドナルド『メニューなくしたのは、時間短縮の為だよ』
ネット『頼むのに時間掛かるし、逆に遅くなってんじゃん』
サービス低下により、集客数激減
マクドナルド『実際速くなってるもん!60秒で出してやんよ!』
崩れたバーガー続出。
海外・国内『豚の餌かよw』←今ここ。
因みに京都では、メニュー復活してたはw
コンビニやスーパーの菓子パンで調理系パン買ってた方がいい
作り置きやめてから味は良くなった
そのぶん時間はかかるんだが、これはむしろ改善といえる
客は一分一秒を争うほどには急いでない、ただカウンターで並ばされるのが嫌なだけだ
注文と会計をスムーズに行える工夫さえすれば済む話なんだ
ここを履き違えてるからこんな馬鹿みたいな企画を思いつく
これはひどいw
従業員イジメは¥100バーガーの時から変わってない。
よくこんなアホが社長なんてやってられるな
海外に飛び火しても意味ないかな、キャンペーン中は客増えてるんだろうし売り上げと客数上がってれば本来の目的が達せられてる
たしょうぐちゃっとしてても、海外だとそれがデフォだってとこも多いしな
とりあえずメニューをカウンターに戻そう、みやすいメニューにしよう
お前ら、モスバーガー行け!
店舗によるなあ
今までどおり綺麗にでてくるところもあるし
店員いじめだろコレ
しっかし誰得なんだろうなこの糞キャンペーン
>台湾のマクドナルドの『60秒サービス』でも箱を開けると同じようにぐちゃぐちゃだよ
台湾にも同じようなのがあったのか、多分日本で始まる以前から?
やる前から サービスや品質は保てないと議論されていた
案の定 本当にバカ 何の意味も無い
牛丼屋の10円単位の値下げ競争もそうだけど
商売の目線が短絡的で下品で不毛だよね
いくつかはあきらかにネタで作った画像に見えるなあ
コロコロ値段を変えるのは店にとっても客にとってもメリットがないと理解したはずなのに
現場も客も混乱するような企画を出すなんて本社はコネ採用が横行してるんだな
北朝鮮マックかと思った。