【台湾の反応】あのアニメや漫画の登場人物はいま何歳?
2014年4月25日 16時25分
0 コメント
アニメの主人公たちがそのまま成長していたらいまの年齢は・・・そんな計算をしたサイトが台湾で紹介されました。台湾ネット住民のコメントは記事にない日本のアニメのことばかり。
皆さんがアニメや漫画を見るときに、その中のキャラクターを見て「このキャラクターは自分より年上(年下)だ」と思ったことはありますか? もし、あのキャラクターがわたしたちと同じように年をとっていったら・・・いま彼らは何歳になっているのでしょう?
欧米のサイトでアニメキャラクターの推定年齢を紹介しています。みんなの思い出のアニメキャラクターがたくさん出てきますよ。
もし、キャラクターが登場時からわたしたちと同じように年を重ねたら・・・
スパイダーマンは65歳。(1962年、登場時15歳)
シンプソンは35歳。(登場時10歳)
セーラームーンは35歳。(1991年に始まり、14歳)
ポケモンのサトシは25歳。(登場時10歳、1997年)
ジェムは少なくとも45歳。(1986年に18歳)
台湾人の反応
- コナンはどうする? 小学校で何年勉強してるんだ? 小学校さえまだ卒業できないのか==
- 日本の漫画も紹介して~。のび太はいくつになったの?
- 越前リョーマが始めて登場したときは13歳だった(中学1年生)。今もまだ13歳。これこそ、本当にスゴイことでしょ!
- ↑この記事の計算方法だと26歳でしょ? 1999年に初登場したんだから。
- わんぱくデニスの登場人物はもうおじいちゃんだね。(1951年のアニメ)
- ジェム(Jem:1985~1988年に放送されたアメリカのアニメ)中視テレビ(台湾のテレビ局)で放送してたんだっけ? テレビが3チャンネルしかなかった時代~
- ↑1986年頃でしょ・・・ ってか、自分の年齢暴露したも同じだなwww
- ↑正しくは中視テレビで1985年に放送な
- ↑小さい頃見たジェムのオープニング。あの頃は「何だこりゃ?」って思ったけど、いま見ると意外に流行の最先端だったんだなって感じる。
- クレヨンしんちゃんとちびまる子ちゃんは・・・たぶん・・・
- アニメキャラは年とは関係ないんだよ
- 久しぶりにシンプソンファミリーが見たい。最近放送しなくなったね。
引用元:那些陪你長大的卡通人物現在應該幾歲了?(歐美篇)